• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

HDDをSolidStateDriveに換装♪

先日OSをクリーンインストールし、軽快感を取り戻したMacBook。 しかし、Macにかぎらず、高性能化が進むにつれハードウェアに対する要求が高くなり、ソフトウェア的にもOSのバージョンUPやさまざまな高機能常駐ソフトを使ってたりもするのでやっぱり購入当初ほどの軽快感はない(当たり前か)メモリも上 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/04 21:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Macなお話 | 日記
2013年01月01日 イイね!

MacOSX  Lion 再インストール♪

Late2007のMacBook。初めてのMacとして手に入れ、色々勉強もさせてもらい、手を加えながらずっと使って来ました。 OSもLeopardから, SnowLeopard, Lionと3世代をアップグレード、メモリー、バッテリー交換やHDD交換も経験済み、古いですが結構愛着あります(笑) ...
続きを読む
Posted at 2013/01/01 20:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Macなお話 | 日記
2012年12月28日 イイね!

URLスキームを使ってワンタッチ起動

iPadminiを使い始めて1週間、bluetooth接続でiPhone5とテザリングしているのですが、通勤のJR上では実用上問題なく使えてます。Webブラウジングはもちろん、huluでの動画視聴も普通にできているので、使い勝手から考えてもBluetooth接続で充分かな? そうなると、BT ...
続きを読む
Posted at 2012/12/28 22:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone/iPad | 日記
2012年12月23日 イイね!

i5テザリング Wi-Fi or Bluetooth ?

 iPadの通信費削減のため、i5はオプションでテザリング可能とし、iPad2をiPadminiに機種変更の上、スマホまとめて割にする事でWi-fiもしくはi5のテザリングで使用している限り通信費は0円となります。(ただし、ちょっといやらしいがiPhoneのスマホまとめて割ではかからないWi-Fi ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 18:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone/iPad | 日記
2012年12月22日 イイね!

iPadminiにタキシードを着せる

通勤環境改善グッズ、車内環境改善グッズ、カメラのビューアを中心としたアウトドアお楽しみ促進グッズとしてiPadminをiGETしました♪ iPad2のほぼ半分の重さなので通勤鞄に入れても邪魔にならず、画面はiPhone5に比べ遥かに大きく、老眼の目にも優しい(笑)車載もスペース、重量からiPa ...
続きを読む
Posted at 2012/12/22 19:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone/iPad | 日記
2012年11月23日 イイね!

ActiveShifter再始動 3 汎用パドル装着

装着後の状態です。 装着したのはNIGHIT-PAGER製の汎用パドルシフトで両面テープで固定するものです。 ステアリングの加工は不要です。 クリック感は良好、レスポンスもOKです♪ 自分の好みもあり、また一般的と思われる 左Down、右Upの設定にしました。 両面テープの割には ...
続きを読む
Posted at 2012/11/23 15:18:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ActveShifter | 日記
2012年11月23日 イイね!

ActiveShifter再始動 2 Airbag取りはずし

エアバッグの取り外しを自分の忘備録の為に残しておきます。 ドライバーを上手くロックピンの外側に差し入れ内側に押し込む事によってエアバッグが外れます。 見えていると簡単なのですが手探り状態だと結構難しいです。 画像も載せておきます。 画像の左下にガイドラインが見えると思いますがその角度 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/23 14:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ActveShifter | 日記
2012年11月22日 イイね!

ActiveShifter再始動 1

シュナ号にはDSモードにせずともマニュアルシフトを可能にするActiveShifterと手元で操作出来るパドルスイッチとしてマルチファンクションボタンに組み込んだサムシフト(勝手に命名♪)を装着。 共に市販品ではなくマニアックな諸先輩方の手によるものです(嬉) M師匠の手によるサムシフト、嬉 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/22 21:54:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ActveShifter | 日記
2012年11月19日 イイね!

エアバッグの外し方を思い出せ(^_^)v

エアバッグ取り外したのはもう6年も前のことなんですねえ シュナ号のステアリングは非Mspなので外し方が少し違うんですね。 慣れればすぐに外れるんですけど・・・ 感覚はおぼろげ、このムービーで少しは記憶が戻るかな? とりあえずやってみよう♪
続きを読む
Posted at 2012/11/19 21:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ActveShifter | 日記
2012年11月18日 イイね!

1NIKKOR 18.5mm f1.8 比較画像

18.5mm f1.8の画像をいくつか。 まずはD90との比較。D90に装着しているのはSIGMA18-250mm ミドルクラスのD90は一眼レフとしては小柄な部類だがそれに比べてもやっぱりコンパクト 左はDX用の35mmF1.8G、コンパクトなレンズが大きく見える。右はズームキットの10- ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 15:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nikon | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation