• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

意外にもノイズの原因はコレ?

休暇で帰省した際、Movie撮影時のカタカタ音対策を施してみました。 と、いっても、ヘッドレストアームへの取り付け部の増締め、カメラと台座に薄い防振シートを挟み込みしっかりと固定。台座とカメラステーの固定面にも極薄のシートを挟み込むくらいしか思い浮かばず、取り敢えず全て試みる。 施行後期待しながら ...
続きを読む
Posted at 2009/09/29 11:26:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2009年09月24日 イイね!

i Robot社

皆さんテレビ見ました? ホンダのU3-X アシモで培った技術を元に自立する一輪車タイプの新しいモビリテイ。 凄いですね、実用化されればアメリカ製のセグウェイ(ジンジャー)より普及しそうですね 産業用ロボットは既に驚く程普及しているのはご存知だと思いますが、なぜか日本人が特に人型ロボットに熱心で ...
続きを読む
Posted at 2009/09/24 21:27:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ティータイム | 日記
2009年09月17日 イイね!

ARQRAYマフラー/ちょっと走行音編(笑)

ARQRAYのステンレスマフラー装着時にMovie撮りましたが屋内だったので音も割れ気味でした^^ ドライビング中は快音響かせてくれますので走行編の動画撮影を試して見たのですが・・・ 動画撮影ってやっぱり難しいですね。 カメラステーのカタカタ音対策忘れてますし(笑) 肝心の音は実際聞こえる程拾っ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/17 17:24:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディファイ・メンテ | 日記
2009年09月10日 イイね!

GF-1 触って来ました♪

GF-1,ちょっと触ってきました♪ オリンパスのE-P1はオリジナルのミニやビートルが現代風に、リ・デザインされたように、ちょっとレトロで、良い意味でのカメラ臭い雰囲気を持ちながら、最新のコンパクトなミラーレスマイクロフォーサーズ機として登場したものでとっても興味がありました。ただ実物を見ると、期 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/10 16:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | GF1 | 日記
2009年09月09日 イイね!

新作Movie解禁です♪

昨日お知らせした、まるよし[元ピッコロ]さんの新作Movieたっぷりお楽しみ下さい♪ ん〜 やっぱり凄いなあ〜
続きを読む
Posted at 2009/09/09 19:27:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2009年09月08日 イイね!

本格Movie,おひとついかが?

みんカラお友達の まるよし [ 元ビッコロ ] さん。この方の撮られるMovieは本格的で初めて拝見した時は、とっても感動しました♪ 今回新作が完成し、明日9/9 20:00よりYouTubeで公開されるそうです。 興味の有る皆さん、是非ご覧になって見て下さ〜い 明日再度UPいたします♪ 予告 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/08 14:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2009年09月05日 イイね!

来るか! おサイフiPhone?

Iphoneユーザーの皆さん!SoftBankからiPhoneにアンケート来ましたか? 私の所には来ていません。又聞きなのですが、Iphone宛に届いたアンケートメールの後半が画像付きで「Felicaシール」、「Felica対応iPhoneカバー」の項目になっていたそうなんですね 「Felic ...
続きを読む
Posted at 2009/09/05 08:51:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

シュナ号をミニチュア化!/TiltShift Generator

愛車を記念にミニチュア化! と云いたい所ですが、これはiPhone用の画像編集アプリTiltShift Generatorです(笑) 被写界深度を調節することで、実際は大きいはずのものをミニチュアのように見せるテクニックだそうです。 iPoneで撮影した物や、Iphotoから取り込んだ物を編集しま ...
続きを読む
Posted at 2009/09/03 23:21:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2009年09月02日 イイね!

まずはGF-1 出ましたね

まずはGF-1 出ましたね
まずはGF-1 噂通りでましたね ボディ重量はレンズ除き285g、ライカ製マクロレンズも出たみたいです パナソニック公式サイトはこちら 海外サイトはこちら
続きを読む
Posted at 2009/09/02 21:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | GF1 | 日記
2009年09月01日 イイね!

SnowLeopard♪

では続きを・・・(笑) まずはHD空き容量はは9G増加♪ ここで興味深い事に気が付きました。もともと120Gの容量なのですが、導入前は使用領域が68G、空き領域が46G ,容量114Gだったものが、使用領域64G、空き領域55G、容量119Gと使用領域が4G,減り、ディスク容量が5G増えているので ...
続きを読む
Posted at 2009/09/01 19:55:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | Macなお話 | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 34 5
67 8 9 101112
13141516 171819
20212223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation