• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月13日

i Drive Cap完成(笑)

ワンコが勝手にi Driveを弄るので(笑)Capを試作中なのはお伝えしました。
もともとI Driveのコントローラーは操作性を考えてM3用のラージサイズに換えていました。とても使い易く気に入ってます。


で、夏の帰省時に、適度なサイズのアイスクリームカップを被せて試して見た所、なかなか具合が良い♪


裏に、傷付き防止と、滑り止めのクッション材を貼り、ホビー用のスプレーで塗装し、完成。
と思ったが、底部分(ひっくり返して被せるので上面)に色々刻印されているので、隠す為に、Appleマークのシールを作って貼って見ました(^ - ^)/



全体はこんな感じです。制作費ワンコイン+αでした(笑)




ブログ一覧 | iPhone/iPad | 日記
Posted at 2014/09/13 10:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年9月13日 18:56
ナイスです!
白熊君でもキッチュな感じでいけてましたが(笑)ペイント+リンゴマークでまるでオプションにあるかのような仕上がりになりましたね〜♪
コメントへの返答
2014年9月13日 19:12
ありがとうございます♪

別に誰に見られるものでもないですし、白熊君でもカワイくて良いのですが、やっぱり逆さまはね〜

ということでプチ弄りです(爆)

ほとんどがホビー用の缶スプレーの値段ですから結果オーライというということで・・(笑)

マークは林檎さんにするかBMWエンブレムにするか迷ったのですが・・・(笑)
2014年9月13日 20:45
素晴らしい~☆
ここまで、iDrive Capを極めている方は、シュナウザーさんだけだと思いますよ!
なんか、ペットショップで売っていそうww
コメントへの返答
2014年9月13日 21:26
高速道路路のSAに立ち寄った際に買ったアイスクリームのカップが、たまたま、具合が良かったものです(笑)

iDrive車で同様にお悩みのペットオーナー、お試しあれ(笑)

ただ、このCapをする様になって、踏み場がなくまったのか、時々、今まで踏まなかった後ろの「MENU」ボタンまで踏んづける様になりましたorz(爆)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation