• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月04日

オイル漏れ

オイル漏れ オイル漏れを一番気にするのは日本人と言われます。エンジンやデフからオイルが滲んで時々落ちる程度でも、故障とか寿命だと言う人もいます。

しかし、その日本人も、以前は車のエンジンは古くなればオイル漏れがあって当然だと思っていたし、エンジンなんてオイルで汚れていた方が錆びなくていいし、スチーム洗浄なんてやると錆びるからダメだと言う人も結構いました。

これが海外だと、今でもオイル滲みくらいは当たり前で、新車の頃からオイルが滲んでいても文句を言う人は少ないみたいです。

しかし、グローバルに商品を輸出するようになり、ドイツなどではオイル漏れにも気を配った製品作りを行うようになったと言います。

それを見たフランス人などは、そんなくだらない事に時間をかけて!とバカにするそうですから、日本人からみるとそうした国の製品は故障しやすいとか、耐久性が無いと判断するのでしょう。

日本のメーカーなら、カスタマーからそうした意見が出ると直ぐに改善しようとする物ですが、海外メーカーはそのあたり、思想と言うか、自分達の設計が一番優れていると考えているようすぐに意見を反映しないですね。

だから、日本車が世界を席巻したのかもしれませんね。
アジアの国は似ているのか?韓国のヒュンダイなども、世界的に急速にシェアを延ばしているし、車も良くなって、乗ってみると日本車との差は5年を切ったように感じます。
ブログ一覧 | 車関連雑記 | クルマ
Posted at 2005/04/04 00:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

奥様、敗北
M2さん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation