• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

akrapovic♪

昨日はまたまたべーちゃんファクトリーでごそごそ(笑)
そこへうえQ号颯爽と登場! 噂のアクラポ君を拝見&拝聴♪

ん~凄い、なんて云うんでしょうね~ 旨く表現出来ませんが、厳つくない、サラッとしてるのに凄みがある(なんて日本語あるのか?)音や質感という感じでしょうか。
この上質な雰囲気いいですね~ 近く335用もでるそうですが・・・335のあなた!いかがです?(笑)







サソリのマークがまた渋い



お世話に成りっぱなし!ファクトリーのマイスターべーちゃんと服装から弟子にも見えるうえQさん(爆)
このマフラー、色も独特ですね渋い!


でもなんでうえQ号がリフトアップ? べーちゃんにアクラポ君進呈か???
下はマイスターべーちゃんのM3、Mドライブ付きの凄いヤツ!


3がいっぱい、この左にチラリと見えるお尻は誰?(笑)



ウダウダしながら第二ラウンドは四角いハンバーグへ(笑)



Posted at 2009/05/17 09:37:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年04月19日 イイね!

ファクトリーにて♪



昨日はべーちゃんファクトリー集合で、ラムエアー装着♪
皆さんが来る前に装着出来たらと早めに行ったのですが、hitominさん、うえQさんがすでに到着@@
うえQさんにもお手伝いいただき私はほとんど何もしないうちにあっという間に装着完了!!



仕事帰りにかけつけて頂いたyakutaさん到着までに完了してました(笑)
フムフム、こうなっているのね(笑) ドキドキしながらエンジン掛けると・・・
ヴェリイ・グッ~ドでございました(爆)
本日は仕事ですので取り急ぎご報告です ちょこっと動画も撮りましたのでまた後日アップいたします♪
べーちゃんさん、本当にありがとうございましたm(- -)m
集まっていたみなさんお疲れ様でした~
ココスでの新たなる作戦会議楽しかったですね(笑)是非実現させましょう~
Posted at 2009/04/19 07:41:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年03月27日 イイね!

春の嵐のツーリング/花と地ビール

なばなの里の風景
到着すると雨雲は低く垂れ下がっていましたがかろうじて雨が上がったので入園し散策することに・・・




とにかく広~い(笑)
たまちゃんの上の方に小さく人が写っているのがみえますか?

またまたデビューのおニューコンデジの試し撮りに熱心な人

女子チーム

地ビール買ってかえりました♪

最後はショッピングと食事を兼ねてなばなの里から10分くらいで行けるジャズドリーム長島へ向かいます。夜のイルミネーションもなかなか綺麗です♪

風が強くて寒かったのでのんびり、ゆったりという訳にはいきませんでしたがとても楽しかったです♪また天気のよい日に行ってみたいですね~
Posted at 2009/03/27 22:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年03月25日 イイね!

春の嵐のツーリングその2/デビュー?

☜拡大画像はフォトギャラリーにあります

今回のメインは伊勢で大海老フライが食べたい!というもので、事前にその後のプランの候補はいくつかありましたが、直前の天気予報では、かなり天気が荒れるとの事で、後の事は行ってから考える事に(笑)

今回のツーリングオフでいくつかのモノがデビュー♪
まずは集合場所に現れた謎のラリーカー。「こんな車、ナンバー付けて走ってええんかいな?(爆)」という本格的なもの。オーナーの意向で公式デビューはご自信のブログでされるそうですので今回はモザイク処理です(笑) せっかく綺麗に撮れたのに(笑)


お店への到着が早まりそうだったので、先に夫婦岩に寄って見ました。雨は少し小降りになりましたが風はとても強く、設定や構図考える状態ではなかったのですが、取り敢えずパシャパシャ試し撮り。 試し撮り??? そうですデビューその2です(爆)
マニュアル読む間もなく取り敢えず発光禁止オートモードで撮影です^^;
小雨も降っていて実際はかなり暗い状態でしたがかなり明るく撮れてますね










なかなか良いですD90♪ その1の動画もD90で撮ってみました(笑)


これがメインの大海老フライ! 画像ではわかり辛いですが、厚みも凄くちょっとしたステーキ並み^^;、ぷりっぷりにしまっていて絶品です。1日限定20食! これの予約は受け付けてくれず、取り敢えず人数がいたので部屋だけを押さえ開店時間に合わせて行ったのですが、既に沢山のお客さんが、待っている状態でした。

食後はミキモト真珠島という案もでましたが、女子チームのあまりの乗り気に男子チームが危険を感じ(爆) 雨が少し上がり出したのでシュギョーを兼ねて、なばなの里へ向かう事に・・・
その3へ続く・・・
Posted at 2009/03/25 22:20:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年03月24日 イイね!

春の嵐のツーリング その1

春の嵐のツーリング その13連休の最終日、雨やら、強風やらの大荒れの天気でしたが、お友達と連れ立って予定していた「伊勢で大海老フライを食べたい♪」ツーリングを決行!
伊勢で大海老フライを堪能したあと花を中心としたなばなの里でプチシュギョー、その後、ジャズドリーム長島でショッピング&夕食というスケジュールで約500kmの走行。
なばなの里では雨はなんとか上がっていましたが凄い強風。
あんまりこんなシーン無いのでその様子を動画で撮って見ました♪
こんな時動画も撮れるって便利ですね(謎爆)
その他はまた後日アップしますね。
負けるなチューリップ!!
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/schnauzer/zpdia/p/26/43" width="540" height="432" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" /></object>
Posted at 2009/03/24 22:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation