• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

Under Floor Spoiler  ①



アイ君購入後5ヶ月で11,000kmほど走りました。

購入時からどうにかしたかったのが、これまでふれて来た通り横風に対する弱さ。
これについては、タイヤの変更、ステアリングギアボックスの交換で、その都度少しずつ改善されて来たのですがまだ充分ではなく、やはりなんとかしなくちゃ。

純正のリップスポイラーが効果あるらしいのですが、そこそこ評判もよくコスト的にも有利なアンダーフロアスポイラー(UFS)を選択して見ました。

装着はM3乗りのお友達のところ”秘密のべ〜ちゃんファクトリー”にお願いしました(笑)

リフトアップして底を覗き込むと、E90と同じような整流パネルに被われています。エンジニアの拘りを感じますね(^ ^).
ただそこまで拘るなら、フロントリップ標準にでもして横風対策徹底してよとも云いたいですが・・・

それはさておき、現物は30cmほどのプレートで位置的にはフロントサスのロアームの根元あたりからサブフレーム結合部あたりにかけて、想像ではもっと車体中央部かと思っていましたが意外と前の方ですね。
角度調整でダウンフォース量も調整可能。

取説によるとプレート角度を広げるとダウンフォース量が大きくなる反面、若干燃費悪化やタイヤの摩耗、最高速度減の可能性あり効果を確認しながら調整となっています。

まっやってみなければ判らないので取り敢えずは真ん中で取り付け。
あとリアのダンパーを純正の新品に交換しました。

最小角度


中角度


最大角度


ファクトリーからの帰り高速中心に70km程走行しました。

半信半疑でしたが、ファーストインプレッション、コレ、かなり効きます♪

コースが違うので感じた事を、いつもの通勤コースで次週確認してまとめたいと思います。






ブログ一覧 | 三菱 i | 日記
Posted at 2014/05/18 21:14:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

はじめから?!
shinD5さん

最高に暑い日
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation