• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2007年07月25日 イイね!

クレイ・レガッツオーニ

クレイ・レガッツオーニ1970年代初頭のF1シーン、その頃は、ニキ・ラウダやナイゼル・マンセル、ジェームス・ハントが活躍し、ジャック・ビルヌーブの父、今は亡きジル・ビルヌーブが新鋭ドライバーとして頭角を現し初めていた時代だったと思います。
地味でしたが好きだったのが、髭のクレイ・レガッツオーニ おじさん。
天下の名セカンド・ドライバーと評する人もいます。
フェラーリから鼻っ柱の強いアルチューロ・メルツアリオに押し出され。BRMに移籍、そこで、若きニキの才能を見出し、再びフェラーリに戻り2人で活躍しましたね。

画像は約半世紀前のシュナウザー(笑)ですが、被っているのが当時愛用していたイタリアのJEB'Sが出していた”クレイ・レガッツオーニ”モデル。
なかなか特徴的なデザインもおきに入りでした。

所帯を持って、もう被ることはないだろうと、後輩に譲りましたが、やっぱり置いといたらよかったなあ~(悔)

機会があれば、一度くらい、対向車等気にせず、安全なサーキットで軽く走って見たいなと思ったりもするのですが、そのためにわざわざヘルメット買うのももったいないしなあ。

ライセンス競技でない、普通のフリー走行等の場合、ホームセンター等で売ってる数千円のじゃだめなのかなあ?(爆)
もうちょっと調べよう。

↑一部修正です 半世紀といえばは50年になっっちゃいます~
さすがにそんな歳ではありません(笑)
四半世紀でした~
Posted at 2007/07/25 07:12:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | ティータイム | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
222324 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation