• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月14日

StyleBook/シュナ号

Music: When A Man Loves A Woman / Pacy Sredge
<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f5db4410227ae5ae3c72836cd15f5624836423656ca0488279300d725118efc4d9082f0d0fb18e2a29e6a7826e3c&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="450" height="360">

過去のシュナ号のスタイル変遷をフォトムービーにまとめて見ました。
合わせてタイヤ/ホイルのサイズとWeight記録も載せておきます(ヘルスメーターでの計測ですのでアバウトですが・・)

まずは純正
E87ダイナミックパッケージ用 7J-17 BS RE050 RFT 185/55-17 24,2kg
E90 オプション        8J-17   BS RE050 RFT 225/45/17 26,2kg

アフターパーツ
HARTGE Classic Forged 8J-17 MICIELIN PilotPrimacy   225/45-17 17,8kg
BBS RG-R    8,5J -18 Pirelli Dragon          225/45-18 19,2kg
AutoStradaSpred M7 8,5J-19 MICIELIN PilotSport2   235/35-19 20,2kg
BBS RacingDTM 8,2J-19 MICIELIN PilotSport2     235/35-19 21,2kg


ブログ一覧 | ドレスアップ | 日記
Posted at 2008/06/14 22:11:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

この記事へのコメント

2008年6月14日 22:53
こんばんは

ムービー素敵ですね~ 

純正ホィールって重いんですね。

今回 私も 軽さは大事なんだと判りました。
コメントへの返答
2008年6月14日 23:02
こんばんは♪
ありがとうございます。
完全な自己満足の世界ですが(爆)
それぞれとても思い出深いです。
styleとしては最終型で完成です(笑)
2008年6月14日 22:55
軽すぎても安定しないし
バランスは大切ですね♪
コメントへの返答
2008年6月15日 4:37
こんばんは♪
まさしくその通りで、HARTGEは、E87にはベストマッチで、装着した時は目から鱗状態で素晴らしかったです。E90には納車時から装着されていましたので違いは良くわかりませんでしたがその後のタイヤ/ホイル変遷でこのサイズと重量はE90には軽すぎると思われるようになりました。
19インチで20kg前後・・・いい感じです(笑)
2008年6月14日 23:37
よっよ、よよ4足目!!
純正入れたら5足目!!(爆)
コメントへの返答
2008年6月14日 23:49
カーライフ30年近いですがこんな事は最初で最後でしょう(爆)

純正OPの17インチは新車はずしで一度も使用していません。もったいないからこれをサーキット用にでもしますかね~(笑)
2008年6月15日 1:25
どんどんカッコよくなっていく様が素敵です♪
それにしても動画いい感じですね^^
コメントへの返答
2008年6月15日 17:08
ありがとうございます♪

zoomeの画質劣化の少なさと、Mac付属のiPhoto の使い易さのコラボです(笑)

自分でもこのように変貌して行くとは思いもよりませんでした(自爆)
2008年6月15日 2:15
どれもこれも魅力的ですねー(笑)
4セットも。。(笑)スゲー(笑)
コメントへの返答
2008年6月15日 17:13
(笑)(笑)(笑) 汗^^;汗^^:汗^^;
ありがとうございます^^;
ひょっとしたら335かM3買えましたかね?(嘘爆)

でもZ4増車したり、合わせ技でE93いくのも
スゲー(爆) ですが・・・(笑)
2008年6月15日 3:47
こんばんは。いや~画像が懐かしい。

何枚ものツーショット、ありがとうございます。(笑

全てはアクティブシフターで大桟橋から・・・
歴史ですよネ。お互いに何年なんでしょう。(爆

もう何十年もお友達のような気がしますネ。(^^ゞ

今後とも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年6月16日 21:00
こんばんは♪
画像は大量にありまして(笑)ムービーがあまり長くなるのも何かと思いまして割愛させていただきましたが、大桟橋や、MINIGPとのツーショットも入れたかったのです(笑)

思えば必要なモディを済ませての納車で弄るはずないシュナ号がこのような変貌を遂げていったのはあの大桟橋でのアクティブシフターの取り付けや、青山高原でmsano7号に乗ってしまってからです(爆)

その後要所、要所で必ずmsano7さんが関わっていると思われます(自爆)

これからも末永く宜しくお願いしますネ~
2008年6月15日 13:15
この画像を作るのが大変そうだぁ!
お疲れさまです(笑

ちなみに私もBBSですw
コメントへの返答
2008年6月15日 18:32
こんばんは♪
これ、要領を飲み込めばとても簡単ですよ!
是非お試しを(笑)

そうでしたよね、サコさんBBSでしたよね
モデルはなんでしょう?
BBSはリペアからもどりましたか~♪
是非は意見させてくださいね
2008年6月15日 14:20
こんにちは。 お久しぶりです。

ホイール4足目ですか すごいですね。

最近ご無沙汰しておりますので近況です。
(あいかわらず出張続きで車に乗れない日々が続いて
います。 昨日は仙台地方は地震で大変だったようです。
幸い青森はひつこく揺れてましたが被害なかったです。
長~い時間 横揺れが続くのはほんとに気持ち悪いデス)

負けました(うちの130は3足目です)

純正 17in PILLERI ユーフォリオ
BBS CK 18in P-ZERO NERO
OZ ULTRALLEGGERA 17in P-ZERO ROSSO

軽量→乗り心地重視に振ってきています。

足周りのセッティングも進んでおり サスアジャスト
リヤタワーバー追加及びarcのスタビ追加で
クイックさと安定性がうまくバランスしており
乗り心地も悪くないと現状満足しています。
(ボディーダンパーも発売決定 これで完璧!)

RECARO Sp-DCも入れちゃいました。
(高いのでドライバーのみ)

また六甲山で試乗会しましょう。
コメントへの返答
2008年6月15日 19:02
こんばんは♪
お久しぶりです!
お仕事大変だと思いますががんばってください♪
愛車に乗れないとストレスたまりますよね~
特にトランザルプさんのは駆け抜ける歓び思いっきり発散出来る仕様ですから!

おッ! OZ ULTRALLEGGERAの17インチにP-ZWRO ROSSOの組み合わせ ですか いかにもトランザルプさんらしい選択ですね

E87には17の軽量ホイルといいタイヤの組み合わせに賛同です!

ついでにRECAROもいっちゃいましたか!
羨ましいですね♪

暖かくなってきましたので、更に足回りが進化したトランザルプ号と六甲で今度は朝練といきますか(笑)
2008年6月16日 10:45
こんにちは!! ホイール4セットって(汗)ホイール変えるとイメージ変わりますものね。シュナさん、流石です♪ 

>フォトムービー
私も作ってみたいのですが、苦手で。。(汗)

コメントへの返答
2008年6月16日 21:18
こんばんは♪

まっとうなことをしていてはこうはいきません!(嘘爆) 
それぞれにこだわりがあり永く愛用する予定でしたが色々な物語とよいご縁がありましてこんなことに・・・(笑)
幸せ者でございます(笑)
ついに理想型に到達です!

費用も確かに安くはありませんが4セット分もかからず最終的には1,5セット分強くらいですかね

フォトムービーはお使いのPCのソフトでスライドショーを作成しそれをムービーに書き出す事が出来れば、あとはYouTubeやzoomeにアップ可能ですよ!


プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation