• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月24日

満喫ジェットストリームオフ♪

満喫ジェットストリームオフ♪ 皆様大変お疲れ様でした♪
1泊2日の小旅行を兼ねて、疲れはしましたが、皆さんのおかげでとても楽しく過ごさせていただきました~

詳細レポートはほぼ行動を共にしたY家やT家のブログの方を参考にしていただくことににして(爆)箱根の印象などを・・・(笑)
まずは前日、念願空しく朝から雨模様。T家とAM8時に名神大津SAにて待ち合わせ。Y家は当初お昼頃の出発予定だったのが少し早まった様子なので、連絡を取りながら何処かで合流することに・・・適当~でしょ!(笑) 
Y家はかなりのスピードで猛追したらしく、富士川SAで合流。ブラックのZ4で颯爽と登場! 良くオフミグッズも含めて荷物が入ったものだ(笑)

御殿場ICでM師匠と合流。プチ作戦会議。出来れば一ケ所くらいの観光と大観山PAと十国峠PAの下見くらいはしておきたい。

で、とりあえず奥様方のリクエストで大涌谷へ黒玉子を食べに向かう。ところが、すさまじい雨と、風、おまけに霧まで・・・これじゃあジェットストリームならぬ、サンダーストームだあ~ 止まっている車すら揺れて怖いくらい(爆)

黒玉子をなんとかGETし大観山PAへ向かうがここも状況は変らず皆びしょぬれにもなっている(暴風で傘なんて全く役に立たない)ので諦めて宿へ向かうことで一致。

夜は今回貸切状態のプチホテルで特別ゲストのM師匠を迎えS家、T家、Y家で美味しい食事の後、2次会突入(笑)
盛り上がるも翌日のことを考えややセーブ。yakutaさんオススメの「ウコンの力持参」(笑)あ~楽しかった。

当日は大観山集合でしたが、少し時間があり早川口で集合している関西チームと合流して写真とってくれるという話で、一旦早川口へ・・・ 昨日走れずターンパイクは諦めていただけにそそくさと下り始める・・しかも家内とワンコは大観山に・・・ これは最初で最後のチャーンスかも知れない!

ということでオトナゲ無く、下り、上りとも少しアクセル踏んでしまいました(笑) Tさん下りでパスしちゃってゴメンなさいm(--)m 早川口で○○と○○が焼けて臭かったのは内緒です(笑)

初めて走ったターンパイクとても楽しかったです。でもその後走った十国峠や、芦ノ湖スカイラインのほうがやっぱり好みかなあ。ああいうところのほうが、駆け抜ける歓び感じ易そうですね。なばちん号にも同乗させていただきましたが、とても面白かったです♪

解散後は、東海地区オフミに参加されるsou.さん、hitominさんを加え、更にM師匠にお付き合いいただき、ここも行っておきたかった芦ノ湖スカイラインを経て、カフェジュリアで昼食、皆で帰途につきました。
師匠にはスローペースだったかもしれませんが、私達にはちょうど良かったですよ(笑、

オフミ会場ではもっともっと普段お会いできない方々とお話ししたかったのに時間が足らなかったのが心残りですね~
chadieさんにシュナ号試乗いただけたので良しとしましょう!

関西チームを取りまとめていただいたyakutaさん、東海チームのyasさん、3.netのgucciさん、E90Lifeさん、デザイン担当souさん、盛り上げ役のうえQさん、色々役割分担でお手伝いいただいた皆さんに感謝いたします。楽しいオフ会ありがとうございました♪
またお会いしましょうね~

こういうレポは苦手ですのでフォトギャラリーも少ししかありません(爆)



ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2007/06/24 17:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年6月24日 21:17
お疲れ様でした。

ターンパイク、ノーマルサスだとちと辛かったです~。BSSに換装してもう一度チャレンジして見たいです(爆。
コメントへの返答
2007年6月24日 22:07
お疲れ様でした~

また行きたいですね。芦ノ湖スカイラインも面白かったですよ♪
2007年6月24日 21:56
お疲れ様でした。
生きて生還しましたが、SENNA号にトラブル発生。(泣
コメントへの返答
2007年6月24日 22:12
お疲れさま~

な、なんですか~トラブル?

以前のエアーダクト見たいに数千円で直りそうですか~?
2007年6月24日 22:42
おつかれさまでした!
読んでいるだけで、楽しさが伝わってきます♪
箱根いってみたいなぁ~!
来月7日には関西襲撃です!
コメントへの返答
2007年6月24日 22:57
こんばんは♪

箱根、なかなか楽しいところです!
是非行ってみてください観光にもいいですよ~(ってこれが普通か?(笑))
2007年6月24日 23:17
お疲れさまでした。
よくもパスしてくれたな~(笑)
みんな早過ぎます。
帰りの高速では、シュナママ(姉さん)にも抜かれるし、、(泣)
次回は、がんばってついて行きますので、
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年6月24日 23:24
お疲れ様です♪

ターンパイクではtakechieさんのところは、奥様もフランちゃんも乗っていましたし(笑)

帰りの高速で家内が追いついたのはちょうど前に、速いトラックがいてそれについていったら皆さんに追いついたと申しておりましたが・・・(爆)

また行きましょうね♪
2007年6月25日 0:17
こんばんは。

お疲れ様でした。
奥様の爆走シーンは最高でした(汗

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年6月25日 0:33
こんばんは♪

長距離でどうしても眠い時に代わって貰うことがありまして、当然その時は運転任せて10分程眠るのですが目が覚めると、結構な速度で走っていることがあります(笑)
2007年6月25日 1:13
お疲れ様でした~。

富士川でお別れのご挨拶をしたはずのシュナ号が追いついてきた時は「あれ?」と思いましたが・・・よく見ると奥様運転!
一気に睡魔が退散しました(爆)
睡魔よりも強い奥様に感謝です(^^)
コメントへの返答
2007年6月25日 21:04
こんばんは♪

追いついたのはたまたまですよ~(笑) 車が多く全体的に流れが遅かったでしょう。

少し手前で、走行車線に入ったら皆さんが見えて、あそこなら又入れてもらえると思ってちょこっとアクセル踏んだ見たいですけれど(笑)
2007年6月25日 1:44
おかえりなさいまし~^^
次は7月7日ですよ~♪
よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2007年6月25日 21:07
無事帰還いたしました♪

体は疲れましたが、皆さんのパワーで気分は最高でしたよ~

7月7日突発的なことがない限り大丈夫だと思います!
2007年6月25日 6:43
遠く箱根まで遠征ご苦労様でした。

やっとお会いすることができました。これからもよろしくお願いします!!

ワンちゃん可愛かったですね。子供が巣立ったら子犬を飼う予定ですがこの子がいいかな!!
コメントへの返答
2007年6月25日 21:29
少ししかお話し出来ませんでしたが、お会いできてとても嬉しかったです!

これからも宜しくお願いします♪

ワンちゃんは沢山の犬種がいますから、是非morihanさんにぴったりのパートナーに出会えることをお祈りしてま~す(笑)

因みにシュナはおっとり、ボーとしてますし、ヨーキーは利発ですが、せっかちです。全く性格違います(爆)
2007年6月25日 7:27
chemmyです♪おはようございます。
二日間、いろいろお世話になりました~
ふらんさん、うるさくてゴメンナサイ(汗;
それにしても今回の旅行で『シュナ家=爆走』ということがよくわかりました!
後ろを走ってると「あ、煽ってる~」「あ、パッシングした~」ってよくわかりましたYO(笑
アネサンに運転教えてもらおっかな~
コメントへの返答
2007年6月25日 21:41
えっ!「シュナ家=安全運転」がモットーですが ナニカ?(笑)

chemmyさんやtakachieさんにそんな風に言われたら皆さんに誤解受けるじゃないですか(爆)

なぜか今回の高速は走行車線が空いているのに延々と追い越し車線を、中には走行車線より遅い速度で走っている方多かったと思いませんか?

そういう方々にマナー違反ですよ~とそっと優しく教えて差し上げたのですよ(笑)

それに芦ノ湖スカイラインではtakachieさんも速いな~と家内と話してまして、着いて行くのに必死でしたよ(笑)
2007年6月25日 11:38
お疲れ様でした。
事前の下準備等本当にご苦労様でした。
しかし、ワンコがいるのに何であんなに踏めるのと思って撮影してましたが、そういうことでしたか。
そりゃそうですよね(笑
車の姿勢がマジ綺麗でした。車高は低すぎです(爆)
コメントへの返答
2007年6月25日 22:01
お疲れさまでした~
Lifeさんにもまたまたすっかりお世話になりました。いつもありがとうございます♪

ターンパイクはこれぞ千載一遇のチャンス! と色めき立ちました(爆)takachieさんは随分前に出発した、前はフルオープン、ワンコと家内はここで待っているという。

自分の腕はわきまえておりますので、安全な範囲で全開!モード(笑)

車高はそんなに低いですか~?
おかしいな”標準”でって頼んだのですが(爆)
2007年6月25日 11:52
遠くまでお疲れ様でした。
無事にお帰りになったようですね。
久々の再会嬉しかったです。
箱根満喫された様子でよかったです。
これからもまたよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2007年6月25日 22:06
こんばんは♪
ありがとうございます!
ゆっくりお話しできませんでしたが、やっぱりお会いできただけでこんなに嬉しくなるのは何なんでしょうね~ 不思議な気分です(笑)

これからも宜しくお願いします♪
2007年6月25日 11:55
お疲れさまでした~!!
念願のシュナウザーさんにお会いできて嬉しかったです。
いろいろと関西の方はお忙しそうでしたし、台数も多くてゆっくりお話しできなかったですが、また次回にゆっくりとお話しさせてくださいね。
何より、下準備等、本当にありがとうございました。おかげでとっても楽しいオフでした。
コメントへの返答
2007年6月25日 22:12
こんばんは♪

Ichiro4さんや、YYSさんや、boughさんともっともっと車談義に花を咲かせたかったのですが、時間が無く、とても残念でした~

リベンジでいつかゆっくりお会いしましょうね~

オフは私は大したことしてませんので^^:(笑)
2007年6月25日 12:55
お疲れ様でした^^
天気もよくてよかったですね♪
なかなかタイミングが合わずお会いできないですね~。
FSW以降またいつかお会いできる日を楽しみにしてます~♪
コメントへの返答
2007年6月25日 22:16
こんばんは♪

そうですね~ 絶対またお会いしましょうね~ 今年のfamilieも行くと思うのですが、信州あたりにお蕎麦を食べに行こうかという話もあったりします(笑)

また宜しくお願いします♪
2007年6月25日 15:37
こんにちは!! お疲れさまでした。皆さんのおかげでとっても楽しい一日となりました。(笑)

シュナさん号、車高低いですねー。カッコ良かったです。
コメントへの返答
2007年6月25日 22:21
こんばんは♪

お会いしたら以前の「ハンドルネーム四方山話」の流れで「YYSさ~ん」と叫ぼうと決めていたのに~(爆)

本当に挨拶程度で終わってしまったのが心残りです。chadieさんの背中も押しときましたので、是非関西へもお越しください(爆)
2007年6月25日 18:55
こんばんは!遅コメ失礼します。
シュナさん、試乗までさせて頂いて本当にありがとうございました(^-^)ノ
何でも帰ってきた時の私の顔が相当にやけていたらしく、関東のお友達に冷やかされました(汗;)
お陰様で心は決まりましたが、資金集めと家内稟議という二つの高い山を登らないと辿りつけません(*_*)
でも少しづつでも登っていこうとこれから筋力トレーニングに励みます(?)ヾ(-_-;)
またお会いできる日を楽しみにしてま~す(^- °*)-☆
コメントへの返答
2007年6月25日 22:26
こんばんは♪
成功した作戦と失敗した作戦。
成功→chadieさんの背中を押せたこと。 失敗→せっかく素敵な奥様がいらしていたのに、関西主婦連合を巻き込み、洗脳し忘れたこと(爆)

次回はじっくり作戦練りましょう!!
2007年6月25日 19:02
遅コメですが、先週末はお疲れ様でした。
お友達に加えていただいているシュナウザーさんとご挨拶する絶好の機会だったのに、うまくタイミングが作れずご挨拶できなくて残念でした。
ご挨拶は次の機会に是非♪
コメントへの返答
2007年6月25日 22:31
こんばんは♪

私もとても心残りです~
自己紹介の時、「あっこの方がboughさんだっ!是非お話しさせていただこう!」と思っていたのですが、あっと言う間に時間がたってしまいました。

こちらこそ次回宜しくお願いしますm(--)m
2007年6月25日 22:07
今晩は!大分遅いコメにてスミマセン。
23日当日お話しする機会が無く残念でした(お顔はバッチリ拝ませて頂きましたが?)
前日は大変だったんですねー、でも当日の天気はきっと皆さんの日頃の行いが良かったのでしょうね、私も大分日焼けしてしまいました。
この次お会いする時は、必ず声を掛けさせて頂きますね。
コメントへの返答
2007年6月25日 22:38
こんばんは♪

自己紹介のとき、OnlyBMWで拝見したままのTONO.3さんをお見かけしてお話しさせていただきたかったのですが・・・

私も結構オヤジ入っているでしょう(爆) 次回是非ゆっくりお話聞かせてください♪
2007年6月25日 23:20
こんばんは。
本当にありがとうございました。
いろいろと今後の課題は残りましたが、楽しかったので良し!!
Z4試乗してもらえなくてスミマセン。
ターンパイクを駆け抜けるシュナ号・・・速い!!満喫しましたか!!

気が付けばyakuta号ターンパイク半分しか走ってません!!
また行きましょ!!

本当にありがとうございました。姉御にもよろしくです。
コメントへの返答
2007年6月25日 23:50
こんばんは♪
今回のオフ成功は皆さんの協力はもちろんですが、yakutaさん、みなみさんのご尽力のたまものですよ♪ こちらこそありがとうございました~

ターンパイクは半分で残念でしたね~申し訳ないですが楽しませていただきました(笑)

今度は愛車で是非駆け抜けましょう!325のパワーくらいならバランス的にちょうど良いです(笑)
特に上りは多少ガンガン踏んでいっても大丈夫みたいです
(爆)

2007年6月26日 21:27
超亀レスです。。。 はあ、一睡もしないのはほんと疲れますわー
ターンパイク、前回登り一本で終わってしまったので今回は登り下り登りの3本走ってきました。登りがどれぐらい出ていたかわからないですが、下りは常時100~120km/h。。。 怖かった~ 生まれて初めてお尻がフリフリしました(笑)DSCは点灯しっぱなしでした(爆)
コメントへの返答
2007年6月26日 21:59
こんばんは♪

やっと”ヅラ”の意味がわかりました~(爆) ちょっと一人では着け外し出来ないですね~(笑)

ターンパイク3本ですか?羨ましい! yakutaさん半分しかいけてないので、リベンジマッチを計画しないといけませんね~(笑)

お尻フリフリなんて、オイタしちゃダメですよ(爆)

Z4にも足入れちゃいましょう! 下りでチラッとメーター見たとき、ぬあわkmくらいで下ってましたがコーナーでも安定してましたよ、フリフリがお好みなら別ですが(爆)

またお会い出来るのを楽しみにしています♪
2007年6月28日 23:38
超超亀レスすみません(汗)
箱根お疲れ様でした。
奥様とワンちゃんを駐車場に置き去りにしてどこいったんだろ?
と思っていましたが、お一人で楽しんでいたんですね!

ジャンケンは残念でした、次回は不良主婦3人組用に別に用意していきますね。
また遊んでください。
コメントへの返答
2007年6月29日 23:10
こんばんは♪

今回の3.netマーク入り(謎)のとうもろこし、食べたかった~!と主婦連合は悔しがっておりました(爆)

前回のキャベツとトマトもジャンケン大会後お裾分けいただいたのですが、とても美味しかったです~

主婦の期待は高まってるみたいですよ(笑)宜しくお願いします♪



プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation