• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

Nikon1はニューエイジの「リトル・ニコン」?その①

カメラのボディカラーでホワイトとなると、いきなり女子カメラ的な扱いにされちゃう事が多いですね。 確かに女性には無機質で無骨なブラックよりはクリーンでカジュアルなイメージのホワイトが似合うかも知れません。しかし、ホワイトを女性専用にするのはもったいない(笑)  ホワイトって意外とスポーティーなイメ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 09:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nikon | 日記
2011年11月26日 イイね!

J1で望遠撮影を練習/飛行機編

J1を手に入れるまで最近ずっと使っていたのはGXRで換算28mm,D90で換算50mmの単焦点ばかり。 高倍率望遠レンズは持ち合わせていません。 J1の30-110mmは換算297mmまでいけます。 動きものに強いと言われる高速AFとこの望遠域で車を撮ってみるのも面白そうです。 とはいえ、小型 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/26 08:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月25日 イイね!

6年目の点検とX1Msp試乗

2回目の車検を受けてからもう1年経ってしまいました。早いなあ。 ブレーキパッドやバッテリーのチェックも兼ねて1年点検に出しました。 代車でX1sDrive18iのMスポーツを貸して頂けましたので、お友達とコストコで合流、買い物した後に、皆で淡路島までお寿司を食べにドライブして来ました♪ Mスポー ...
続きを読む
Posted at 2011/11/25 18:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ・メンテ | 日記
2011年11月20日 イイね!

やっぱりあったんでしょうねiPhone5

i5を期待していて肩すかしを食らったように感じた人々にもiPhone4Sがかなり高性能な事が知れ渡り、人気は高まっている様ですね。 そんな中、確証がないのであくまで”噂”の範疇に入ってしまうのですがやっぱり画面4インチにアップした薄型のi5は存在しているみたいですね。 なぜ、i5が世に出なかった ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 18:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | iPhone/iPad | 日記
2011年11月17日 イイね!

ブレーキパッド届くも・・・

ブレーキパッド届くも・・・
今週研修でずっとカンヅメ状態です(^_^;) 家内から注文していたブレーキパッドが届いたのことで念のため画像を送って貰ったら・・・ あらら フロントの型番が違っている(;_;) 確認しといて良かった~ シュナ号もついに5万キロを突破しましたのでやっぱりそろそろ交換です♪
続きを読む
Posted at 2011/11/17 18:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ・メンテ | 日記
2011年11月16日 イイね!

i4用SGPバンパーとiPad2のカメラ

i4用SGPバンパーとiPad2のカメラ
iPad2になってカメラが搭載され、お友達とFaceTimeするには便利だと思いますが、それ以外大きなipadで写真を撮ることなどあまり思いつきません(笑) 先日iPhoneを落としてお気に入りだったブラックの純正バンパーと液晶保護シートを傷つけてしまったので、気分転換で背面のカーボンシートと同じ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/16 21:40:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | iPhone/iPad | 日記
2011年11月06日 イイね!

J1でスナップ/面河渓編

実家から車で20分ほど行くと観光名所で有名な石鎚山スカイラインの入り口と面河渓の入り口に着きます。 今年の異常気象で、例年ならばこの時期は目の覚めるような紅葉が見られるのですが今回は今ひとつでした。 天候も良く無かったのですが、そのせいか人が意外に少なく久しぶりに静かに散策出来ました。 明暗の差が ...
続きを読む
Posted at 2011/11/06 20:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nikon | 日記
2011年11月06日 イイね!

J1でスナップ/故郷編

冬場は雪で危ないので、今回の休暇で家内の実家に帰省しておくことにしました。ここ自体、景観の良いところあるのに加え、ほんの少しで国定公園まで行ける場所です。今回のアップは実家周辺。早朝ワンコの散歩をしながら撮ったものです。 山間部なので晴れる日でも早朝は靄がかかります。自然たっぷりでしょ(笑) 朝だ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/06 18:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nikon | 日記
2011年11月06日 イイね!

J1でスナップ/瀬戸大橋ライトアップ

職場強制離脱で必ず5連休とらないといけない規定を利用して、日帰りの飛騨高山の次週は紅葉を期待して一転西へ(笑) 私は雨男ではないはずなのですが、J1くん来てから 毎週末雨(泣) まずは途中の瀬戸大橋の与島パーキングで雨雲の切れた一瞬を利用して夜間の試写です(笑)ここは展望台でこの時間(21時頃)フ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/06 15:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nikon | 日記
2011年11月06日 イイね!

J1でスナップ/飛騨高山編

お友達とバスを借りて飛騨高山へ遊びにいって来ました〜  生憎の雨で、左手に傘、右手片手持ちでの撮影というシチュエーションでしたが、J1くんなかなかガンバってくれました。1インチというセンサーサイズですが性能良さそうですね。防水ジャケット着ていたのですが胸のポケットにすっぽり入り、携帯性はやっぱり良 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/06 09:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Nikon | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation