• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月27日

サーキット奮戦記



サーキットオフの奮戦記VOL.1です(VOL.2VOL.3はあるのか?(笑))
さすがに皆さん、走りが熱い!!
迫力映像はマッハなお方のMovieでお楽しみいただくとして、私のMovieはコースのご紹介といったところでしょうか?(笑)
メインストレートはMや335では200km/h以上、325でも180km/hは行くらしいですが、そこから下りの第一コーナーへは十分に減速する自信がなく、160km/hが精一杯です^^;
コースはアップダウンがかなりあり、路面もフラットではないためかなりタフなコースです
長く下ったバックストレートもエンドから右昇りに立ち上がって行き、山側を駆け昇り、下りながら立体交差を抜け再び右昇りのコーナーを抜けメインストレートへ戻るのですが、この最終コーナーは私のように減速しすぎると立ち上がりスピードが乗りません。
ラップは1分52秒台の亀亀走行です(笑) タラレバはありません・・が、コース上でこちらを向いて止まっている誰かさん(笑)に驚いて、ウインカーをだして、止まるべきかどうか迷っちゃったのがなければ50秒切れたかもしれません(爆)
(ドラミで説明受けたのですがいざとなったらどう反応していいか判らなくなります^^;)
また1本目、2本目とも比較的前方のポジションでスタートしてしまったため、後ろから速い車が迫るのが気になって、気になって、常にバックミラー見ながら、車が迫ればアクセル戻して譲ってたような気がします。
”次回があれば”の話ですが、なるべく後ろからスタートして、速い車に先に行って貰い、周回遅れになるまでの4、5周のうちにベストラップを出す作戦で行きますか?(笑)
Movieは前、後半ともに撮ったのですが、公開したいけれどまずいかな?という映像も含まれていますよ(笑)

本当に久しぶりにいい汗かかせていただきました!

しかし、シュナ号からは「相棒!アンタはストレス発散でよかったかも知れないが、俺のフラストレーションはどうなるんだい? もっと実力あるぜ!、もっと速く走れるぜ! たのむぜ相棒!」と云われているようですし・・
家内からは「サーキットはこれが最初で最後でしょ!」と云われていますし・・・

う~む、困ったものだ(笑)

ブログ一覧 | サーキット奮戦記 | 日記
Posted at 2008/02/27 00:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年2月27日 6:08
映像楽しませて頂きました。

3分50秒の映像に白い物体が・・・。(汗)
コメントへの返答
2008年2月28日 6:56
遅コメでスイマセンm(--)m

2本目はさまざまなドラマがありましたよ!

3分50秒はカワイイ方です(爆)

これならアップしても罪ないかと・・・(笑)


2008年2月27日 6:35
おはようございます。
やっぱ、動画はいいですねぇ。
走っているような感覚になれます♪
コメントへの返答
2008年2月28日 7:09
遅コメでスイマセンm(--)m

動画楽しんで頂けて幸いです♪

動画、画像、それぞれ良さがありあますよね
perfectbleさんの素晴らしい画像に感動してます
何枚かいただいていいですか?(笑)
2008年2月27日 8:58
おはようございます。
迫力ですね!
こちらを向いてる白いのを見た時ドキッとしました(汗;
自分には、無理かも...
コメントへの返答
2008年2月28日 7:14
遅コメでスイマセンm(--)m

当日は降ったりやんだり、雪になったりみぞれになったり、めまぐるしく変わりましたからね~(笑)

私が走れるくらいですから大丈夫ですよ!
2008年2月27日 9:05
動画拝見しました♪
セントラルって勾配に富んだ難しそうなコースですね~
感想は「お気持ち良く分かるなぁ」と思いながら拝見してました(^_^;
>家内からは「サーキットはこれが最初で最後でしょ!」と云われていますし・・・
ここも一緒ですが、ウチは未だヘルメット買った事が言い出せず、後部座席にカバーかけて「さりげなく見つけてもらおう作戦」も失敗に(汗;)
現在作戦変更中です(笑)
コメントへの返答
2008年2月28日 7:24
遅コメでスイマセンm(--)m

コース的には面白いですね。
今回楽しかったですが、緊張してましたので次回はもっと楽しめると思います(爆)

どうやって”次回”を作るかが問題ですが・・・(笑)

突然、次々と現れだしたメットやグラブやシートベルトにあっけに取れれてました^^;
なんとかなりますよ♪
2008年2月27日 9:38
サーキットは1度走ったら癖になってしまう病気みたいなものですねww
自分は3年に1度くらいのペースで定期的に発病してしまい、貯蓄を食いつぶしていく恐ろしい病気ですww
コメントへの返答
2008年2月28日 7:30
遅コメでスイマセンm(--)m

確かに、あの緊張感は癖になりそうですね~

食いつぶすような貯蓄もありませんので感染に気をつけねば(爆)

でも年に2~3回くらい走れたらいいなあ~と思います
2008年2月27日 10:23
あらら・・・しっかり映っちゃっておりますね(^^;

あの時は驚かせちゃってすみません。
(って、自分が一番焦ってましたが・・・笑)

シュナさんもこれに懲りずに、次回も是非一緒に走りましょうね(^^)

・・・この映像を見て、また血が騒いじゃいました(爆

コメントへの返答
2008年2月28日 7:51
遅コメでスイマセンm(--)m

オチャメなkazuさんなら罪なくていいかと・・・(爆)

大丈夫ですよ全然懲りてなんかいませんから(笑)あの時も少し距離がありましので、ス◯ンに驚いたというよりも、こんな時何かするのだったかな~というのが思い浮かばず焦ってウインカー、チカチカ、とりあえず減速~となっちゃいました(爆)
2008年2月27日 10:26
楽しそうで良いですね~
1回だけと言いつつ病み付きになったのでは?
サーキットじゃないと購入したメットにベルトの使い道が無いですよ(笑)
 
私も頑張っていつかは・・・
コメントへの返答
2008年2月28日 7:59
遅コメでスイマセンm(--)m

緊張はしますが、その緊張感もまた楽しいですね(笑)

メットやベルト、使わないともったいないと奥様といっしょに、云ってやってくださいよ(笑)

ドラえもんさんも、なんとかサーキットはしれますように~♪
2008年2月27日 12:40
僕も今だに譲るのには気を遣います(涙)

サーキットなんかに行くと自分以外のみんながレーサーで走り屋で上級者に見えて
萎縮してしまい、更に自分が走る事によって上手い人に迷惑にならないか?
ノリを知らなくてダサい事してないか?マナー違反してないか?
本当に心細くなってしまいます。
今でもっす(恥)
でも楽しい!
コメントへの返答
2008年2月28日 8:17
遅コメでスイマセンm(--)m

今回の心境はまさに子連れ羊さんのおっしゃる通りでしたね~

でも振り返れば、その緊張感もまた楽し、ですね
やっぱりまた走りたくなります♪

これからも色々教えてくださいね~

2008年2月27日 12:41
決定的瞬間が!スクープゲットですね(笑

さて次回のサーキット!奥様対策の為に、
レーシングスーツを新調されて、
さりげなく部屋に飾っておくのは如何でしょう!
コメントへの返答
2008年2月28日 8:33
遅コメでスイマセンm(--)m

>決定的瞬間が!~
他にも色々と・・・(謎爆)

>さりげなく部屋に飾っておく~
それも手ですね~ 今回メットやベルトが次々に現れ呆れてましたから(爆)
ちょっとリスキーですが(自爆)
2008年2月27日 19:29
ありがとうございます。
楽しませて頂きました。
ストレートで何キロぐらいか興味があったのですが200km/hexclamation×2

速い訳だ……冷や汗2
コメントへの返答
2008年2月28日 8:39
遅コメでスイマセンm(--)m

200km/hは聞いた話ですが、私で160km/hくらいですのであの速度差からしてもそれくらいは出てるでしょうね@@

シュナ号も踏めばもっと出るのでしょうがその後が・・・(爆)
2008年2月27日 21:46
いつもありがとうございます。
楽しい御様子がひしひしと伝わってきます。

最初で最後なんて言わずこれからも楽しみましょう!!
僕たちが説得に参上いたします・・・自信ないけど(汗。

次は筑波です!!
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年2月28日 8:48
遅コメでスイマセンm(--)m

2日連続遊んで頂いてありがとうございました~
緊張はしましたが楽しかったです♪

次回是非一緒に走りたいですね~
その為には・・・ご協力宜しくお願いします(笑)
サーキット安全なところですし、車も痛みませんよね!!(爆)
2008年2月27日 22:59
お疲れ様でした~。

無事帰還されたのが何よりですよ~!

楽しいでしょ??また行こうとおもってるでしょ(爆)

サーキットに嫁さんは禁物です。車に興味なければ、無駄に思われてしまいますからね。
コメントへの返答
2008年2月28日 9:02
遅コメでスイマセンm(--)m

ありがとうございます。無事帰ってまいりました(笑)
>楽しいでしょ??また行こうとおもってるでしょ(爆)

見透かされてますね(爆)

家内は比較的理解がある方で感謝しているのですが、さすがにサーキット走行となると”危ない” ”愛車が傷む”というのが先に来るみたいで・・・(笑)
2008年3月1日 8:05
遅コメです(*^_^*)
いまだ鼻水が止まりません(笑
楽しませてもらいました。
次回は更に楽しめそうですね~♪
私も次は参戦したい気持ちとあの皆さんの熱い走りの中で冷静に走れるか迷惑かけてしまいそうで心配で揺れそうです(*^_^*)
ちなみにタイヤの減りはいかがでしたか?
コメントへの返答
2008年3月1日 8:58
おはようございます♪
風邪、少しはましになられた様で良かったです

30分×2本もあっという間でした。
最初は私もテンバリ気味でしたが(笑)それほど心配されなくても大丈夫ですよ♪
evening_skyさんも次回是非満喫してください!

タイヤは全くといっていいほど減ったりささくれだったりはしてません?

みぞれが降るほどの路面温度の低さなのか、アライントが適正なのか、ミシュランps2だからか、よく分かりませんがとにかく私くらいのペースなら見た目少しいい感じに、しっとり感、ねっとり感がでたかな~という程度でした(笑)

また、多分気のせいだと思うのですが、エンジンがより軽やかに回るようになった気がします。最近あまり回していないので高回転多用でヘッド周りがクリーンになったのかも知れません(爆)


プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation