• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

アクアクリスタル

アクアクリスタル 数年前から、グラスコーティングなどと、いかにもガラス被膜を作っているイメージで宣伝されていましたが、店頭に並んでいる物はブリスをはじめ「ガラス繊維系コーティング剤」、「ガラス状透明被膜」などの表現になっています。

そんな中で、以前はTVショッピングなどでも高かったものの、最近はホームセンターっで2000円を下回って売られることも多くなったアクアクリスタルを購入してみました。

効果は約3ヶ月と耐久性はそれほど高くないようですが、施工が簡単なのが良さそうです!
やはり拭き取りが大変とか、施工が大変だと大きなマイナス要因です。

説明によると、濡れたままのボディに、スポンジで塗り伸ばして、乾く前に洗い流して拭きあげると言う感じでほとんど洗車と変わりません。

界面活性剤により汚れも浮かすので、乾く前に水を掛けてしっかり洗い流すように書かれているところをみると、かなり定着の良い成分なのでしょう。

この手の物は下地作りが大切なので、古いコート剤などは1μmくらいの細かめのコンパウンドで落として試してみました。

ルーフ、ボンネットなど分けて塗り残しの無いように注意しながら説明書の通り施工しましたが、非常に簡単です。

水分を拭きあげてみると、確かに艶はフッ素系のコーティング剤と比べるとヌメッとした感じが出ています。
ただ、シルバーなので濃色車ほど映えていないかな。

ガラス繊維系コート剤でもフッ素成分を配合してあり、撥水性の高い物も多くありますが、アクアクリスタルは撥水系の成分は入っていないと言うことで、水玉になりませんがこのあたりは色々と好みがあるでしょう。

まだ塗ってからそれほど時間が経っていないので、耐久性とか良くわかりませんが、お手軽さを含めてゴールドグリッタよりは良い感じがします。
ブログ一覧 | 車関連日記 | クルマ
Posted at 2009/09/23 01:36:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

プチドライブ
R_35さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation