
タイトルはあまりにかわいいので
CB師匠のプロフィールからパクらせていただきました(笑)
しかし内容は笑い事ではない(笑うしかないか?)もう・・・どないしよう・・・2連発です(苦笑)
自宅のPCはデスクトップとノートと2台あるのですが、それぞれ調子があまり良くなかったのですね。デスクトップPCは4年ほど前に組み立てキットで自作したモノなのですが2週間ほど前に電源が突然落ち、逝ってしまわれました。電源ユニットだけの交換なら、数千円で済むと思い、見てもらったところ、電源ユニットがアウトなのは判明したのですが、このような場合、過電流により、マザーボードやCPUまでアウトになる事もあるそうで、検査入院となりました(泣)結果次第なのだが・・・
今度PC購入するとしたらMacを考えていたのですが、ちょっと早すぎる・・・そんなお金無~い
最も安上がりなのは9年ほど使っている15インチ液晶モニター(これもイマイチ不安定)をダマシ、ダマシ使ってMacminiでお茶を濁すか?
いや、モニターも寿命が怪しいのでiMacにガンバッて行くか?
いやいや、今のノートも怪しいし、最近はリビングでノート使う頻度が多いので、思い切ってMacProにしデスクトップを諦めるか?
伸び伸びになっていて、来月あたりに登場しそうなMacの次期OSレオパードは標準でwindowsが走るし、出来たらやっぱりMac欲しいなあ・・・ もう・・・どないしょう その一(笑)
こんなことが起こり、ノートPCもイマイチ調子悪く今逝かれては困るので、とりあえずバックアップを取ろうと弄っていたら・・・ iTunesが、ファイルを読み込まなくなっちゃいました^^; 2,500曲、11ギガほどの容量で、確かにフォルダの中には、ミュージックファイルは残っているのですが、iTunesを開いても読み込まず見た目は全く空の状態です。設定により再度保存場所を指定しても上手くいきません(泣)
もう・・・どないしょう・・・ 2連発でした~(笑)
車に続き、PCも復活なるか~
Posted at 2007/09/25 22:51:43 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記