• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月03日

07は整理からスタートです(笑)

07は整理からスタートです(笑) 今日現在、納品待ちのパーツ、、頂き物のパーツ、借り物到着待ちのパーツ、それに関連し合わせて導入するか検討中のパーツがあり、モディネタは少し先になるため、新春第一弾は、ブログの整理について・・・(爆)

ここまでブログが永く続くとは思っていなかったので、これまでブログの、分類、整理などは、あまり考えたことがありませんでした。

少し前に、”カテゴリー”に「アクティブ・シフター」を、作ったぐらいでですが、思いのほか増えてきたために、主に2005年12月以降のE90の記事を中心に「AS」「オフミ」「フットワーク」「ドレスアップ」「インテリア」「雑談」「モディファイ・メンテ」「サウンド」に分けて分類してみました。

分類し、振返って見ると、考えが、どんどん変ってきたり、変らずとも、最終選択は、別のものを選んだりと、面白いと云うか、支離滅裂というか・・・(爆)

こんな拙いブログで、今年はグッと、ネタが少なくなると思いますがこれからも宜しくお願いします♪


PS:画像はエリック・クラプトンの名作「461・オーシャン・ヴールバード」ですね、
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2007/01/03 19:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2007年1月3日 20:15
こんばんは!!
明けましておめでとうございます。
>E90の記事を分類
私もカテゴリーは適当に付けていたので変えたいと思っていまーす。過去のブログを更新しても、お友達ブログ最新投稿のLISTには出ないのですね。安心して変えられます(笑)。
今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2007年1月3日 20:30
おめでとうございます♪

やってみて判ったのですが、どれから始めてもカテゴリーの中では日付順にきちんと並べてくれるみたいですね♪
後から整理する場合これは助かりました!
2007年1月3日 21:04
今年も宜しくお願いいたします!!
わたしも記事をカテゴリーで整理しないと...(汗
もうメチャクチャで困ると”日記”とか”その他”
ちゃんと分けないとだめですね!!
コメントへの返答
2007年1月3日 21:19
こちらこそ宜しくお願いいたします!!

最近お知り会いにになれた皆さんのブログにお邪魔した時に、上手く整理されていて、過去記事が凄く分かり易かったのですね(笑)

Lifeさんのところも、過去記事で、タイヤ、ホイルの事でもう一度確認したいことがあって、お邪魔してました。アクセス数が増えていたのは私です(爆)

整理しておくと自分で確認する時も便利ですよね。
2007年1月3日 21:21
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

自分のブログのカテゴリーを再チェックしたら・・・
オフミ・モータースポーツ・モディ
の3つしかなかった(汗;

ん~何でだろう(-_-;)
コメントへの返答
2007年1月3日 21:41
おめでとうございます♪

シンプルはシンプルでいいと思いますよ~ モア・シンプルで・・・(笑) 増えてきたら、モア・パワフルに増やして生きましょうね~(爆)
2007年1月3日 21:27
おめでとうございます。

分別難しいですよネ。
何でもまとめるのは特に。
うーむ。--;
コメントへの返答
2007年1月3日 21:43
おめでとうございます♪

何となく振り分けて行ったらこんな感じになっちゃいました~(笑)

まっ、とりあえずはこんな感じですか(爆)
2007年1月3日 21:50
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
元来整理が苦手な人間なので、
ブログも適当な振り分けにしてます(汗)
きちんとされてる方を見ると羨ましくなります。
しかし自分では中々やらないですね~(汗)
コメントへの返答
2007年1月3日 21:55
あけましておめでとうございます。

全く仰るとおりで、初めて整理らしいことをしてみたのですが、されている方には感心するのですが、自分が出来るかといえば、難しいですね~(爆)
2007年1月3日 22:20
あけましておめでとうございます。
今年は関西なんかへもプチドライブに行きたいと思っています。
ワン子を連れて行くことは難しいかもしれませんが、お会いできるのを楽しみにしていますね。
今年もよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2007年1月3日 22:36
あけましておめでとうございます♪

こちらこそ今年も宜しくお願いいたします~

関西にお越しの際は是非お声掛けてださいね♪ 何とか都合つけますので(笑) 都合が合えばうちのシュナも連れて行きますよ~
2007年1月3日 23:00
明けましておめでとうございます!

文章が苦手な私がまずブログをやること自体間違いですので分類なんてあまり考えたことがなく支離滅裂です。
そのうち整理しなくてはならなくなるでしょう。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年1月3日 23:11
あけましておめでとうございます♪

整理してみて分ったのは、思ったより、色々書いていたな~という事と、文章というのは難しいなあ~ということですね(爆)

今年も宜しくお願いします~
2007年1月3日 23:46
エリッククラプトンじゃないですか!!いいですよねえ(^^)
ギタリスト、クラプトンとエアロスミスが好きです(^^)
コメントへの返答
2007年1月4日 0:15
こんばんは♪

クラプトンもエアロスミスも私達の世代は、ほぼリアルタイムなんですが、けんちゃん、結構古い曲知っているんやね?(爆)

そういえばエアロスミスのヴォーカルだったスティーヴン・タイラーの娘が、映画”アルマゲドン”でブルース・ウイリスの娘役、”ロード・オブ・ザ・リング”でエルフの王妃アルウェンを演じたリヴ・タイラーだったってのは知ってた?(笑)
2007年1月3日 23:55
おっ!私の今年のビジョンも『整理』と『リビルド』にしました。
まず、いろんな物を整理しないとね。机の上・机の中・パソコンの中の不要なファイル・仕事の資料で使わないもの。半年以上使っていない資料はマニュアル。
人間関係(^^;)。
1月は徹底的に整理するために、不要な物は捨てちゃいます。結構、後でしまった!と思うことも多いのですが、ここは潔くやります。
で、これが終わったら、一気にリビルドです。そう再構築です。
必要な物だけ揃えておく。
以前に読んだ、『24時間ですっきり!ぐちゃぐちゃデスクのシンプル整理術』って本を再読しました。
ん~でも、すぐにまた貯めちゃうんだなぁ~~~お金以外はね・・・
コメントへの返答
2007年1月4日 0:35
こんばんは♪
Toromasaさんのブログもよく整理されているので、モディ情報探しやすく大変参考になりましたよ(爆)

整理は、私も”捨てる”ところから始めますね(笑)それが、家のことの場合は、家内に「何でも、かんでも、すぐに捨ててしまう!」とよく叱られますが^^;
2007年1月4日 0:22
さすがシュナさん!!それは知りませんでした(^^:
実は音大出身で、クラシックの合間にクラプトンを聞いてました。クラシックとのギャップで癒されてたので(爆)そのギターにうっとりしました(^^)
エアロスミスは結構聞いてます♪
ちなみに私は年の割に古いと言われてまして(爆)
忘年会のカラオケは「ルビーの指輪」から歌いましたよ(^0^)
コメントへの返答
2007年1月4日 0:45
クラプトンはまだ現役ですので、時代によって様々なスタイルがありますね。 ここ最近は「アンプラグド」のアコースティックな曲ばかり聴いています。アンプラグドの”レイラ”はオリジナルとは全く違った、しっとりした感じがたまらなく好きですし、亡くした息子のことを歌たった”ティアーズ・イン・ヘヴン”などはいつ聴いても胸を打たれます^^;
2007年1月4日 1:02
あけましておめでとうございます(^-^)ノ
今年こそ大掃除をと思いましたが、窓洗いと風呂場の掃除をしたら気力が続かず、そのままになってしまいました(*_*)
シュナさんもEC好きなんですか!(^O^)
461オーシャン・ブルーヴァードといえば、私のお気に入りはマザーレス・チルドレンです。
一皮むけたクラプトンが素敵ですよね~
本年もよろしくお願い致しま~す。
コメントへの返答
2007年1月4日 8:54
おめでとうございます♪

私も年末掃除らしい掃除も出来ずじまいで年を越してしまいました(笑)

Chadieさんもクラプトン聴かれますか、嬉しいですね♪

このアルバムいいですよね、最初聴いてキャッチーな曲と言えば”マザーレス・チルドレン”や”アイ・ショット・ザ・シェリフ”だと思いますが、”プリーズ・ビー・ウイズ・ミー”や”レット・イット・グロー”などのスローナンバーも秀逸だと思います。

去年はクラプトンを初め、ビリー・ジョエル、ロッド・スチュワート、ローリング・ストーンズなど、往年の大御所達が来日してましたよね~
コンサート行きたかった(爆)

本年も宜しくお願いしますm(--)m
2007年1月4日 12:13
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

カテゴリーの整理、僕もやってみよーかと思います。
やっぱり小分けした方がわかりやすいかな。
コメントへの返答
2007年1月4日 17:26
おめでとうございます♪

自分のブログの記事で「あれどうだったかな?」と言うような時、書いた時期や、タイトルの記憶を頼りに探すのも手間がかかりますので・・・^^:

やって見てくださ~い(笑)
2007年1月6日 15:25
お久です、シュナさん。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろとモディしすぎて、今年は支払いの年です(汗)
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年1月6日 17:43
あけましておめでとうございます

本年も宜しくお願いしますm(--)m

yasさんのお車は、初志貫徹見事な仕上がりじゃないですか☆

まだ手を加え無いといけないんですか(笑)

私は資金がないのは、いつものことですので、最小限度の軍資金で最大の効果を得るにはどうするかをいつも考えねばなりません。(爆)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation