• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月05日

シュギョー中/新緑

*5/7クリックで拡大するように修正しました(笑)

(☟クリックすると拡大します)



桜の季節が終わり、やってきました新緑の季節。毎年この時期は筍堀りに家内の実家に出かけます(笑) 山の中で、夏場クーラーも要りません(笑)
今年は日程の関係でとんぼ返りでしたが、
空いている時間を見つけてはパシャ、パシャと練習です^^: あれこれ設定弄りすぎて失敗作も多いですね~ 今はとにかく下手な鉄砲・・・ですね



TOP画像とこれは途中のパーキングです。手前の花にピント合わせシュナ号のボケ狙ってみました(笑)
(☟クリックすると拡大します)



やはり緑のなか朝日を浴びてのお散歩は気持ちいいですね~
(☟クリックすると拡大します)



ワンコも森林浴気持ち良さそうです(笑)
(☟クリックすると拡大します)



家のすぐ前が川ですので夜寝る時のBGM は水の流れる音です(笑)
(☟クリックすると拡大します)



明け方は雨が降っていたのですがそれもまた趣きあるかと・・・(笑)
(☟クリックすると拡大します)



風景や木々、花等を撮っていると知らなかった名前まで気になりだします(笑)
これはシュナ号とのコントラスト狙ったのですがシュナ号のシルバー飛んでしまってますね
このようなのを綺麗に撮れるように鍛錬したいと思います(笑)
(☟クリックすると拡大します)



もう一枚絞り優先でのショット。 雨に濡れるシャークフィンです♪
(☟クリックすると拡大します)





ラストショットは新緑の中のシュナ号♪
沢山お気に入りがありますがピックアップの9枚です(笑)これからもシュギョーに邁進いたしまする(爆)
(☟クリックすると拡大します)




ブログ一覧 | フォト | 日記
Posted at 2008/05/05 22:11:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年5月5日 22:51
お互い、修行に励みましょう!

それにしても、良いところにご実家があるんですねえ。羨ましい。
コメントへの返答
2008年5月5日 23:06
ありがとうごあいます♪

確かに自然に恵まれて云う事ありませんが、恵まれ過ぎて冬場は積雪が危なくて帰れません(笑)

田舎なので私は帰っても余りすることがなかったのですがこれからは・・・(笑)
2008年5月5日 23:06
写真道も険しそうですね (^^

でのそこがまた、充実感を生むんでしょうね♪

被写体(シュナ号)が良いから腕の上達も早いんじゃないでしょうか(^^)/
コメントへの返答
2008年5月5日 23:19
こんばんは♪

多分、カメラのオートモードにしっぱなしの方が無難で、綺麗な写真が撮れると思うのですが・・・(笑) がんばります!

またD40の液晶はとても綺麗で気に入っているのですが、それでもやはり2,5インチですので、PCに取り込んで見ると随分印象が違う時もあります(笑)

もちろんみんカラアップはシュナ号主体ですが、デジイチ買ったメインは家族だったりします(笑)


2008年5月5日 23:27
やっぱりラストショットだけに力作です・・・

カレンダーになりそうな。。。

Westのカレンダー作ってください(笑)
コメントへの返答
2008年5月5日 23:42
こんばんは♪
車をメインにするとしても、WESTの方々はバラエティに富んでいてボディカラーも豊富ですからね~
カレンダー創り易いかも・・・(爆)
2008年5月5日 23:46
こんばんは~。シュギョー頑張ってますね~。

車を被写体にするのって難しいですね。私の車もそうですが、シルバー色の車って晴天時は撮りにくいし写真映えしないような、曇りとか夕方とかの方が撮りやすいような気がします。車相手のシュギョーが足りないんですけどね私の場合(笑)。
コメントへの返答
2008年5月5日 23:55
こんばんは♪
やっぱりシルバーは被写体としてみた場合は難しい色なんですかね? ↑でも述べましたが、見た目と仕上がりが違う事がまあまああります(笑)
ワンコは動き回って撮りにくいし・・・(爆)
今はシュギョーに邁進ですね(笑)
2008年5月6日 0:32
シュギョーしてらっしゃいまつねぇ~(^^)
どれもキレイに写ってまつよ♪
コメントへの返答
2008年5月6日 5:41
おはようございます♪

まだまだ試し撮りです。これからもず~っと試し撮りのままで終わりそうな気もします(爆)
2008年5月6日 1:49
こんばんは!
シュナさんも修業に励んでらっしゃいますね~
特に最後のお写真、雨上がりの空気の重さが綺麗に表現出来ていて素敵です♪
ちなみに野暮な質問ですが、この道は対向車とか大丈夫だったんですか!?(汗;)
コメントへの返答
2008年5月6日 7:14
おはようございます♪
撮っては削除、撮っては削除の繰り返しです。数撃っていると中にはお気に入りが出てきますね(笑)

この県道は20年ほど掛けて、整備、拡張され続けて来たのでいたるところに旧道の残骸が残っています。ここも本線脇に数メートル、切り取られたカーブだけが残っています。(画像で云うと木の向こう側が本線です) なので、基本的には車は入って来ません(笑) 以前からお気に入りの撮影スポットです♪
2008年5月6日 7:30
おはようございます。
シュギョーされてますねぇ♪
ピックアップの9枚はどれも丁寧に
撮ってらっしゃるのがわかります♪
コメントへの返答
2008年5月6日 7:52
おはようございます♪
考え過ぎて、出来上がりは全然ダメ~というのもかなりあります。
素直にカメラ任せの方がいいかもしれません(爆)

今回風景や家族の写真をかなりの枚数撮り、以前からの写真と合わせ、その場でスライドショーにしてDVDに書き込み義母に渡してあげたところ、とても喜んでくれました。(テレビしか楽しみがないような場所ですので・・)デジタルはこういう事が簡単に出来るのがいいですね。
2008年5月6日 10:35
写真の出来がいいのに縮小されるソフトの問題か掲載時の画質がもったいないですね。。。
ソフトによってはサイズを小さくしても劣化をかなり抑えてくれるものもありますよ~!
souさんとか詳しいと思います。
コメントへの返答
2008年5月6日 15:06
こんにちは♪

100KB以下に抑えて、ぎりぎりまで大きいサイズがこれくらいなんですね。
とりあえず今までは貼り付ける事しか考えていませんでした(笑)

大きなサイズと適度な画質でアップできれば良いですね~ 自分のPCでフルサイズで見ている限りはとても綺麗です♪

周りにいる師匠さんたちに伝授おねがいしよ~っと
2008年5月6日 10:38
山里は、まだ朝晩寒そうですね。
 
デジイチでの撮影はいくら撮ってもお金が掛からないから良いですね♪
でもあまり上達したら駄目ですよ!
綺麗な写真を見てると欲しくなったら困りますので(笑)
コメントへの返答
2008年5月6日 15:12
今日は♪
デジイチ面白いですよ!
今度行くときも持って行きますので使ってみてください多分ハマります(爆)
ドラえもん!さんのコンデジのメディアは何でしたっけ? これSDカードなんですが、同じでしたらメディア突っ込んで心おきなく試撮りどうぞ(笑)
2008年5月6日 11:27
新緑が綺麗!
最後の写真。雨上がりですか?しっとりした雰囲気の中に鮮やかなグリーンが印象的な一枚です♪
是非クリックすると大きくなりますでお願いします!
コメントへの返答
2008年5月6日 15:18
こんにちは♪
チタンシルバーは天候にもよると思いますが、このようなコントラストの強いものの前に配置したほうがよさそうですね(笑)

”クリクリしたら大きくなりまつ”ってやりたいですね~(爆)かるたんさんに聞くのがいいのかな?

簡単に出来るのなら是非やってみたいです!

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation