• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2006年08月05日 イイね!

クロームキドニー♪

クロームキドニー♪BMWのアイデンティティであるキドニーグリル。

325のものは純正でクロームグリルとなっているが、ちょっと繊細すぎるような気がしていた。

アクセントとしてつい弄りたくなってしまう。E36の時はオールクローム、E46の時はグリルアンダーメッシュで少しイメージを変えていた。

今回も、言われなければ分からない、横に並ばなければ分からない、オーナーで無ければ気付かない程度のモディですが、

落ち着きを失わずに”多少鼻っぱしらが強い奴” 風で好いかなと自己満足しています。



Posted at 2006/08/05 17:53:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2006年04月10日 イイね!

伏兵HAMANNリップ

伏兵HAMANNリップ資金は無いが、思い描くだけなら、タダなので、フロントリップに付いての イメージ。

その前に、モディファイについての私の考え。
タイヤ・ホイールや足回り。マフラーやエアロ。自分なりに手を加えて見たいところは沢山あるけれど、“実用性や快適性をを犠牲にしない”事が大前提。 したがって見方によれば、“思い切りが悪い”、“中途半端”になりかねないものでもある(笑)

で、今回のテーマのフロントリップ。 デザインの好みと併せ、やはり破損しにくい形状、大きさに留意せねばと思っている。画像と、実物では違うものも多いだろう。 

デザインだけならやはり迷うことなくハルトゲを選ぶ。オリジナルボディに溶け込みながら、華麗に自己主張している。しかし、最近色々な方が装着されている画像から、他のチューナーブランドに比べマシとはいえ、これでも擦りやすいのではないかと思い始めた。

次点のアーキュレイ。左右に振った小ぶりのリップは機能とデザインのバランスにすぐれ、ボディ同色かシルバーカーボン調に塗装すればマッチングも良いと思う。しかしこれも色々な角度の画像を見ていると実物は案外大きいかもしれない。

そこで現実的にチョイスするならと密かに思いを寄せていたのが、E90Lifeさんのブログで知った、INSsportsである。
サイドを跳ね上げたデザインは、ハルトゲがE36用にリリースしていたリップにイメージが重なる。クリアランスも最も確保され、実用上問題なさそうに感じる。

ところが、HAMANNのフロントスポイラーについ最近追加されたリップも実用性を確保しながら、いい感じである。目移りがしだした(笑)

今のところはこの4候補か・・・

ハルトゲ以外にするなら、ホイルもシュミーデンの19インチか、BBSのCH18インチがいいなあ(爆)

今夜はバーボン片手に空想にひたりましょ !

http://carlife.carview.co.jp/MyCarPhoto.asp?UserCarID=58412&UserCarPhotoID=188216&Mode=Browse
Posted at 2006/04/10 23:01:12 | コメント(7) | トラックバック(1) | ドレスアップ | 日記
2006年01月26日 イイね!

キドニーグリル !

キドニーグリル !BMWの象徴の一つであるキドニーグリル。

 ここに手をつけると目立つだけに、、ハイリスクですが、決まればハイリターンなのでついついやりたくなってしまうのです(笑)

 320の時は、インプロのクロームグリルを装着しましたが、これはグリルごと変えるのでは無く、一本、一本 差し込むものでした。

 下品にならぬかと不安でしたが、まあ洒落っ気があってよかったかなと思ってます。


 tiの時は、キドニーの内側に装着する、グリルアンダーメッシュをチョイス。 これも結構気に入ってました。乗換え時に、tiを同じく愛されているオーナーに引き継いでいただきました。(笑)

 今度のシュナ号はどうするかなあ~

フォトギャラリー 両方UPしています

http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarID=58412&UserCarPhotoID=154196

Posted at 2006/01/26 18:31:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2006年01月22日 イイね!

モア シンプル

モア シンプル 基本的にはシンプルなのが好みなので、元々歴代シュナウザー号は、ステッカー類は一切貼っていません(今回正規輸入車を示すJapanの物だけは残しましたが)

 車検、定期点検、車庫関係、すべて車検証入れに一緒に入れています。

 グレードエンブレムもいつも外します。

 先日ABでエンブレム用のカーボン調カッティング済みシートが手ごろな値段で出ていたので、購入して見ました。

 青と白のBMWマークに敬意を払っては居りますが、たまには気分転換でいいかなと思っています。

 ただし、カーボン部だけのシートですので良く見ると貼っているのがバレバレです。「見つめちゃイヤよ、触っちゃダメよ !」
状態です(爆)

http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarID=58412&UserCarPhotoID=152425
Posted at 2006/01/22 08:59:46 | コメント(3) | トラックバック(2) | ドレスアップ | 日記
2005年12月14日 イイね!

ディテール・エクステリア

ディテール・エクステリアシュナ号のディテールです。

325の06モデルはM-spのみになりました。

M-spも魅力的ですが、サラッとした感じで乗りたかったのであえて受注生産になるノーマルボディを選択。

インテリアは idrive、ダコタレザーシート、サンルーフ、ランバーサポート ウォールナットトリムを選択。

エクステリアは、ナンバープレートフレームの同色化、ブラックテールとトランクススポイラーを装着。

機能パーツは15mmダウンのスポーツサスと17インチの純正タイヤ・ホイル(リプレイス用)を装着。

「ジェントル」で「優し気」だけど、コアな部分はヤワじゃないよってイメージ。

(オーナーは軟弱なんだけど・・・(爆))

こんなに拘る私は、やっぱり ナルシスト or フェチ ? (笑)

フォトギャラリーにいくつかエクステリアの画像UPしました。
Posted at 2005/12/14 23:17:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation