• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

サンプル動画1

先日のカメラステー導入の際、サンプル動画も撮っていたのですが、いつものノートPCからなぜかYouTubeにアップできず・・・
本日デスクトップから試すと出来ましたので確認の為アップしてみました。(笑)

この時はマッハなおじさんがよく修行されている所で撮ろうと思い出向いたのですが、積雪で通行止めになっていたためトボトボと帰る途中でちょこっととったものです(笑)

前回お話したように画像はブレもなく安定していると思います
ただ、画質は今回の320×240のファイルサイズでは少し荒いですかね? 640×480だと画質は良くなっても録画時間とアップロードする際の容量制限との兼ね合いも考えないといけませんよね^^; 再度640×480サイズでも試して見ようと思います。

映像のなかでカチャカチャ鳴っているのはサンバイザーに挟んでいたMINIのキーホルダーでした^^; ラストの天地逆の画像は加工前のオリジナルを残したものです(笑)

PS:ご存知の方がいらっしゃればご教授いただきたいのですが、YouTubeの動画をブログに貼り付けるとこのようにレイアウトが変わってしまうので、いままではリンクで対処していたのですが
レイアウト崩さずに通常の画像の範囲に表示させることは出来ないのでしょうかね?



1/27追記 ずっと使用しているブラウザ、Firefoxが原因で、自分自身が正常なレイアウトで見れていないことが判明。修正方法までご教えていただきました、fmo.さんに感謝いたします♪
ブログ一覧 | サーキット奮戦記 | 日記
Posted at 2008/01/26 22:20:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2008年1月26日 23:22
クリックすると
"We're sorry,this video is no longer available."
と表示されて見られません・・・(T_T)
コメントへの返答
2008年1月26日 23:31
ハハ、ごめんなさいm(--)m
自分のブログに貼り付ける時は”非公開”でもいいのかと思ったのですが・・・やはりダメなんですね^^;
今外しましたのでお試しくださいまし~
2008年1月26日 23:32
なんだかわかりませんが、普通に見れましたよ。
スピードが出れば迫力映像間違いなしですね!!

カリブですね。
コメントへの返答
2008年1月26日 23:42
まずは見れましたか よかった、よかった(笑)

カリブも正解ですし~(笑)
サンバイザーに吸盤装着でも普通に撮れますね♪

2008年1月26日 23:50
何度もすみません(^^;)

今度は見られました~♪
揺れも少なくて見やすいですね(^^)
コメントへの返答
2008年1月27日 0:04
よかったです!

テストですので何の変哲も無い画像ですいません^^;

意外といけるでしょ(笑)
2008年1月26日 23:55
イイ感じですね♪
コレでサーキットでのスピード感溢れる走りが見れるんですね!!
楽しみにしておきます
間違ってもグラベルに突っ込む映像だけは・・・(爆)
コメントへの返答
2008年1月27日 0:06
ありがとうございます♪

サーキットでもあまり変わらないスピードだと思いますがナニカ?(爆)
2008年1月27日 0:09
なかなかよいですね~

</object>が残ってますよ(笑)
コメントへの返答
2008年1月27日 0:15
な~るほど
</object>も削除ですね、よく分かりました(爆)

ありがとうございます♪
2008年1月27日 0:19
PC博士だ!(;´д`)
コメントへの返答
2008年1月27日 0:40
PC博士???
googleで検索して見ます(笑)
ありがとうございますm(--)m
2008年1月27日 0:53
バッチリ見れます!
デジカメのマイクって細かい雑音を良く拾ってきますね。
私のも雑音が入って困ってます(>_<)
コメントへの返答
2008年1月27日 8:27
おはようございます♪
アドバイスありがとうございます!
少し補足でお教えいただきたいことがありますのでまた私信させていただきます♪
2008年1月27日 1:44
動画拝見しました!
カチャカチャはキーホルダーみたいですので、無くなればGOOD!じゃないでしょうか。
レイアウトは崩れてないように思えますが・・・最後のシーンで天地が逆になったのを見て思わず笑ってしまいましたm(__)mシツレイシマシタ
コメントへの返答
2008年1月27日 8:38
結構音拾うのですね。運転している時はカチャカチャ音気が付きませんでした^^;

レイアウトの件、fmo.さんのアドバイスで目から鱗でした!
IEではレイアウト崩れていなかったのですね!


久しぶりにIEを立ち上げて観て納得です(笑)
というのも随分以前から使っているブラウザのFireFoxではレイアウトが崩れますので、てっきり全てそうだと思い込んでいたのですね。ブラウザの問題とは思いもよりませんでした^^;

MACのサファリは大丈夫なのでしょうかね?

アドバイスにより修正にチャレンジしてみます♪

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation