• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

今年もありがとうございました!

今年もありがとうございました!本日、+S-神戸でプチオフがありましたので、今年のラストオフ行って参りました。(笑)

takachieさんが前回のザックス装着に続き、ALPINAリップ装着完了されたのと、あるぴん♪さんも特注ホイル意外にもワンオフでなにやら弄られているとの情報があり、昨日のオフは仕事でいけなかったので最後のオフ参加を目指しました(笑)

到着すると、TAKE4さんは事前に来られること、お聞きしていましたが、嬉しいことにもも@さんのお姿が・・・やはりHARTGEのコーディネイトは決まりすぎ♪ これから関東方面へ出撃されるとの事で短い時間でしたが、久しぶりにお顔拝見できて嬉しかったです。

またまた、SENNAさんの愛車がピットから出てくるではありませんか~!!! 何を弄ったの~ 横に箱が置いてあったのですぐに判りましたが、やはりご本人さんのブログアップを待ちましょう(爆)  とってもいい感じですね~ 凄~い
SENNAさんより、本日、ハゲタカ、ハイエナを越える、ジャッカルさせていただきありがとうございましたm(--)m 次にお会いするまでには、仕上げと来ま~す(笑)

あるぴん♪さんのホイルも実物は激シブですね~、追加のワンオフのブツについても、やはりオーナーの口から語ってもらいましょう(少し画像に写っていますが(笑))

そこへ、予定外のしんじろ~さんが到着。今日はなにも装着しないとの事(笑)でしたので、リアライセンスランプのLED化講習の開始です(笑)

最後に登場のtakachieさん、待ってましたよ、ALPINA ブラザーズ(爆) 私の画像テク悪く、少し分り辛いショットになってしまいましたが、ブラックボディにもしっくり来ますね~
アダルトチームはALPINAブラザーズでがんばりましょうね~(爆)


今年は、net上や、オフミを通じ沢山の方々と深耕を深めることが出来たことを本当に感謝し、同様に感激しております。
来る2007年が、皆さんにとって素晴らしい年になりますように祈願するとともに、来年も宜しくお願いしますね~m(--)m

PS:フォトギャラリーもアップしてます。
タイトル画像は泉大津オフの時msano7さんが、撮ってくれたものです





Posted at 2006/12/30 20:19:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年12月10日 イイね!

神戸プチオフ

本日、aquaさんのお声掛けにより、yakutaさんがスタディ神戸でアラインメント調整されるのに合わせプチオフが開催されました。

12台、15名+2匹(笑)というものでした。昨日までの雨も何とか上がり、車を囲んでのうだうだ話しに花が咲いておりました(笑)
アラインメント調整だけのはずが、あれよあれよと云う間にパドルシフト取り付けられる人、サクッと話題のHSB行かれる方と盛りだくさん。

今回は少し時間的余裕あったので、私も、キセノンFOGの6000kと3500kの違いも実際に見れましたし、パドルシフトにも触らせて頂け、参考になりました~やはりこのような時に実物体験できるのはよいですね~

シュナ号の、サウンドシャキット、サム・シフト、先日ご紹介したBOSEイン・イヤー・ヘッドフォンも なかなかご好評頂いてた見たいです(笑) 

集合写真はうえQさんに自分のデジカメでも撮っていただいたのですが、マスキングが上手くいかなさそうなのでうえQさんのブログにお任せします(爆)さすがプロです、皆さんのカメラを預かってもチャチャッと操作しちゃうんですものね~

今日も楽しく過ごさせていただきました。aquaさん、参加された皆様どうもありがとうございました。またお会いしましょうね。
Posted at 2006/12/10 21:09:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年12月02日 イイね!

スイートポテトと怪しげな会話

スイートポテトと怪しげな会話120でみんカラデビューしてからあっという間に2年にもなってしまいますが、食べ物ネタが登場するのは始めてです~(笑)

このお芋は、先日のオフでyakutaさんの奥様がGETされたのをお裾分けいただいたものですが、yakutaさんのところは大学イモ、takachieさんのところはパウンドケーキを作られたそうで、我が家は、家内がスイートポテトにチャレンジ。ダイエットのため、甘さ控えめ(爆)ですが、とても美味しかったです。 実家からお持ちいただいたのはち~む東海のtoshiさんでしたっけ?toshiさん、yakutaさんどうもありがとうございました♪

書き忘れのオフミエピソード

オフの昼食の時に出ていた話題ですが、最初のうちは当たり前のことですが、お互いHNしか知らないわけで、それで呼び合っていますよね。駐車場などの仲間しか居ない所は別として、飲食店等で、普通の顔した一般市民が「シュナウザーさん」「Y.Nさん」「E90さん」なんて呼び合っているのを他の方が聞いたら異様でしょうね~(爆)といつも思っております。
これから、忘年会オフ参加される方ご注意を~(笑)

Posted at 2006/12/02 09:46:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年11月27日 イイね!

オフミエピソード

オフミエピソード昨日のオフミ速報(爆)に続き、いくつか印象に残ったエピソードのご報告です(笑)

エピソード1 じゃんけん大会とH&R贈呈式

今回、ち~む東海さんからの思わぬ差し入れの数々で、急遽じゃんけん大会が開催されました。日本一のぽんず、日本一の高級芋、日本一の名古屋名産グルメグッズ、日本一の高級パンetc・・・
激しい争奪戦を仕切っていただいたのは、「やる、やる」と噂に聞いていたうえQさん。見事に盛り上げて頂けました~(笑)
ありがとうございます♪、今後はうえQさんにお任せですね!
終盤、食べ物意外の車関係グッズ無いの?の要求コールにmsano7さんのMINIGPは?とのお声にご当人は、顔が引きつってました(爆)

最後のH&Rスプリング贈呈式は笑わせていただきました。何でも、ち~む東海さん主催で開かれた車山オフで、私も大好きな名古屋の御大Y○○さん(名誉のために伏せたほうがいいですか?逆にオープンにしましょうか(笑))が太っ腹にもH&Rのダウンスプリングをじゃんけん大会の景品に提供され、yakutaさんご夫妻がGETされたまでは良かったのですが、大いなる勘違いで純正スプリングが手渡されてしまい、ショップで組み付けようとしたら、車高が上るというハプニングにショップの方、yakutaさん目が点になってしまったとの事、(すいません、笑い事ではないのですが、やっぱりおなか抱えて笑ってしまいます)そのいわくつき、H&RをBMW-E91さんが預かって来られて、晴れて贈呈式とあい成りました(笑)めでたし、めでたし。

エピソード2 マスキングシート

今回、皆様が交流し易いように、幹事のkenchanさんががんばられて、3.netロゴ、HN、フリカナ入りの、統一のオーナーの名刺プレートとナンバープレートのマスキングを兼ねた車用のネームプレートを作成されました。
中締め、解散時、冗談で、これ貼ってマスキングしたまま、走行したら、つかまりますよ~と云ってたのですが、忘れて神戸Sで剥がされていた方を発見! ご無事で何よりでした(爆)

エピソード3 アダルトチーム、ヤングチーム

昔、TVのクイズ番組で、20~30代のヤングチームと40~50代のアダルトチームが競う番組があったと思うのですが・・・
今回、幹事の大役を果たされたkenchanさんをはじめ参加された方で20代の方が意外と多かったのですね~ 羨ましいやら、嬉しいやら(私はもちろんアダルトチームですよ!(笑))老若男女問わず楽しめるオフ!いいですね~

最後になにやら関東の方で広まっていた、年齢当てごっこ?
いつかは来るだろうと思っていましたが、驚かれたでしょう私の年齢(爆)
老兵は去る で、そろそろ潮時かな?(笑)
Posted at 2006/11/27 23:54:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年11月26日 イイね!

やっぱりオフは楽し!BMW3.net in泉大津PA

やっぱりオフは楽し!BMW3.net in泉大津PA本日 BMW3.netの関西でのオフミが開催されました♪

ご発声人のkenchanさんは、当初5~6台集まればと思い声をかけられたそうですが、最終的に本日集まられたのは、E90,E91、E92、E60 MINI GP含め、32台というものでした。

また関西地区のオフながら、ち~む東海さんを中心とする、中部地区の皆さんのご参加。加えて、3.net主催者のgucciさんだけかと思われていた関東の皆さんも、著名ブロガー、サーキットの若きヒーロー、モディファイの匠、謎の助っ人、などなどサプライズな登場で盛り上がりましたよ~(爆)

車の方も、E90,E91の個性的なモディファイはもちろん、2台のE92、世界2000台限定の MINIGPの登場と盛りだくさんでした。(驚)

今回は関西地区での初めてのオフミであり、またオフミ自体に初参加の方も多かったのですが、皆さんのご協力により急遽のじゃんけん大会や、中締め解散後の有志でのスタディ神戸訪問や人数が多かったにもかかわらず幸運にも全員での少し遅めの昼食でまたまた盛り上がったりと、とても楽しませていただきました!

やっぱりオフミは楽しいですね。
BMW3.net主催のgucciさん、今回ご発声のkenchanさん、ご尽力いただいた、aquaさん、うえQさん、サポートいただいた、ち~む東海の皆さん、ご参加いただいた皆さん本当にありがとうございました。 またお会いしましょうね♪

遠方よりお越しの皆様、気をつけてお帰りください。




Posted at 2006/11/26 21:38:33 | コメント(20) | トラックバック(1) | オフミ | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation