• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月14日

レンタルピットを探そう!

レンタルピットを探そう! 今から15年ほど前でしょうか、”ユーザー車検”がブームになった時に、陸運支局の近くを中心として、レンタルガレージ、レンタルピットと呼ばれる 工具や整備装置を備え、有料、時間制で使用できる施設があったように思います。

最近、たまに大したことではなくともDIYで何かしようと思った時に、このようなレンタルピットが近くにあればなあと思い始めました。 たとえば、E90はライトやFOGのバルブを交換するにもジャッキアップしてタイヤを外し、インナーカバーを外さねばなりませんよね。
ジャッキやウマを購入しても作業場所の確保が困難です。
リフトや、工具があれば便利ですものね。


ネットで検索しても少し前は関西地区は少なかったのですが、少しずつ増えてきたみたいですね。おおよそ1時間1,000円ぐらいはかかりそうですがトータルで考えればそんなに高くは無いかと思います。

最近の車は複雑ですので、素人が弄るのは難しいのですが、少ないながら自分で出来ることは、愛着を持ってやりたいと思います。

関西地区での情報があれば宜しくお願いします。
ブログ一覧 | モディファイ・メンテ | 日記
Posted at 2006/12/14 20:04:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2006年12月14日 22:28
レンタルピットですか(^^)そうなんだあって私感心して読んでました。
探したら、報告します(^^)
コメントへの返答
2006年12月14日 22:36
こんばんは♪
全国的には沢山あるみたいですよ。
チェーン店化されているところもあるみたいですし・・・

またあったら教えてくださいね♪
2006年12月14日 22:29
こんばんは!
レンタルピットは初めて聞きました。関西だけかな・・・
リフトもあるということは工具も揃っているのでしょうか??
1時間1000円でも効率良く作業できそうなので意外と安く済むかもしれないですね。
コメントへの返答
2006年12月14日 23:01
こんばんは♪
名称はいろいろありますね。全国的には沢山有ってむしろ関西が少ないような気がします。 設備はさまざまで、タイヤチェンジャーやアラインメントテスターなどまである所もあります。また整備士さんからアドバイスいただけるところもある見たいですね。
2006年12月14日 22:41
レンタルではないのですが,最近東京近郊の大型マンション開発ではピット併設型のものもあるそうです。マンション敷地内にショップ並のピットを備えて,住民ならいつでも利用できるそうです。
それを理由にそのマンションを購入する人もいるとか。
うらやましいお話です。
コメントへの返答
2006年12月14日 23:07
こんばんは♪
凄いですね~!
そんなマンションがあるんですか~ それに加えて、洗車場もあれば完璧ですね~ (笑)

とても庶民の手が出るものではないんでしょうね~
2006年12月14日 22:51
こんばんは!
>レンタルピット
これあると良いですね。私は家の駐車場で車のガラスにフィルム張ったり、ステッカー付けたりしてきたのですが、かならず私が車の作業をしていると近所の子供達が集まって”○○パパー、なにやってんのー””ちょっとやらせてー”と来るので、いつも必ずどこか失敗してしまいます。(泣
あるといいなぁー、レンタルピット。
コメントへの返答
2006年12月14日 23:12
こんばんは♪

やっぱりそうですよね。ちょっとした自分で出来ることでも、場所や道具がないために、進まないことってありますよね。 安くでマフラーアース買ったんですが、リフトがないので押入れに入れっぱなしです。(爆)
2006年12月14日 22:58
こんばんは~!!
私もあれば良いな~と思います。
ちょっとした事でもマンションの駐車場なので、
やるわけにもいかず悩みます。
かといって何か出来るわけではありませんが・・・(汗)
http://rgarage.shop430.com/こんなHPもあるようです。
探せば他にもありそうです。
良いところがあれば良いですね。
コメントへの返答
2006年12月14日 23:21
こんばんは♪

ありがとうございますm(--)m
ここでまず2店ほどピックアップしましたので近々行ってみようと思います。
レンタルピットがあれば、こんなところで、取り付けコソミもまた楽しいですよね♪
2006年12月14日 23:56
 こんばんは~♪
 僕はレンタルピットって見たこと無いです。何かをDIYでってことになると知人宅へ押しかけることが多くて・・・。ジャッキなどは一通り持っておられる方なのでちょくちょく利用しています。今日も320の最終バラシを行い、すべて完了しました。
コメントへの返答
2006年12月15日 23:37
こんばんは♪

よき友人をお持ちですね、羨ましい(笑) 次期戦闘機へのセットアップ準備万端ですか~
19日楽しみにしてますよ♪
2006年12月15日 0:20
こんばんは!
レンタルピットなんてものがあるのですか(゜o゜;)
マンション族の私にとっては夢のような場所です~
不器用なのでDIYなんて出来ないクセに車の構造見たりするのが好きなもので・・・
関東でもないか探してみます(^-^)ノ
コメントへの返答
2006年12月15日 23:40
こんばんは♪

本当に、特に本格的でなくても、ちょっとした事をするのに近くにあれば便利だと思いますよ~
2006年12月15日 7:19
お早うございます!
レンタルピットがあるなんて初めて知りました。
今はありませんがガソリンスタンドでピットを無料で貸してくれた店もありました。
私は不器用なので自分でやると失敗します。自分でやるのはタイヤ交換ぐらいですね!
コメントへの返答
2006年12月15日 23:46
こんばんは♪
皆さんのコメントを拝見していると意外と知られていなかったんですね
^^;
車検場に車を持ち込み検査を受ける時に、引っかかったところをちょこちょこっと直して再検査、なんて時にも便利ですね。もともとはそんな感じのところだったような気がします
2006年12月15日 12:53
こんにちは♪
レンタルピットを借りる前に、自分の場合ちょっとしたモディも挑戦しないと(汗)
コメントへの返答
2006年12月15日 23:48
こんばんは♪

できることからコツコツと・・・
ですよ! 私だって云うほど大したことする訳ではないですから(爆)
2006年12月15日 20:51
こんばんわ。

うちの車庫はかなーり広いのですが、なかなか自分でやる気が起きないのでもっぱらショップ任せになっています。(^_^;)
道沿いにあるので、人が通るたびに覗いてくのがちょっと恥ずかしいです。
コメントへの返答
2006年12月15日 23:53
こんばんは♪
私も昔は自分でやってましたが、ここ十数年はショップまかせでしたよ、気力、体力が無くなったのと、最近の車は高度過ぎてヘタに触れないですからね~
でも、最近出来ることはやってみたいな~
と思い始めたのは、ここで皆さんと交流が始まってからのような気がします(笑)
2006年12月15日 20:59
やっとオフミ風邪治りましたが・・・
また、みなみさんがHIDフォグ欲しいとかで(汗;

そんなのあったんですね・・・昔は工具買ってきていろいろ自分でいじりましたがマンション住まいに変わってからは・・・

ところでジャニス・チョプリンの画像は何か関係が・・・大昔レコード何枚か買いました。レコードですよレコード。思い出せなんですがライブ盤で有名なバラードの曲・・・・・・・・・・・・ん~やはり健忘症が酷いようです(爆。
これはもしや紙ジャケCDですか・・・
そうですよねオーディオモディされてますものね・・・では次回音楽オフということで・・・
オススメのFM番組を紹介します。FMCOCOLO765の日曜日夕方5時からやってる「上柴とおるの南港♪Music Entertainment」めちゃ面白いです。トークも選曲も関西人にはピタッとくる番組です。みなみさんといつも一緒にBMWで聞いてます。
コメントへの返答
2006年12月16日 0:55
お風邪大丈夫ですか~
でもそれ、風邪ではなくて、強烈なモディウイルスに感染したための発熱では?(笑)

yakutaさん、ジャニス・ジョプリンご存知ですか~嬉しいですね~
ジャニスと言えば、ムーブ・オーバー(邦題ジャニスの祈り)が有名ですが、バラードなら、サマー・タイムかメイビーではないでしょうかね?
画像は入れるものが無く寂しかったので気まぐれです(爆)
今までも時々、お気に入りのアーティストの画像挿入してましたよ。過去登場は、ボズ・スキャッグス、ビリー・ジョエル、クリストファー・クロス、ホール&オーツ、ライオネル・リッチー,フリートウッドマックなどだったかな?

今度は音楽談義でも盛り上がりましょうね(笑)

FMcocoloチェックしときます!

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation