• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

iPadの車載Ver.1/BeatーSonic







iPadの車載は購入した時から、検討していたことですが、今のところ決め手になるようなパーツが見つかっていませんでした。

偶然、BeatーSonicが出しているモバイルホルダーなるものを知り、車載にチャレンジして見ました。
こちらの製品はさまざまなモバイル機器を車載する為に、ホルダー部、スタンド部、ベース部のパーツを自由に組み合わせることができるスグレものです。
今回はホルダーとして7インチ以上のモニター対応のQBA11,スタンドにエアコンルーバー用のQBF1を使ってみました。



ホルダーのCBA11は、デフォルトの状態で装着するとiDriveのモニターとほぼ同じ高さになり、左に寄せて装着する事でドライバーからはiDriveもiPadも見えますが、助手席からはiDriveは全く見えなくなります。
ホルダーはセンターがオフセットされているので、上下を付け替えるとちょうどよい高さになりました^^/ 
またある程度厚みのあるモニターにも対応しているのでiPadは純正のカバー装着のままで余裕で装着出来ます。
スタンドのQBF1はホルダー側がボールジョイントになっているのである程度上下、左右に角度調整も出来ます。







装着した印象ですが、位置としては片側エアコンルーバーの前面にきますので、ステーか何かをかませてもう少し位置が下がれば理想的かなと思います。今のままでもハザードスイッチやドライバー側のエアコン関係の操作も支障ありません。

気になるのはしっかりと固定はされていますが、iPadの重さに耐えられるのかですね。買い物のため市街地を走った限りでは大丈夫でしたが、どうも心許ない(苦笑)

たまに、長距離を走る時に一時的に固定するくらいならいけるかな。 それとももう少し工夫したVer.2
を考えますかね(笑)


Posted at 2010/12/23 16:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone/iPad | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    123 4
56 7891011
121314 151617 18
19 202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation