• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月13日

BSS/BDレポ用メモin六甲

BSS/BDレポ用メモin六甲 本日いつものミニ・ハンドリングチェックコース(笑)へ持ち込み、サクッと走ってみました。
ここでチェックしておきたかったのは
☆減速用ゼブラーマーカー通過時の感触
☆S字の切り替えしでダンピング不足からくる揺り戻し状態
☆タイトコーナーでの基本コーナリングフォームの安定性チェック
☆あるコーナーでのインリフト気味にトラクション抜ける状況の改善あたりですね。

六甲のこのあたりはほとんど直線は無いです。
よく言われるように、車高を落としすぎたり、極端にロールを少なくするほど足を固めるととステアリングのレスポンスの低下や、荷重がスムーズに乗らず、トラクション不足になりますね。

BSS/BDの基本コーナリングフォームは、しっかりしたスプリング/ダンパーのおかげでトラクションを有効に伝えながら無駄の無いロールに抑えてくれますので、挙動が安定していますし、スッ、スッと鼻先をインに向けてくれます。

上のチェックしたかった点も充分改善され、満足いくものでした♪ 最後の項目のとあるコーナーはかなりきつく2速でJターン的に切れ上っていく左コーナーなのですが、右リアがフルバンプ状態になり左リアのトラクションが抜け気味になるのですが、フルバンプの突き上げ感、トラクションの伝わる感覚はよくなっていますし、DTCのランプ点灯も断続的から一瞬に変って来たので、実際に改善されています。

これでますます長距離走行でのチェックが楽しみになって来ました。
ブログ一覧 | フットワーク | 日記
Posted at 2007/06/13 20:52:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどん美味しい😋
もへ爺さん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

本日は……
takeshi.oさん

ビーナスライン
R_35さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年6月13日 22:59
かなり良くなってきた様ですね!

今の状態に点数を付けるとすると
何点くらいなんでしょう?

画像を見る限り、かなり完璧の域に
到達しているようですが・・・
コメントへの返答
2007年6月13日 23:31
こんばんは♪

点数ですか?(笑) 点数の付けかたの基準により違ってきますよね。私の考えとしては全てを満足させる100点の足は存在しないと思っています。
全方位的に優れた足の最高点は85点ぐらいでしょうか90点~95点までは何処かを特化させたセッティングでの話だと思っています。BMWのノーマルは70点くらいですかね(但し上記からも分かるようにこの70点は一般的な車の基準からしてかなりの高得点とイメージしてください。)

今の足はメインがストリートユースで考える限り快適性とスポーツ性の両立が図られていて、最高得点の85点をあげられると思います(笑)
2007年6月13日 23:46
こんばんは!

BD装着しても、あの道はDTCランプ
光っぱなしの状態です(動画撮影の時も)

是非!あの道を走ってみてBSS+BDの効果、
お教え下さ~い!!
コメントへの返答
2007年6月13日 23:58
こんばんは♪

あのRの感じの道でDTC点きっぱなしはちょっと速過ぎるんじゃないですか~(笑)

あのファミリーカーくらいのペースですかね、私は。(笑)

こんどあそこでコソミしましょうか♪
2007年6月14日 1:17
いや~、BSSよさそうじゃないですか!
大阪にいったら、是非同乗させてくださいね♪
(足回り、ますますわからなくなりました、笑)
コメントへの返答
2007年6月14日 6:03
おはようございます♪

KWⅢや3Dはもっと良いのかもしれませんが、私にはBSS/BDの組み合わせで充分満足できます。

関西に来られた時はいつでもどうぞ♪
2007年6月14日 1:38
こんばんは!
BBS大満足な感じですね~( ^o^)/
スポサスだと左右にカーブが続くとき、揺り戻しが「フワフワ」起こってしっくり来ない感じがしてるんですが、BSSだと「ピタッ!」っと路面に吸い付く感じで走れますか?
すみません、感覚的な表現で・・・(汗;)
コメントへの返答
2007年6月14日 6:10
おはようございます♪

イメージ的にはそんな感じであってますね。

サスペンションですから当然ロールもするし、突き上げ感やゴツゴツ感が皆無という訳ではありませんが、安定性は1枚上手ですね♪
2007年6月14日 3:05
このあたり・・・大学に行くついでによく走りに行きました。最近行ったら、随分変わっていて迷いそうになりましたが(笑)
fmoさんといい、DTC作動って・・・どんなペースで走っているんですか(^^;)
コメントへの返答
2007年6月14日 6:15
おはようございます♪

fmoさんは知りませんが・・・(笑)
私は一ケ所きついコーナーの事を言ってるのですよ(笑)

後は亀さん走りです♪
2007年6月14日 9:33
こんにちは!!
お写真の車高いい感じですねー。
2つ上のchadieさん、今現在、かなーり迷ってますので、箱根ではぜひ背中を一押し!では無く二押しを(爆)
決まったらIchiro4さんと私、+S-神戸までお付き合いする予定でーす(嘘??)。六甲行けたらいいなぁ(笑)いつか行きたいです。
コメントへの返答
2007年6月14日 23:21
了解です!
一押しでも、二押しでも引き受けますよ(笑)
しかし、素人の私の話や拙い文章からあれこれ想像するよりは、せっかく箱根でお会い出来るのですから「百聞は一見にしかず」ちょい乗りでもしてやって下さい(笑)

追伸
この前のオフに集まられた皆さん、もともとビル足に興味があった方多く、ちょい乗り後、
BSS検討中だった方→確定
年末にBTS予定していた方→頭のなかグルグル
MSP+BDな方→お悩みモードに突入
BTS+ARCスタビな方→同じくお悩みモードに突入されました(爆)
2007年6月14日 15:13
σ(^_^;)にはついていけそうもありません。(;´д`)
コメントへの返答
2007年6月14日 23:26
とんでもございません
私、口だけですから(笑)
ちょっと、どんなんかなあ~
と試して見たかっただけで
普段はただのオジサンでおとなし~く走ってますよ♪
2007年6月14日 21:40
いよいよ盛り上がってきましたね(^^)
コメントへの返答
2007年6月14日 23:28
年甲斐も無く、嬉しくて少しはしゃぎすぎたかも^^;

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation