• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2007年06月10日 イイね!

BSS/BD レポ用メモ(笑)

BSS/BD  レポ用メモ(笑)BSS/BD 相変わらず好印象です(笑)

多忙にて、まだ100kmも乗れていないのでインプレまとめられず今度の6.23のジェットストリームオフでの長距離に期待しています。
その後にまとめらればと考えております。

チョコチョコは乗っていますので断片的ですが気に留まったことをメモ程度に残しておこうと思います。 
体が馴染んだらそれが普通になってしまいますから。(爆)

一言でいえば足がしっかり踏ん張りながらも良く動くので、姿勢制御が非常に優れているということですね

☆ノーズダイブが低減
低速域での急ブレーキや、中速域での強めのブレーキングではノーズダイブがかなり減少しているのがわかります。つんのめらず、沈み込むようなブレーキングの姿勢は安定していて安心感が増しています。

☆体がシートに張り付く
電車の線路を下にくぐり抜けるような道路を比較的早い速度で通過する場合、車体が降下する際に、普通は体が浮くような感覚があると思うのですが、4点式シートでも締めているかのように車と一体になって降下するように感じます。これはとても新鮮な感覚でした。

☆ロールの低減
一般道で60km/h程度で走行中落下物がありエマージェンシー的にステアしたのですが、無駄なロールも無く、スパッと回頭する感覚は車との一体感が増し、実に気持ちがよい。
自分の腕が上ったような気になる(笑)


☆高速コーナーの安定性
高速域の定常旋回では純正スポーツサスもある程度まではロールスピードも量も安定しているのですが、早めに切り込んだ時や旋回中に大きめのうねりがあった場合などはもう少し踏ん張って欲しいと思っていましたが、そのあたりの姿勢制御の安定性もかなり上っています。

先日、高速道路の山陽道から若狭・舞鶴道へのジャンクションで少し気合が入りすぎオーバースピードで進入していまい、少し雨がパラついていたせいもあり、ほんの一瞬ですがお尻がズリッと来たのです(笑)
姿勢の安定性、グリップの回復ともに信頼感の高いものでした。
家内が「今お尻滑ったよ~!」と騒いでおりましたが「あっそう??そーやったかなあ~」ととぼけて
おきましたが・・・^^;

こんな感じで、快適性を損なわないオヤジの快速サルーンの足としてはセカンドインプレも
なかなかGOODでございます(笑) 最終はジェットストリーム・オフ後にまとめますね。
Posted at 2007/06/10 20:08:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | フットワーク | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation