• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月12日

オイル添加剤のウソ・ホント その1

過去に何回も、添加剤について書いているが、上手く書かれた説明に潜むウソに騙されないように、効果のウソ・ホントについて考えてみたい。

思いついた時に書くので、今回はその1(^^)

○音が静かになる・・・・ウソ

正確には、摩擦が減ることによって、音が静かになると言うのは限りなくウソです。
エンジンからの音は、爆発の透過音、インジェクタの駆動音、吸気音、カムがタペットを叩く音、バルブ駆動のチェーンの音、ポンプ等の回転音や回転部の風切り音等々です。

ここで、添加剤によって、多少、摩擦が小さくなったとして、音が小さくなることはありません。と言うか、摩擦によって音が出ていたら、焼き付いています。

冷静に、オイルが関わる部分で、何の摩擦音が小さくなったか考えると、カムやバルブ駆動関係だけです。ピストンとシリンダー間で摩擦(油膜切れ)なんてしていたら大変な事です。

でも、実際に音は小さくなります。

これは、油の膜厚が増えたり、添加剤の粒子が挟まることによって、クッションとして働いて音が小さくなっているのです。

別に添加剤で無くても、堅めのオイルを使うと音が小さくなるのと同じで、エステルやモリブデン系の添加剤は音を小さくします。
さらに、テフロンは柔らかいので、クッションとして働き、有効的に音を小さくします。
オイル交換するとエンジン音が静かに感じるのも、多くのオイルにはエステルも、モリブデン系添加剤も入っているからです。

そして、モリブデン系添加剤の働きが徐々に悪くなり始めるのが3000km程度と言われていますから、他の添加剤の効果の寿命などとの関係で、次第に音が大きくなります。

ですが、有効成分が減り始めて音が大きくなったからと言って、潤滑性能に問題が出るわけではなく、これは試験を行って交換サイクルまで要件を満たすことが確認されています。
ブログ一覧 | 技術解説 | クルマ
Posted at 2005/06/12 23:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

定番のお寿司
rodoco71さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2005年6月12日 23:57
ゼロスポーツのチタニウムNAを入れてもな~んも変わらなかった。
高回転まで回るエンジンじゃないと無意味なのかな?
コメントへの返答
2005年6月13日 8:58
あの添加剤は、実質的な粘度を変えずに、膜厚を上げることを狙ったものなので、多少音も小さく感じるのでは?
0W-30位のオイルと合わせるとエンジンが軽く回る感じになると思いますが、3千円のオイル+3千円なら、はじめから6千円のオイルの方が、エンジンには間違いなく良いですよ。
2005年6月13日 9:24
ゼロのチタニウムNAは4.5ℓ7900円なんだけど、
4500円のオイルと変わらない気がする。
コメントへの返答
2005年6月13日 10:10
結構高いオイルなんですねぇ。添加剤否定派なので、擁護するわけではないのですが、きっと1万回転まで回した時の膜厚保持などは優れているのだと思います。ただ、それを体感出来るか?と言われると、おそらく体感出来ないでしょうと(笑)

人間が何によって効果を感じるかというと、音が静かになる、エンジンの吹けが良くなると言ったことです。これは、ベースの粘度を下げてエステルなどで保護する、レッドラインなどを入れればすぐに感じることです。

保護さえ出来れば、オイル粘度は低いほど気持ちよく感じますが、5W-30で差が感じられないということは、先に入れていたオイルもほぼ同等の粘度でそれほど劣化していなかったのでしょう。
そこまで行ってしまうと、モチュールとかレッドラインしか体感出来ないのでは(^^;

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation