• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2007年05月06日 イイね!

COX-BDレビュー

COX-BDレビュー
今回高速道路、市街地、山間部の空いた国道、県道を中心に800km程走りましたのでファーストレビューをお届けしたいと思います。 一般的に高速走行で気になる点は速度が上るにつれて増す、縦方向のピッチング、横方向のヨーイング、その二つが混ざったダイヤゴナル的な斜めのローリング、轍でのステアリングの取ら ...
続きを読む
Posted at 2007/05/06 05:32:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | フットワーク | 日記
2007年05月05日 イイね!

BDレビュー、その前に

COXーBD装着後GW後半で高速中心に約800km程走行いたしました。装着直後は、謳い文句程のメリットは感じにくく、それが、長距離走行でどのように感じられるのか? もったいぶるつもりは無いのですが、(爆)その前に、足回りに追加して急遽BD装着に至った考えや、直前のシュナ号の状態などを自分自身の為 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/05 22:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | フットワーク | 日記
2007年04月30日 イイね!

Cox BodyDamper

Cox BodyDamper
CoxBodyDamper 捨てる神あれば、拾う神あり・・・ 無いハズの袖が振られました(笑) サスと共に導入を決定いたしまいた^^; サス変更の前に現状での状態を知っておきたく 本日,栄養秘密基地 ”V”にて装着♪ GW後半戦また800km程高速中心に走りますので その後ご報告したいと思い ...
続きを読む
Posted at 2007/04/30 23:45:54 | コメント(21) | トラックバック(0) | フットワーク | 日記
2007年04月24日 イイね!

一本(1set)逝っとく?!

一本(1set)逝っとく?!
COX BodyDamper。 何とも悩ましい製品が発売されたものです~(笑) 謳い文句は何となく理解でき、タワーバー等に比べれば、逃げがあり、変に突っ張らず上手くいなしてくれる分いいのかなと思ってました。それで実際にはどんな体感ができるのだろうと想像していたのですが、装着された皆さんのコメント ...
続きを読む
Posted at 2007/04/24 22:38:49 | コメント(17) | トラックバック(1) | フットワーク | 日記
2007年04月14日 イイね!

【動画】オフミの前にショートステージ

【動画】オフミの前にショートステージ
本日は+S-でプチオフが開催。 午後からなので午前中に、例のお気に入りのショートステージでM7+PS2の感触確認(笑) ここでもしっとりしたハンドリングの好印象はあい変らずで、気持ちいい、楽しい、安心感バツグンと、足変えなくてもいいじゃん!と思わせてくれるほどでした(爆) 数キロのこのコースは ...
続きを読む
Posted at 2007/04/14 23:00:13 | コメント(17) | トラックバック(0) | フットワーク | 日記
2007年04月08日 イイね!

M7お化粧直し

M7お化粧直し
時間がとれずなかなかワインディングへは行けてないのですが、 前回お話ししたようにスペーサーもF無し、R15へ変更しており、追加インプレとM7のちょっとお化粧直しのお話しです。 今年1月Z4アッパー導入の際、スペーサーF15、R25としたのですが、この時点では、シューズ変更なんて考えていませんでし ...
続きを読む
Posted at 2007/04/08 18:40:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | フットワーク | 日記
2007年03月29日 イイね!

M7+PS2

M7+PS2
自分でも驚いているのですがシュナ号、何と、3セット目の19インチになってしまいました^^; 今回のシューズはAUTOSTRADA M7 /ミシュランPS2 サイズはホイル8,5J-19 ET38 タイヤ235/35-19 20,2kgというもの。 組み合わせをちょっと振り返る。いずれもホイルは ...
続きを読む
Posted at 2007/03/29 21:40:17 | コメント(12) | トラックバック(1) | フットワーク | 日記
2007年03月20日 イイね!

警告灯!

警告灯!
以前からブログをお読み頂いている方々はご理解いただけると思いますが、シュナ号の基本コンセプトはオヤジの為の快速サルーンです。主に街乗りで、ゲストを乗せての長距離等も多く、超超高速域(笑)での安定性や、コーナリングマシーンを求めているわけではありません(笑)かといって、快適性だけでも困るわけでして、 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/20 22:08:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | フットワーク | 日記
2007年03月17日 イイね!

ロープロファイルの空気圧は?

ロープロファイルの空気圧は?
ほぼ満足な状態のシュナ号ですが 前回述べたように今は、もう少しステアリングを軽くしたいのです(重すぎるわけではなく、小径ステアリングですから、これで普通なのかもしれませんがステアリングを交換しただけの時は前に述べたように軽く、正確でとても好みでしたから) リアを安定させたので、フロントを少し戻し ...
続きを読む
Posted at 2007/03/17 09:18:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | フットワーク | 日記
2007年03月01日 イイね!

アラインメント取ってもらいました

アラインメント取ってもらいました
シュナ号足回りの健康診断です♪ Z4アッパーマウントとF15mmのスペーサーの導入でステアリングのレスポンス、スタビリティの向上に満足していたのですが、前回のインプレで触れたように、荒れた路面や、轍で少しチョロチョロする傾向が見られました。 特に減速中にステアリングを切ると更にもう少しナーバスに ...
続きを読む
Posted at 2007/03/01 16:50:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | フットワーク | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation