• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2005年02月04日 イイね!

BMWの論理

BMWの論理 先日知人に付き合いマークXの試乗会に行った時の事です。スタートボタンの話題でセールス氏「キー挿さなくても、ポケットやバッグの中にあるだけでOKですよ!凄いでしょ!」「へ~国産は違うな~、でもエンジンかかったまま離れたらどうなるの?」「大丈夫です!一定以上離れたら、ストップします。」「えっ?そしたらよくありがちな事で、駅なんかに自分で運転して行き、降りて家族が運転して帰ったりするとき、渡し忘れたら大変な事になるじゃない。」「・・・」「少々お待ちください」「大丈夫です!エンジン掛かっている間は切れません、一度きったら再スタートが出来ないだけです。」私???? これって便利な事なの?凄い事なの?

 120の場合は必ず挿さないとだめです。まず、挿す事によって機械的にハンドルロックのオン、オフがされます。(作動音はやや耳障りですが)また抜く時は必ずPシフトでないと抜けません。
 機能的には、挿す事により充電されますので、Keyの電池切れの心配はありません。またICチップ内蔵により車両情報やドライバー情報が入っていますので、ミラー角度、エアコン、オーディオの設定(オプションの電動シートならシートポジションも)が記憶されています。スペアキー(もうこれはスペアではなく、ペアキーですね)を彼女や奥様に渡しておけば大変便利です。
もちろんイモビライザーにより盗難にも強いですね。とどめが、画像のように万一Keyが故障でドアが開かない時はKeyの中にドアオープン用のサブkeyが内蔵されていると言う徹底振りです。

 このようにKeyひとつとっても理路整然としたロジックが展開されるのが凄いところだと思いますし、車として見た場合隅々までそのような思想で作られていると言う信頼感、安心感の高さに繋がるのだと思います。更に走りや、デザインがよいのがたまらないんですよね~

 たかがkey されどkey
Posted at 2005/02/04 19:55:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/2 >>

  123 45
67 89101112
131415 16171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation