• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月04日

iphone/ケータイ文化とPC文化

iphone/ケータイ文化とPC文化 iphoneの発売が間近にせまって来ましたネ~
販売価格や利用料金体系も基本的な事は発表されました。
net上でもさまざまな情報が飛び交っています(笑)
昨年アメリカで発表、発売された時はその先進的なコンセプトに魅せられて日本で発売されたら絶対買うぞ~と思っておりました。
日本でソフトバンクから発売の発表があった翌日SBショップの前を通ると画像のようなフリップが立てかけてあるではないですか! フラッと立ちよりお姉さんに聞いてみると発売日以外何も判ってませんが取り敢えず予約OKですよ~と云われオウム返しに「じゃ、とりあえず予約お願いネ~」と云ってしまいました^^;
良く考えてみるとiphoneについて知っているようで知らない事も多く自分の使い方にあっているのか整理の意味も含めて発売までに見直して見なければ・・・
優れたデザインや大きく美しい液晶画面、良好な操作性は皆が認めるところですがそれ以外のiphoneの魅力と云えばパソコンと連動した(Macなら更に)情報端末だという事に尽きると思います。メモリ16Gでは少し厳しいですがiTunesがあればPC内の全ての音楽のみならず画像やmovie,またアドレス帳やスケジュールもシンクさせる事ができますし、Webブラウザとしてsafariが搭載されていますので3G以外にも公衆無線LAN等を利用すれば快適なインターネットも楽しめそうです。
云ってみれば自分のパソコンを手のひらサイズに切り出して持ち歩けるようなイメージでしょうか? またこれから出てくるさまざまなアプリを入れる事が出来ますのでPSPやニンテンドーDSのような使われ方もされるでしょう。私のようなオジさんには老化防止のための脳活性化のゲームがいいかな(笑)そのような情報端末に電話が付いたと思えば判り易いですね。いわゆるPC文化の申し子ですね。 またPCと同じようにソフトのバージョンアップが可能ですのでハードを買い替えなくても機能アップ、機能追加の幅は広いでしょう。

かたや日本のケータイは電話に様々な付加価値を追加する事で発展して来た物で商業ベースのサービスまで含めるとこれはこれで幅広い独特のケータイ文化を作っていますね。
個人的にはワンセグは不要なのですが IDや電子決済機能は結構重宝しています。

となると iphoneを持つという事はばっさりケータイ文化を切り捨てどっぷりPC文化に浸るという事になります。とても魅力的な世界ではありますが少し後髪を引かれるところもありまして、そう考えるとiphoneに拘らずメモリ32Gまであり無線LANでインターネットにも繋がるipodTouchを買い足すのも一つの手かといささか迷うところであります(笑)


ブログ一覧 | iPhone | 日記
Posted at 2008/07/04 01:28:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

今日のデザートは『フルーツパーラー ...
ブクチャンさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年7月4日 5:11
私は携帯の経費は全て会社負担。
以前は好きな携帯会社&機種を選べたのですが、、、

今は、一括契約なので他の会社です。
したがって、SBと決まった今、わざわざ自腹で導入するのも?ということで、とTouchだけ買う事になりそうです。案外そのほうが良いかもしれませんね~
コメントへの返答
2008年7月4日 7:10
おはようございます
touchの魅力の一つにその薄さがあると思います
今はipod forBMWを利用して愛車のミュージックサーバーとしてつなぎっぱなしですが、第4世代のipodを使っていましたのでよく分かります。
iphoneは少し厚く、重くなるみたいですね。
それでも日本の3インチ液晶クラスの携帯よりは軽そうですが
2008年7月4日 6:36
おはようございます。
予約通ってるかなあ(笑 な今日この頃。
スマートフォン使いの私からですと、
無線lanが、なかなか使い勝手が悪いのですネ。
自宅では、無線でつながるのですが、PCがありますので、
ipodTouchを使うことはあんまりないですね。(スマートフォンも)
外で、真価を発揮できるのですが、実際会社とか一番多く過ごす
場所で、無線lanがつながっているかが重要かも知れません。
市内の職場ですが、ほとんどつながらないですね。
わざわざ、無線スポットにも行きませんし(笑
FONユーザーですが、スポット遠いですし。
今のスマートフォンでも、3Gでつなげることがほとんどです。
レスポンスは悪いですが(笑
iphoneにもとめるのは、3Gが付いたことと、豊富なソフト。
ですかね。ドコモからMNP予定ですが、携帯電話としては、
使用頻度低いと思います。もう1台のドコモと、iphoneの
2台に今回は、携帯端末をまとめる予定です。
Touchは、しばらくiphone改造用? シミュレーションマシン
となりそうです(笑
コメントへの返答
2008年7月4日 7:48
おはようございます

スマートフォン使い、iTouch使いのsou.さんに無線LANの使い勝手をお聞きしようと思っていたところでしたのでタイムリーなコメントありがとうございます(笑)

関東ではLANスポット多く使い勝手良さそうな話を聞くのですが関西ではまだスポットの普及率低いのですかね?

自分がインターネット使うとしたら主に通勤の電車内と昼休みです。近くの喫茶店がLANスポットです。
電車内がちよっと不便ですね~ 音楽と映像、画像でカバーしますか(笑)
そんな事を考えているとやはりどこでも繋がる3Gがいいのかなあと堂々巡りです(爆)

料金もネットを多用する方には凄く低価格な設定ですが、使わない時も多いのでスライド制を導入していればほぼ完璧だったんですが・・・
忘れていた! 機種変更はできるのか?どれくらい負担がかかるかも考えなくっちや(笑

PS: 私のところもSBショップから何の連絡もありません(爆)予約生きていればいいですね(笑) あ~それから私もMNPで一足先にSBユーザーですのでいずれにしてもこれからはタダ友で安心してTELできますね(爆)

2008年7月4日 11:00
当初は店に2-3台しか
入ってこないみたいですね。
品薄感で更に人気UPみたいな?

モバイルPC買った方が良いのかな?(;´д`)
コメントへの返答
2008年7月4日 16:15
こんにちは 発売直前で少し加熱気味ですね(笑

モバイルPCまで行っちゃうと大きすぎるような気がしません?
それに使い易さやエンターテイメント性は圧倒的にiPhoneでしょう♪
2008年7月4日 11:12
あら?ウチの近所のSBショップでは予約は不可って言ってたんですよ.
入荷台数などの詳細がわからないからってことらしいですが.

でも,,,個人的には導入するかは考え中です.
使い慣れた携帯メールが使えなくなることや電池の持ちを考えると,ちょっとためらいがあります.
ちなみに私も無線LANの有無が大事ってのはわかりますね.
案外,街中のFREE SPOTでも繋がりにくかったりしますしね.
コメントへの返答
2008年7月4日 16:22
こんにちは♪

ショップによっては予約受けてたみたいですが、それも予約が多すぎて孫さんが受付中止指示だした話は聞いた事がありますね。

ネットはフルブラウザで観る訳ですから外出先での無線LANが増えれば速度は速いし通信費も下がるでしょうしねえ。

外では未経験なんですがLANはまだまだ繋がりにくいのでしょうか?

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation