• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2006年06月17日 イイね!

謎?N52 OILの量と消費

謎?N52 OILの量と消費OIL交換については、E36(320i)の時は、フィルター交換込みで6,5ℓ使用。100化OILの使用で、10,000km毎の交換で途中での補充は不要。というものでした。

 E90は、OILレベルゲージは廃止され、インジケーター(idrive車は併用でモニター画面でも確認可能)による確認となる。

取り説によると、画像のレベルの上端と下端は約1ℓ。目盛りは5つ単純には1目盛り0,2ℓと推測される。

今回三重オフの前週に、OILレベルの警告灯が点灯。モニターで確認すると、目盛りは最下端を下回り、色も緑から黄色に変わっている ”OILを1ℓ補充してください”とメッセージも表示されている。

 ショップに持ち込み補充となるのだが、そこでスタッフと一緒にハタと考えた。OIL交換後、5,000km走行で、どのくらいOILを消費したのか? モニター頼りなので、信憑性はどの程度なのか?

 そこで2月の交換時を振り返る。走行2,000kmで交換。そういえばその時もレベルゲージがない為、慎重を期してOIL6ℓで様子を見ることにしたのだった。その時は上端ではないが3目盛りで適正レベルなのでOKとした。その感覚でいけば、6,5ℓで上端、5,5ℓで下端であっていると思われる。
今回5,000km走行で0,5ℓ消費と考え、1ℓ補充し5目盛りまでくれば、(1,000km/0.1ℓの消費が多いか少ないかは別として)つじつまは合う。

結果として今回上端まで達するのに1,5ℓ必要となった。???
N52のOIL消費が更に多いのか?
フィルター込みの交換では6,5ℓでもやや少ないのか?
モニターはエンジンがどの状態で適正量を判断しているのか?

次回交換までの3,000kmの消費と交換時の量で再度適量、消費量を判断していくつもりなのでまた経過報告いたします。

Posted at 2006/06/17 09:35:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | モディファイ・メンテ | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     123
45 678910
1112 13141516 17
18 19 2021222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation