• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュナウザーのブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

MacOSX  Lion 再インストール♪

Late2007のMacBook。初めてのMacとして手に入れ、色々勉強もさせてもらい、手を加えながらずっと使って来ました。
OSもLeopardから, SnowLeopard, Lionと3世代をアップグレード、メモリー、バッテリー交換やHDD交換も経験済み、古いですが結構愛着あります(笑)

最近動作が緩慢で、調子があまり良くなく、Lionをクリーンインストールすることにしました。
TimeMachine機能がTimeCapslueに自動的にバックアップをとってくれているのでこういう時にはとても助かります。

手順自体は非常にシンプル。
まずcommandキー+Rキーを押しながら電源を入れるとMac OSX ユーティリティが立ち上がります


その中のディスクユーティリティを使いHDDの初期化を行います。




初期化が終わればLionのインストールですが、Lionからダウンロードでの配布となっていて、再インストールもnet上からする事になります。当初購入時念のためインストールディスクを作成していたのでそっちの方が手っ取り早いとは思いましたが一応正規にダウンロードを行います(笑)




Wi-Fiもしくはethernet接続で20分程であっさりダウンロード完了。
後はTimeMachineで復元するだけで元通り。やっぱりこういう所はMacはよく考えられているなあと思います。
ただ一つ大失敗。普段Wi-Fi経由で自動バックアップしてくれているので手間が無く、その気でWi-Fi経由で復元を開始したら10時間近くかかった(泣)HDDのデータ量は250Gほどあり、さすがにこの量はethernetで繋ぐべきだった(苦笑)

クリーンインストールされたMacBook、性能的には最新機には敵わないが馴染んでいるマシンはやっぱりいい。もう少しがんばって貰わねば(笑)





Posted at 2013/01/01 20:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Macなお話 | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   123 45
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation