• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月16日

ライブドア

ライブドア 最近のニュースは、中国での反日デモばかりをやっていましたが、またライブドアとフジテレビの話題が出てきましたね。
視聴者としては、ライブドアVSフジテレビの攻防の方が面白かったりするのですが(^^;

最終的には、何だかなぁ~と言うか、糸を引いていたリーマンがホリエモン(ドラえもん倣うならホリえもんが正解か?)に見切りを付け、資金回収を考え始めたためか、互いの妥協点へのソフトランディングに向かっているように見えます。


今回の件で明らかになったのは、

1.ニッポン放送の経営層の情けなさ
いくらフジテレビに言われたからと言って、大きな収益を占めるポニーキャニオンを売りに出すと言う、無能にも思える戦略を本当に行ったとしたら、それこそ株主代表訴訟の対象となっただろうに....

そして、仮にポニーキャニオンを手放して、会社がどうなっても、その時フジテレビは助けないのだろう。

2.ライブドアの将来展望の無さ
IT関係は、非常に動きが早いので、何年も先まで計画を立てて動くことは困難なのでしょうが、ニッポン放送の経営権などを手にした後のビジョンが最後まで見えなかった。
インターネットと放送メディアの融合程度の、誰でも思う話しか出なかったのは、ホリえもんもその程度かと視聴者を思わせたのではないでしょうか。
また、結果が出る前からテレビで色々と喋りすぎ・・・

3.ライブドアの対応のまずさ
海外でも買収を仕掛けるには、トップ間でのやり取りなどあるように、まして日本なのだから、成功させるには必要な根回しは行うべきだったのではないか?
最終的に、相手は人間という事を忘れていると取られても仕方が無いですね。

4.テレビ関係者の放送メディア絶対主義的思考
フジの会長や社員の話を聞いていると、未来永劫にテレビがマスメディアの中心であり、次いでラジオ、セルビデオなどでネット環境は、あくまで付属と考えているようであるが、ネット関係者は誰もそんなこと思っていないのでは無いだろうか?
放送なんて、放送免許と言う紙切れ一枚の権利で、スポンサー企業あって初めて成立するものだが、企業はネットでの広告が効率が高く、費用も抑えられることに気が付き始めていると言うのに。

5.ライブドア経営方法の限界
一斉を風靡しながら消えていった、光通信を始めとするIT企業と同じく、ライブドアも自社株の価値を高めることによって、お金を借りて企業買収をして、それによって株価を高め・・・と言う方法でここまで来たがどう見ても行き詰まりを見せている。
フジテレビも長期安定?株主になることには難色を示しているようですね。

6.日本企業の買収に対する警戒の無さ
今回の件は、リーマンが影にあったことは間違いなく、村上ファンドも鍵を握っていました、買収されると言う警戒も無ければ、自社の株式総額と公平に見た際の会社価値など分析されていないですね。

ニッポン放送の経営権は、手中に収めたはずのライブドアであるが、フジに購入金額(+α?)で売却すると言うことは、想定の範囲内と強調してはみたものの、ニッポン放送だけでは価値を見いだせなかったと言うことなのでしょうか?

リーマンは提供した資金に色が付いて戻って、ライブドアはフジに株式を買ってもらい株価上昇につながり、フジはニッポン放送を子会社化できて、とりあえずみんな納得の結末なのか...(^^;
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2005/04/16 09:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2005年4月16日 10:24
始まして。ちょこちょこ株に触れているので興味深く読ませて頂きました。
私は今回最も美味しい思いをしたのは実は村上ファンドなんじゃないかと考えています。過去にニッポン放送を買収しようとしフジの日枝会長から軽くあしらわれた結果ライブドアを巻き込んだそうですが、結局ニッポン放送株を売却するも議決権を得るだけの微妙な株を残してますし。。。
今回の騒動で村上ファンドは少なくて100億、最大で250億が益でたそうですよ。
コメントへの返答
2005年4月16日 12:40
初めまして!!
私は、あまり株などはやらないのですが、そんに村上ファンドは利益が出たのですか。それで、またニッポン放送株を買い戻したんですね...思ったよりもしたたかと言う感じです(^^;

ホリえもんは、マスコミ報道の嫌らしさがようやくわかったようで、コメントを控えていますが、もう少し頑張って欲しかったかな(笑)
2005年4月16日 23:03
今回の騒動は、自分にとってほとんど興味のなかった株関係の話に興味を持たせてくれました。
とはいうものの、興味を持った…程度ですが。

ライブドアに関しては、やはりちょっとやり方が…というのはありますね。
野球の時といい色々根深い問題を表面化させているのは面白いな…と思いました。
ただ、黒幕に北朝鮮がからんでいる…とかいう噂もあったり…

フジ等のマスコミに関しては、Ichiさんがおっしゃる様に、自分達は特別なんだ…的な考えが見て取れますよね~。
なぜそんなにも自信満々なのか…。
コメントへの返答
2005年4月16日 23:34
北朝鮮が絡んでいると言うのは無いと思いますが、リーマンブラザーズがライブドアを通した乗っ取りを考えていたのだと思います。村上ファンドも利益を狙っていましたし、なかなか面白い攻防でした。

株は手軽に儲けるのは難しいので、成り行きを見て楽しんでいるだけです。

マスコミは、この先も今の状況が続くと考えているようですが、ドラマ放映が、ネットが最初になる時代も遠くないかもしれないですね。

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation