• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月22日

馬はFR?

馬はFR? ケアンズは小さい町で、ショッピングセンターはありますが、買い物などをして過ごす所ではありません。

多くの観光客が訪れていますが、日中はそれぞれ海にダイビングに行ったり、川にラフティングに行ったり、熱帯雨林の観光に行ったりしています。

要するに、自然が観光資源なわけですね。

それで、私も滞在中は海に山にと行っていましたが、1日は馬で山歩きをしてきました。

馬は4本足なので4WDのようですが、速度によって駆動方式が変わります。

ゆっくりと歩いたり、ちょっとした早足なら4WDで結構な坂を下り、急斜面を這い上がりますが、走り出すとFRになり前足は支持だけになります。

広大な敷地は自然そのままの状態で、ガイドの人がコースを案内してくれますが、熱帯雨林の中に入っていったりして、2時間も乗馬すると日頃から運動不足の体は悲鳴を上げていました(^^;
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2006/01/22 01:31:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

定番のお寿司
rodoco71さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

久しぶりの映画館
R_35さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年1月22日 7:45
あれ、日本に到着されてますか?~お帰りなさい♪
ケアンズですか、この時期かなり暑いのでしょうか。うらやましいw
馬は、エンジン(筋肉)も後ろだからRRとも言えるような(^^;。
(ヘッドライトより前に、ガソリン給油口がある~(爆))
チーターは曲がるとき、後ろ足外側を強く蹴って曲がるそうです。(ホンダのサイトにありました・・いかにもらしい(笑))
コメントへの返答
2006年1月22日 12:28
こんにちは!6日間の日程で行ってきました。
この時期は、日本と反対なので真夏でしたが日中で32℃程度と、名古屋の夏よりも過ごしやすかったです。
確かに馬はRRですね~。馬も走っているときは、後ろ足の蹴る力の加減で曲がるのかな?ステアリング(首)を切った方向に曲がりますが、4WSになっているのかな(笑)
どのメーカーも、ホンダのサイトくらい技術解説を充実させてくれると良いのにね。
2006年1月22日 7:48

私としたことが訂正。目はヘッドライトじゃないですねw。
ガソリンじゃなくて、空気吸入口でもいいわけですしw。(失礼しました)
コメントへの返答
2006年1月22日 12:34
やはりエアインテークよりも給油口かな。止まると直ぐに燃料補給したがりますし(笑)
目と耳を合わせてプリクラッシュセンサーですが、乗っている人を考えないで障害物を回避するところがスリリングです(^^;

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation