• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月07日

ティディベアとは

ティディベアとは 熱しやすくて冷めやすい日本人・・・盛り上がるとバカみたいに騒いで、アッと言う間に見向きもしなくなるわけですが、そんなものの一つにティディベアがあります。

私は、限定物を中心に集めていたりしますが、バブルの頃から2000年頃までは、購入のための予約券をもらうのに午前休暇を取って、朝から並ばなければ入手出来ないような状態がありました。

それが、今では予約も無ければ売れ残っている状態です...

かく言う私も、置き場所も無くなってきて、あまり買わなくなりました(^^; 下の物は、型紙から起こした自作ですが、今はこんなことをやっている時間と言うよりも気力が無くなってしまいました...

これは、売り手も悪くて、ブームになってからは色々と理由を付けて、乱発してしかも縫製もどんどん質が悪くなって、製品としての魅力も無くなったと言うことも原因だと思います。

ティディベアの由来はティディおばさんが作った、なんて話もありますがそれは違います。
実は、正確な由来というのはわかっていないのですが、アメリカのセオドア・ルーズベルト大統領が関わっているのは間違いのないところだと言われています。

ネット上には、1906年だとか色々と間違った情報が氾濫していますが、1902年であることは各種の本から間違い無さそうです。

一番有力な説は、1902年11月14日(12日と言う本もある)にルーズベルト大統領が狩りに行った際に、全く獲物がとらえられなかったので、側近が気を利かせて予め捕らえておいた熊を、大統領に撃ってもらおうと準備したけど、大統領はスポーツマンらしくないと断ったと言う実話をもとに、クリフォード・J・ベリーマンが16日のワシントンポスト紙に“一線を画す”と言う題の風刺漫画を描き、大統領も自分の選挙戦のマスコットに熊を採用しました。

このルーズベルト大統領の名前の、セオドアの愛称がティディなのでそれ以後、クマのぬいぐるみはティディベアと呼ばれるようになったというものです。


他にも、ルーズベルト大統領の娘アリスの結婚披露宴で、たくさんのクマのぬいぐるみが飾られていて、それを見た招待客の一人が「このクマの名前は?」と聞いたところ、「それは、テディベアだよ」と答えたとのが最初と言うエピソードもあります。

あとは、世界で初めてぬいぐるみを作った、ドイツのシュタイフ社が1880年に創立して、クマのぬいぐるみが話題になったのが最初で、1902年に手足などが可動のベアを発売し、当時にアメリカの新聞に掲載された、シーモア・イートンの≪ルーズベルトベアズ≫の詩が話題となった影響で、洋服を着たベアが次々と製造されたティディベアの発祥と言う話もあります。

共通なのは、ティディと言うのは、ルーズベルト大統領に由来しているらしいと言うことです。

ティディベアなんて子供のぬいぐるみと思わないで、一つくらい買ってみるのも良いかと思います。シュタイフなどの高い物でなくても、ハロッズあたりでも時々のぞいていると、定番以外にもクリスマスベアやイヤーベアなどが出ています。

手に取ってみて、あまりに縫製が悪かったり、中綿が詰まっていないような柔らかい物は良くありませんが、気に入った物があれば部屋に一つ置いてみると雰囲気が変わりますよ。
ブログ一覧 | 雑記 | 趣味
Posted at 2005/04/07 12:05:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2005年4月7日 13:45
おっと、いつのまにかプロフ画像が変わっていたんですね。(笑)
ということで、こんにちは!

テディベアにも興味があるとは…。ちょっとびっくり。(^^;;
色々趣味が広いですね。

うちにもテディベアありますよ。結構大きいものが。
相方が買ったものですが、まぁ、テディベアだから…というのではなく、大きなぬいぐるみ…って事で買ってたはずですが。(笑)

由来については初めて聞きました。
へぇ、ルーズベルト大統領が絡んでいるんですかぁ。
知りませんでした。
コメントへの返答
2005年4月7日 14:48
こんにちは! 気が向いたときにスタイル管理をいじっていますが、HP作成と同じで次第に面倒になって触らなくなりそうです(笑)

男性でティディベアを集めている人も、時々いますが少ないですねぇ...趣味は、広く深くをモットーにやっていますが、最近はパワーが無くなりました(^^;

いしゅ家のクマは、ブログに登場しているティナの安眠場所になっているやつですね? プーさんも登場しているし、結構いるけど、ぬいぐるみよりも可愛い、本物のネコとかいるから十分ですね(^^)

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation