• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasoの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2015年4月1日

スピーカー配線引き直し☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
音質向上計画に伴いスピーカー配線の引き直しを行いました。
ドア側への配線はカプラー一体となっているのでそこを通すのは無理ですね(T_T)

何とかならんもんかといろんな所外してたら
サービスホール?的なものを発見(笑)
しかもゴムキャップ付き(*´ω`*) ありがたや~♪
早速こちらから配線を、車外へ引き出します。
ゴムキャップは真ん中を配線がピチピチに通るくらいに穴を開けます。
写真は助手席側です(*^^*)
2
引き出したらドア側のブーツ下部に小さく切れ込みを入れ、そこから配線を内部に引き込みます。
引き込んだら、パワーウィンドウ作動時に接触しないよう手前側から配線を引き回し、上部の丸型のゴムブーツから出してあげます(*^^*)
あとはスピーカー本体の配線に合流するだけです(*^^*)
防水処理したら完璧ですが また今度しょっと(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ナビにアンプ追加

難易度:

フロントスピーカー&LEDリング付きツィーター取付け

難易度: ★★

パワーアンプ追加

難易度:

リアドアスピーカー交換(KENWOOD KFC-RS173)

難易度:

ツイーター取り付け

難易度: ★★

スピーカーケーブル変更(フロント4chマルチ化)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

yasonosinです☆ 基本openな野郎なんで 気が向いたら絡んでやって下さい(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yasoさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 11:05:18
Attack -2015- Tsukuba Championship -ピット・パドック編- 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 09:37:02
はぴ散歩!! in 熊本 (Club-S襲撃!!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 09:58:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさに白馬(* ´ ▽ ` *)
ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 ドゥカティ スクランブラー シックスティ2
初の自動二輪&初の外車♪ 人生一度きりバイクライフも楽しまなくちゃ(*^^*)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
共に青春を駆け抜けた愛車(*^^*) H5式 フェラーリレッド全塗 フェラーリホーン ...
ホンダ エイプ50 アペ☆ (ホンダ エイプ50)
かわいいヤツでした🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation