• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2006年08月17日 イイね!

仕上げはALPINAリップ

仕上げはALPINAリップ<感情と理性>
あらかじめ満足のいく状態で納車されたシュナ号のはずが
素敵な方々との出会い(?)とその強い刺激に抗えず、変わっていっています。(笑)そろそろ、締めくくりの時期となってまいりました(爆)

永く乗るつもりですので足回りは、スポーツサス使い切ってからで十分だし、LSDも、もう少し先でと思います。
(そんな時期くるのか?(笑))
 
ずっと迷っていたのはFリップ。 感情的には、気持ちは満々で「いけ~」なのですが理性的には、多分擦るだろうし、気を使いながら乗るのも向いていないので、ずっと躊躇していました。

 親しくさせていただいている関東のあのお方が煮え切らない私の背中を押してくれたおかげでやっと決心いたしました(爆)

家内の説得は遥かにハードルが高い!BBSで資金使い果たしたので、何処にも余裕などなく、クマさん貯金箱でコツコツ貯めても1年以上先の話である。

当初は、貯めてからの一点張りだった家内が 「いくらするの?  じゃあその分減量する?」と言い出した。(爆)
う~む その手で来たか、恐るべき作戦だ。

確かにシュナウザーはいささかウエイトオーバーである(爆) 
よっしゃ~! 健康のため、リップのため、加速と燃費のため、軽量化だよ~
ということで、 リップ装着決議案は可決され、最終ミッションが発せられたのです(笑)

<ALPINAリップ>
 肝心のリップですが、いままで、候補としては、ハルトゲ、AQ、INS、ハーマンの4候補で、ハルトゲが最有力候補だったのですが、 純正カーボンリップも捨てがたく、検討を重ねる中でダークホース的にALPINAが急浮上し、決めました。

 私の世代にも馴染み深い伝統的なクラシカルデザインでその分、シンプルで綺麗ですし、ハルトゲより前方への張り出しが控えめでこの状態で市販されているわけですからクリアランスも一番あると思います。ディーラーへ預ける時も安心なような気がします。

デコラインは廃し、モアシンプルに行きたいと思います。(笑) 本日発注いたしました♪
Posted at 2006/08/17 23:07:08 | コメント(9) | トラックバック(1) | ドレスアップ | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  1234 5
67891011 12
131415 16 171819
2021 22 232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation