遅くなりましたが、先週のBMW2008フェステバルのお話。
Westな皆さんと混まない早い時間帯に待ち合わせをし入場(笑)
お目当てはもちろんM3リムジンと135。
入場待ちしていた時にしんじろ~君からの情報で色々な車種が試乗出来るらしく、中にはM3やM5、M6まで在るというではないか、会場オープンと同時に全員で試乗受付コーナーへダッシュしたのは云うまでもない(笑)
各自思い思いの車種を書き込み、私は、SMGに興味があったので、一生縁はないが一応M5をチョイス(笑)
試乗を待っている間に会場をウロウロ。
会場入り口には135と往年の憧れ2002が展示されていた。
”02のturbo” やはり特別な存在だなあ~
確か世界初の市販ターボ車だったような・・・ kkk製タービンでしたね
お尻も可愛い(笑)
M3リムシン グッドアピアランスです♪
内装もタンのレザーと名称は忘れましたが恐らく初設定の私の大好きなブラック系のウッドパネルがオプションで装着されていました。 ウッドパネルは後付けするといくらくらい掛かるのかな~
フロントフェンダーもグラマラスです
で、肝心のM5のお話ですが、限られた範囲、しかも恐る恐るの試乗でしたので、M5の実力
のほんの片鱗を見ただけなのでしょうが、まずエンジンフィール、エンジン恩、排気音、どれをとっても五感を痺れさせてくれます! 最高ですね♪ V10の咆哮、あの快音!、加速感!まだ体に残ってます(笑)
E90、購入する時に90って大きすぎると思っていたのが乗って見ると大きさを感じさせないのに驚いたのですが、M5も同様に、一般的なドライビングでは思ったより90との差が少なく取り回しもし易いですね。アクティブステアリングの効果もあるのでしょうか?
一番興味のあったSMGについては、やはりこのような恐る恐るのちょい乗りでは少し違和感がありますね。シフトアップもシフトダウンも感覚的に少しタイムラグを感じます。
M3 用のニューミッションが楽しみです(笑)
M3もM5も宝くじ頼みの世界でしか在りえませんが、当たったら以外に M5いっちゃうかも?(爆) ああ~その時は狭いうちのガレージには納まらないので、家ごと買い替えですが・・・(笑)
Posted at 2008/03/08 21:05:37 | |
トラックバック(0) |
ティータイム | 日記