• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2006年05月20日 イイね!

サム・シフト何とか無事装着!

サム・シフト何とか無事装着!msano7氏 作の逸品 ThumbShiftが今朝届き、何とか時間見つけて装着い出来ました。

整備手帳に簡単な画像UPしましたのでよろしければご覧ください。

msano7さんからのメールでTSは完成したが、またもやハイライン仕様のステアリングの障害発覚、他のステアリングと異なり、E90Lifeさんのブログで紹介されていた画像をみる限り、アースを落とすポイントが見当たらないとの事。!

最悪は、ステアリングシャフトに落とすとして、他のポイントを探し、ハンダ付け、ドリル加工によりタッピングねじでの固定等のアドバイスも頂く。

アクション・ムービーの「24」「ミッション・インポッシブル」につづいて、とどめは「ダイ・ハード」かあ?(爆)「決してくたばらない」の精神だ~

検電テスターを当てて探すことにする。

 テスターは本来アースさせた上で対象部が通電しているかをチェックするものですが、今回は通電部が判っていますのでアース部を逆に探すと意外にも内側の金属パネルはすべてアースOKと判りました。

そこでクワ型端子を使用し、エアバッグ固定ボルト横のスプリングガイドの基に挟み込むことでしっかり固定され、取り外しも楽なように考えた。

装着後ほとんど試走する時間なかったので今後のお楽しみですが、操作感は予想以上に快適です!
Posted at 2006/05/20 22:55:15 | コメント(5) | トラックバック(1) | ActveShifter | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 12 345 6
78910111213
14 151617 1819 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation