• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

取り敢えずKW,CSC5p,リジットカラー、セットアップ完了♪ 51,150km

今回のリフレッシュメニューは タイヤ:コンチネンタル・スポーツ・コンタクト5P サイズは225/35-19(4本通し) サスペンション:純正形状Kwスポーツサスペンションキット 前後アッパーマウント交換、フロントにリジットカラー装着というものです。 取り敢えず装着完了しました♪ 帰宅に20km程 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 22:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ・メンテ | 日記
2012年04月28日 イイね!

足回りリフレッシュ決定!

最近はずっとお買い物車と化していたシュナ号ですが、本日本当に久しぶりに中距離ドライブに出かけました。 回してやるとやっぱりエンジンサウンドもエキゾーストサウンドも快感♪ このE90君とは最後まで添い遂げたいと思います(笑) その為に今後少なくとも消耗品は定期的に交換が必要になって来ますね。 気 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 21:06:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディファイ・メンテ | 日記
2012年04月18日 イイね!

iPhoneでドライブレコーダー再生♪/Maxell AirStash

なんとかiPhoneでドライブレコーダーの動画を見たい!と思い、試行錯誤して来ました。デジカメ用に購入したWi-Fi内蔵のSDカードの利用を試しましたが、プッシュ型のEye-Fiカードもプル型のFlashAirも書き込み自体が上手く行かず、下手に弄るとWi-Fi機能を壊しそうで素直にカメラ専用 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 19:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone/iPad | 日記
2012年04月15日 イイね!

GXR A16 24-85mm ユニット比較とLC-3

A12 28mm との比較。 かなりボリュームは違いますね。 レンズの筐体部分が上下はみ出しています(笑) RICOHといえばお約束の自動開閉キャップでしょう LC-3です。キャップの取り外しや、取り外したキャップをしまったり取り出したりという一連の動作って煩わしく感じます。GX200にもP1 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 18:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | GXR | 日記
2012年04月14日 イイね!

GXR A16 24-85mm がやってきました。まずは サイズ感

A16 24-85mm がやって来ました。 ネット上で単体で見てるとやたら大きく見え、サイズが分かりずらいのでD90,Nikon1と並べてみました。 J1+10-30mm J1+30-110mm J1+FT1+F1.8G P10,S10,28mm,50mm のA12ユニットと今 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 15:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | GXR | 日記
2012年04月12日 イイね!

近所の桜/Nikon1

日本の春はやっぱり桜ですよね〜 と言っても、忙しくて花見も出来ず、桜の名所へも行けず、J1持って、近所の公園へ(笑) 本当は京都、蹴上のインクラインへ行きたかったんですけれど・・・ プログラムオートで撮りっぱなしです(^^)
続きを読む
Posted at 2012/04/12 16:08:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Nikon | 日記
2012年04月03日 イイね!

MBトロイの木馬に感染〜メンテで蘇る!

MacBookを使い出して5年目に突入。 Winの時はウイルス対策やメンテナンスには気を配っていたのですが、Macは安心との思い込みがあって何もしていませんでした。 さすがにLate2007モデルで、Leopard→SnowLeopard→Lionとアップし、特別不具合があるわけではなかったのです ...
続きを読む
Posted at 2012/04/03 18:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Macなお話 | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
891011 1213 14
151617 18192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation