• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2006年06月04日 イイね!

ActiveShifter始動!ミッション・サムシフト任務完了

ActiveShifter始動!ミッション・サムシフト任務完了ブログを振り返ると 4月22日に初めて、PPP計画としてスタートしている。(笑)

今から思えば、無知な素人オジサンの思いつきが、 たくさんの人の誠意に支えられてよくここまで来たもんだと感慨深いです。
m(____)m

何かの広告で見かけたキャッチコピーが脳裏に残っている。

「知識だけでは作れない、知恵で創れるモノがある」 

けだし名言である。

ひーくん.さんのAS、msano7さんのThumbShift、凄いコラボレーションだと思う。

ASは世界に数十台しかないものだし、ThumbShiftはまだ世界に2台。凄いでしょ!(爆)


取り付け画像は整備手帳にアップいたしますが、慌てていたので取り忘れた画像がたくさんあり、msano7さんやE90Lifeさんのブログのほうがよほど参考になるかと思います(爆)

今回のバージョンは電源もシフト内部から取るようになっていて、非常に取り付けが楽になっています。

先に肝心のインプレッションです。

Dレンジのままシフトスイッチによりマニュアルモードに移れます。この場合は、その後シフト操作が無いと(約20秒)自動的にDレンジに復帰。

これは通常Dモードで走行中ちょっとした加速や、エンジンブレーキのためにシフトダウンさせ、またDモードに戻るのによく考えられたロジックだと思う。

全く興味のなかった家内も帰りの西名阪国道でその使い方をレクチャーすると自然に使えそうな反応をしていた(笑)

DSレンジでは自動復帰はされないが、(スポーティに走っているのでこちらもロジック的にもそのほうが当然だろう) マニュアルシフトからDSレンジに戻りたいときに、今までのシフトレバーを一旦Dレンジに倒して、またDSレンジ側に倒しなおすという操作が不要になり、アップ、ダウンのスイッチの同時押しで出来るようになる。これも非常に使いやすい。

昨日青山高原からの帰路、NAVIは距離の判断からか、伊勢自動車道を通らず県道で西名阪の針インターまでルートを引いたため、すいた山間部の道で図らずともASの機能を堪能できた。(爆)

ASとTS実に満足度の高い モディファイになって嬉しいです。共に手放せなくなりそうですね。

Posted at 2006/06/04 23:09:23 | コメント(7) | トラックバック(2) | ActveShifter | 日記
2006年06月04日 イイね!

三重オフ/それぞれの日記

三重オフ/それぞれの日記楽しみにしていた 三重オフ行ってきました!

フル参加できませんでしたが、心あたたまるおもてなしの気配りに感激です。

皆さま本当にありがとうございました。

オフミでいつも感じるのは、初めてお会いする方々でもあっという間に打ち解けてしまうのと時間がいくらあっても足りないことですね~

今回も時間がない中、なんとか濱さんのオーディオ聞かせていただけましたし(えむえ♪さんのも聞きたかったのに~残念!)  青山高原では私とE90Lifeさん、yasさんのASの設置も無事完了。 突如合流されたmsano7さんのボンドカー(笑)Mspの試乗までさせていただきました。

PS:ASとボンドカーMspについては、別項でUPしたいと思います。
Posted at 2006/06/04 20:13:00 | コメント(10) | トラックバック(3) | ActveShifter | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     123
45 678910
1112 13141516 17
18 19 2021222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation