• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2005年08月19日 イイね!

バルヴトロニック その4/OIL

今回はOILについて。

 まずインジケーターについてシュナ号の現状。

納車時は、交換次期は25,000kmを表示。2,000km走行時に純正OILに交換。暫くして、気付くと、28,000kmを表示しており、それが5,000km過ぎまで続く。それから、徐々に下がり始め、7,500kmを越えた今は、25,000kmを表示。

 BMWのOILに対する考え方、や管理については こちら

 http://www.bp-oil.co.jp/mechanic/mm003.html

 が判りやすいと思います。


 また別に得た情報としては、ここでの基準となるOILの劣化とは、”酸化” を指しているそうです。

 酸化と云う観点からすると、100%化学合成OILは一般的な使用では平均的に20,000km程度は持つそうで、BMWのようにコンピュータ管理されていない車での使用は安全策を取って、半分の10,000kmを目安にしているそうです。

 そういえば、7年程前、E36で初めてFINAを使った時にショップの担当者に、10,000kmぐらいは大丈夫ですよと言われて、そのインターバルで交換していたのですが、こういう事だったのか。
 という事は、コンピュータ管理されているBMWでの使用では、純正と同じく、交換のインターバルは車任せでも大丈夫かも。

 しかし酸化という点からは大丈夫でも、気分的にはやはり10,000kmが目安か?

 夏休みレポート(笑)最終回はN52について

Posted at 2005/08/19 23:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

 123456
78 9101112 13
1415 16 1718 1920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation