• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

リップがディープキス@@

リップがディープキス@@ ついにやってしまいました~(泣)

東海オフミに向け、いつもの洗車場にて、洗車完了!帰ろうとした時アクシデント発生。

ここは出入り口と道路の段差が高さ、角度共に結構有り、最も気を使うところでしたが慎重に出し入れすれば問題なく、ずっと利用していました。

今日もいつものように慎重におりていたのですが、急に横から子供が飛び出して来たために、ガンッ!てブレーキ踏まねばならず、タイミング悪くちょうど路面と一番接近する地点だったのでガツンと道路にディープキスです(悲)

子供と接触しなかったのが不幸中の幸いでした。

もう一つの不幸中の幸いはリップが割れず、最小限度の被害で済んだことです。 そこそこの衝撃でしたが画像の塗装のヒビ割れで済みました。何か応急処置が出来ればとショップへ持ち込み聞いたところ、意外な事が勉強になりました。

ALリップはその材質からある程度は衝撃を吸収し、復元するそうだ。 ただ塗装はそこまでの柔軟性無いため、割れてしまったらしい。確かに触って見ると表面のクリア塗装はキズ無く、ツルツルであり中の塗装だけがスクラッチ状のキズになっているのがわかる。真下から突き上げるように打って、縮んだ衝撃で正面にスクラッチ状の塗装ヒビになったのが良く理解できる。大したものだと感心する(笑)

このスクラッチは塗装をし直す以外になさそうである。ドラえもんならヒゲも可愛いが、リップにヒゲはいただけない。

ALPINAのデコラインでも貼って隠すか?やけくそで塗装ついでにスムージング敢行するか?(爆)

ここで報告しておきますので皆さん25日はシゲシゲと見つめないでね~ どうしたのって聞かないでね~(爆)

ブログ一覧 | モディファイ・メンテ | 日記
Posted at 2007/03/21 17:42:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2007年3月21日 19:43
あ~ショックですね。
私は多少の事は目をつぶる事にしています。
乗っていればしょうがないですよね。
お大事に。
コメントへの返答
2007年3月21日 20:40
ありがとうございます♪
まあ飛び石のキズもありますし、飾って置くモノじゃないですから
割り切りも必要ですね。

でも画像は片側なんですがほぼ左右対称で両方同じ様なんです(笑)
2007年3月21日 19:44
こんばんは~。ショックですね~。
 でも、復元素材で造られてるとは流石、ALPINAですね~。他のリップなら
欠けていたかも・・・。25日は触れずにいます(泣
コメントへの返答
2007年3月21日 20:42
材質の件はある程度知っていたのですが、身をもって体験すると本当によく判りますね~(笑うしかない)
2007年3月21日 19:48
やっぱALPINAのデコライン&スムージング敢行でつね。m(__)m
コメントへの返答
2007年3月21日 20:43
えっ両方ですか~(笑)
2007年3月21日 19:54
あいたたた~...
あるぴなリップはウレタン製ですから純正のバンパーと同じく元に戻る力があるんですね。
ここは一発スムージングで!!
HARTGEにつぐ一体化、期待してますよ。
コメントへの返答
2007年3月21日 20:49
何でこのタイミングなんでしょうね~(爆)2日間では修復不可能なので告白&懺悔しときました(爆)

レーダーに修理代・・・予定外の資金がどんどんかかりますね~

まずい展開に~(泣)
2007年3月21日 19:58
よかったですね・・・不幸中の幸いで。
復旧するからうらやましい・・・。
コメントへの返答
2007年3月21日 20:52
ありがとうございます♪

しかし先日のKENTAさんの不慮の災難に比べれば可愛いものです。
アレは怒りのやり場が無いですものね。
2007年3月21日 20:08
あ~やっちゃいましたね。
でも、子供と接触したと思えば、、、
デコラインで我慢しましょう!(笑)
コメントへの返答
2007年3月21日 21:51
まっそれに尽きます。どこの子かわかりませんが、とりもなおさず、怪我が無かったのが一番ですから・・・

今日はTakachie号とシュナ号は天国と地獄でしたね~(笑)
2007年3月21日 20:50
あらら・・・残念でしたが、
事故にならなかっただけ良かったのでは?
このまま塗装&スムージングですね(笑)
コメントへの返答
2007年3月21日 21:13
ありがとうございます。
その通りで怪我が無ければそれだけで感謝すべきですね。

スムージングした後ぶつけた場合はどうなるんですかね?(爆)
2007年3月21日 20:53
ショックですね~(泣&同情)
でも少しの衝撃なら割れないんですね!
良いことを知りました。
段差には随分慎重になりましたが(爆)

コメントへの返答
2007年3月21日 22:00
こんばんは♪
皆さんのおかげでだいぶ吹っ切れました(笑)

この場所ははちょっと特殊で普通はALリップはそれ程気を使わ無くとも良いですよ(笑)

また万が一でも少し安心ですね(笑)
2007年3月21日 21:30
ショックですねー

私もこの様な割れ、リアバンパー付近にあります。
バックで雪を押して出来たんだと思います。

コメントへの返答
2007年3月21日 21:41
こんばんは♪

ずいぶん立ち直りました。ありがとうございます(笑)

