• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月05日

ヘッドライト清掃

ヘッドライト清掃 形を抜きにしても古い車はぱっと見ても何となく分かる。

洗車のプロは、必ずタイヤはきれいにしてつや出し剤を塗るという。確かに、タイヤが黒く光っているだけでグッと締まった印象になる。

タイヤに限らず、黒い部分は古くなってくると白っぽくなってくる。確かにここをアーマオールなどで拭くと、なんだか新しくなったように見える。

他には、古くなるとヘッドライトが曇ってくるので、目の輝きがなくなるというか何となく古ぼけた印象になる。

ヘッドライトは密閉されているようでも、数年もすると内部に細かい汚れが付くようで少しずつ曇ってくる。

そこで、3年ぶりくらいでW202のヘッドライト清掃を行ってみた。

上の写真が清掃前、下が清掃後となっている。

ヘッドライトのユニットを引っ張り出して、ガラスを外して内側を拭いて組み上げた。内部の枠が古ぼけた印象だったが、近くにメッキをしてくれるところが無かったので、とりあえずアルミを巻いてみた。

ガラス(内側)を拭く際に撥水剤など付けると曇りやすくなるので、中性洗剤で洗って乾燥させるだけがいい。

一見それほど汚れていないようなライトでも、清掃してみると結構汚れていたのが分かると思う。遠目にもライトがキラキラとしていると印象が変わる。

両方を同時進行して2時間弱くらい掛かったと思うが、ディーラーなどに頼むと1万円以上は取られると思うので、休みの日にやってみると良いと思う。

注意することは、
・湿度の高い日は避け、洗った場合は十分に乾燥させる。
・ガラスレンズは割らないように注意する。
・反射部は強く拭くと曇ってしまうので、軽くなでる位にする。
・プラレンズのものは拭くと傷が付くので優しく水洗いにする。
・バルブ等外すのに手で直接触らない。
・光軸調整の機能が付いている場合は、配線(エアの場合配管)を外しておく。
・この作業を行うと光軸がずれるので、事前に壁などに照射して確認しておき、事後に調整する。(または、車検の直前に行って車検時に調整する)
ブログ一覧 | 車関連日記 | クルマ
Posted at 2005/03/05 11:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2005年3月5日 17:52
レガシィでこの作業をやろうとすると、バンパーまで外さなければならず、バンパーの取り外し、取り付けは一人では困難を極めるらしいです。
車はどんどん弄りにくい方向に進化していきますね。
コメントへの返答
2005年3月5日 18:24
確かに新しい車ほど手を出しにくいですね。それだけ、製品として熟成されて、使い手が交換したり調整する部分が無くなったと言うことなのでしょう。

レガシィはバンパー外さないとダメなんですね。エンジンルームも至る所にカバーはされているし、プラグ変えるのも大変そうです。初代の頃はECUもたしかV25+UPPと言う構成で、ROM解析や書き換えが簡単でしたが、今ではプロテクトを含めて簡単には手を出せないでしょうね。

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation