
皆様大変お疲れ様でした♪
1泊2日の小旅行を兼ねて、疲れはしましたが、皆さんのおかげでとても楽しく過ごさせていただきました~
詳細レポートはほぼ行動を共にしたY家や
T家のブログの方を参考にしていただくことににして(爆)箱根の印象などを・・・(笑)
まずは前日、念願空しく朝から雨模様。T家とAM8時に名神大津SAにて待ち合わせ。Y家は当初お昼頃の出発予定だったのが少し早まった様子なので、連絡を取りながら何処かで合流することに・・・適当~でしょ!(笑)
Y家はかなりのスピードで猛追したらしく、富士川SAで合流。ブラックのZ4で颯爽と登場! 良くオフミグッズも含めて荷物が入ったものだ(笑)
御殿場ICでM師匠と合流。プチ作戦会議。出来れば一ケ所くらいの観光と大観山PAと十国峠PAの下見くらいはしておきたい。
で、とりあえず奥様方のリクエストで大涌谷へ黒玉子を食べに向かう。ところが、すさまじい雨と、風、おまけに霧まで・・・これじゃあジェットストリームならぬ、サンダーストームだあ~ 止まっている車すら揺れて怖いくらい(爆)
黒玉子をなんとかGETし大観山PAへ向かうがここも状況は変らず皆びしょぬれにもなっている(暴風で傘なんて全く役に立たない)ので諦めて宿へ向かうことで一致。
夜は今回貸切状態のプチホテルで特別ゲストのM師匠を迎えS家、T家、Y家で美味しい食事の後、2次会突入(笑)
盛り上がるも翌日のことを考えややセーブ。yakutaさんオススメの「ウコンの力持参」(笑)あ~楽しかった。
当日は大観山集合でしたが、少し時間があり早川口で集合している関西チームと合流して写真とってくれるという話で、一旦早川口へ・・・ 昨日走れずターンパイクは諦めていただけにそそくさと下り始める・・しかも家内とワンコは大観山に・・・ これは最初で最後のチャーンスかも知れない!
ということでオトナゲ無く、下り、上りとも少しアクセル踏んでしまいました(笑) Tさん下りでパスしちゃってゴメンなさいm(--)m 早川口で○○と○○が焼けて臭かったのは内緒です(笑)
初めて走ったターンパイクとても楽しかったです。でもその後走った十国峠や、芦ノ湖スカイラインのほうがやっぱり好みかなあ。ああいうところのほうが、駆け抜ける歓び感じ易そうですね。なばちん号にも同乗させていただきましたが、とても面白かったです♪
解散後は、東海地区オフミに参加されるsou.さん、hitominさんを加え、更にM師匠にお付き合いいただき、ここも行っておきたかった芦ノ湖スカイラインを経て、カフェジュリアで昼食、皆で帰途につきました。
師匠にはスローペースだったかもしれませんが、私達にはちょうど良かったですよ(笑、
オフミ会場ではもっともっと普段お会いできない方々とお話ししたかったのに時間が足らなかったのが心残りですね~
chadieさんにシュナ号試乗いただけたので良しとしましょう!
関西チームを取りまとめていただいたyakutaさん、東海チームのyasさん、3.netのgucciさん、E90Lifeさん、デザイン担当souさん、盛り上げ役のうえQさん、色々役割分担でお手伝いいただいた皆さんに感謝いたします。楽しいオフ会ありがとうございました♪
またお会いしましょうね~
こういうレポは苦手ですので
フォトギャラリーも少ししかありません(爆)
Posted at 2007/06/24 17:33:18 | |
トラックバック(0) |
オフミ | 日記