アクシデントもショックでしたが、何で今日やねん!と云うのもあり辛かったです(笑)
2007年3月21日 21:39
大事に至らずなによりです。
ALPINAリップはウレタン素材なので、そう簡単には割れないと聞いていましたが、まさか塗装面が割れるとは‥
この際、是非スムージング逝っちゃってください。
私もALPINAリップのスムージングが夢なので‥(笑)
コメントへの返答
2007年3月21日 21:50
ありがとうございます。

ウレタン素材のことは身を持って体験しました~(笑)
良かったです。

そういえばウレタン塗装という言葉を聴いたことがあるのですがひょっとしてこれなら塗装も柔軟性があって割れないということなんでしょうかね?
2007年3月21日 21:52
流石は純正品!素材が全然違いますね
相手に当たらなかっただけでも良かったスね

見なかった事にしておきます(^^
コメントへの返答
2007年3月21日 22:09
ありがとうございます♪

見なかったことにしてください(笑)

正直いって瞬間的な心理状況は驚き(危ない!)→安堵(よかった~)→怒り(何でやねん!)→不安(車はどうなった?)という感じが一瞬のうちに駆け巡りました(笑)
2007年3月21日 22:07
あぁ、これは痛い・・・
気にしないつもりでも、ついそこに目が行くんですよね(^_^;)
コメントへの返答
2007年3月21日 22:17
こんばんは♪

確かにそれも云えている・・^^;
早く直して忘れよう(爆)
2007年3月21日 22:36
あららぁ~。。。
コレが不安でリップをつけれません(爆
つけたその日にやっちゃいそうで。。。性格上。。。(自爆
コメントへの返答
2007年3月22日 6:59
おはようございます♪
ハハハ!やっちゃいました
KW入ってたら、ブレーキングしてもノーズダイブしにくいんじゃないですか(爆) 大丈夫ですよ♪
2007年3月22日 0:04
あちゃぁ~~(>_<)
25日は、あえて訊かないでおくことにします(爆
コメントへの返答
2007年3月22日 7:03
おはようございます♪

25日はサラッしといてください(笑)
話題は構わないんですが、説明するのが大変な気がしまして・・^^;
2007年3月22日 7:57
あちゃー(x_x;)残念な結果でしたね。
でも、子供との接触がなくて良かったです。
これは一体化への神の啓示かも!?
コメントへの返答
2007年3月23日 0:55
こんばんは♪

本当によかったです^^;

リップも塗装以外は実質無事だったのは嬉しかったですね。

スムージングも魅力的ですがその前にやることが~(謎爆)

2007年3月22日 8:54
こんにちは!!
車のどこでもそうなのですが、一回目のキズってショックですよねー。
でもこのキズ、ようく見ないと分からないのでは無いでしょうか?
コメントへの返答
2007年3月23日 0:59
こんばんは♪

遠目にはリップは無傷なので判りませんが、近くで見ると立派なお髭ちゃん状態です(笑)

慣れたらこれもご愛嬌か?(笑)
2007年3月22日 16:01
あ~やっちゃいましたね(><)
でも事故にならなくって良かったですね。
 
リップスポイラーは傷つくものです!!
私は毎年修理してました(涙

その内、道幅いっぱい使って走るシャコタン走りが身に付きますよ(笑
 

コメントへの返答
2007年3月23日 1:03
やっちゃいました~(笑)

思い出しましたよ!ドラえもん!さんの秘儀、道幅一杯使った、斜め走り。(爆)
アレをマスターしておくべきだった~
それと、フェリー乗船用、秘儀リップはずし(爆)
2007年3月22日 16:34
フェリー乗り場で「どうしたの?」

すなばで「どうしたの?」

朝顔見たら「どうしたの?」

もちろん会場でも「どうしたの?」


ココで言っておけば黙っていられると思います (笑
コメントへの返答
2007年3月23日 1:10
もちろん!
ブログアップの狙いは、今回のオフミ参加で、知った方多いので、お会いした時の「これどうしたの?」攻撃をかわすためです(爆)

ブログをご覧になっていない方のためには、皆さんの暖かい励ましのお言葉の詰まった、この記事をプリントアウトしてシュナ号に貼っておきましょうか?
(爆)

それより、自己紹介で「オフミ参加のために洗車していてリップぶつけたシュナウザーです」にしましょうか?(爆)
2007年3月22日 17:57
ショックでしたね><
でも、事故もなく不幸中の幸いでした^^;
バンパー復元作用はノーマルバンパーにも少しあるという話も聞いたことがありますが、試す勇気はありませんw
私もいつディープキスになるか心配です^^;
コメントへの返答
2007年3月23日 1:15
こんばんは♪

ほぼ立ち直りました(爆)ありがとうございます!

復元性があるとわかって気が大きくならないように、気をつけたいと思います(爆)

やはりリップ装着車は慎重に!ですね~
2007年3月22日 22:56
元気出してください!(^^)!
塗装するなら、一体化・・・
に一票です♪
コメントへの返答
2007年3月23日 1:20
ありがとうございますm(--)m♪

立ち直っています(笑)
オフミの前日には、今回のアクシデントのショックを吹き飛ばす仕様変更が行われます(謎爆)

ヒントは一つ前の記事にあります(笑)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation