• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2007年06月13日 イイね!

BSS/BDレポ用メモin六甲

BSS/BDレポ用メモin六甲本日いつものミニ・ハンドリングチェックコース(笑)へ持ち込み、サクッと走ってみました。
ここでチェックしておきたかったのは
☆減速用ゼブラーマーカー通過時の感触
☆S字の切り替えしでダンピング不足からくる揺り戻し状態
☆タイトコーナーでの基本コーナリングフォームの安定性チェック
☆あるコーナーでのインリフト気味にトラクション抜ける状況の改善あたりですね。

六甲のこのあたりはほとんど直線は無いです。
よく言われるように、車高を落としすぎたり、極端にロールを少なくするほど足を固めるととステアリングのレスポンスの低下や、荷重がスムーズに乗らず、トラクション不足になりますね。

BSS/BDの基本コーナリングフォームは、しっかりしたスプリング/ダンパーのおかげでトラクションを有効に伝えながら無駄の無いロールに抑えてくれますので、挙動が安定していますし、スッ、スッと鼻先をインに向けてくれます。

上のチェックしたかった点も充分改善され、満足いくものでした♪ 最後の項目のとあるコーナーはかなりきつく2速でJターン的に切れ上っていく左コーナーなのですが、右リアがフルバンプ状態になり左リアのトラクションが抜け気味になるのですが、フルバンプの突き上げ感、トラクションの伝わる感覚はよくなっていますし、DTCのランプ点灯も断続的から一瞬に変って来たので、実際に改善されています。

これでますます長距離走行でのチェックが楽しみになって来ました。
Posted at 2007/06/13 20:52:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | フットワーク | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation