• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月19日

クラウンアスリート インプレ 7 (市街地走行)

クラウンアスリート インプレ 1
クラウンアスリート インプレ 2 (燃費)
クラウンアスリート インプレ 3 (エンジン)
クラウンアスリート インプレ 4 (足回り1)
クラウンアスリート インプレ 5 (足回り2)
クラウンアスリート インプレ 6 (AT)

この車を普通に使っていると、静かで安楽であり、ハンドリングも正確で何の不満も出てこない良い車だと思える。

高速走行は、主にリアマルチリンクサスの取り回しの関係から、直進性が高いとは言え足回りの懐の深さはまだまだドイツ車に届いていない。

しかし、制限速度を超えるスピードレンジでの話なので一部の人を除いて取り立てて問題にならないのはネット掲示板の情報量が暗に示していると言える。

クラウンに限らず180km/hでリミッタが働くことを前提にするのと、馬力の許す限り速度無制限(250km/hが事実上の制限であっても)を前提にするのではサスペンションだけでなくボディーの強度設計までかなり違うはずである。

クラウンなどもリアのアームは一クラス下の輸入車よりも明らかに華奢で、材料や設計をかじった事がある人から見るとヤバイのでは?と思えるほど薄い鉄板で作られている。

しかし、実際は国内で30万キロ使われてもアームが折れたなんて話を聞かないあたり、トヨタの凄さだと思う。

アスリートは、18インチタイヤを履くおかげで、室内に進入するロードノイズはロイヤルサルーンよりも大きく、寒冷地に見られるコンクリート舗装の道ではかなり音が車内に籠もり不快だが、17インチに落とせば改善されると思う。

ノイズは同じサイズなら銘柄により違うが、タイヤの幅(扁平率)と言うのはすごく影響が大きいと思う。

狭い道を運転していると、ベンツに比べてボンネットマスコットが無いぶんボンネットの見切りが悪いが、2850mmのホイールベースを持ちながら最小回転半径は5.2mとハンドルも切れ取り回しは良い。

また、乗り心地も多少硬めであるがシートの柔らかさやハンドルの軽さなども手伝って乗りやすい。長時間運転するにはシートが柔らかすぎるが、運転席はランバーサポートがあるため3時間程度なら許容出来る。

クリアランスソナーとバックカメラはあまりあてにしないが、カメラは後ろに寄せるとき便利だと思う。

また、VDCの舵角センサを利用して縦列駐車のアシストもするが、停止状態でハンドルを切らせるのが気持ち悪いし必要を感じないので使用したことは無い。

あと、ベンツから乗り換えて感じるのは、渋滞路の合流で譲ってもらえる確率が低くなったのが日本らしい...
ブログ一覧 | 車レポート | クルマ
Posted at 2007/06/19 21:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

肉体改造
バーバンさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

穴場
SNJ_Uさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年6月19日 22:24
クラウンアスリートは、ネットや知り合いの話からしても高評価ですよね。

ちなみに、Ichiさん的視点によるレジェンドのお話なども聞いてみたいですね。

機構云々と言うのもありますが、デザイン的にも好きなんだけど¥的に私には手の出ない車両なので…
コメントへの返答
2007年6月19日 23:17
こんばんは!アスリートは、400万円台の輸入車を、あの値段であの内装とエンジンは高すぎると思える人に良い選択です。目指している物が違うのでどちらが良いと言う答えは無いですが。

それじゃあこのシリーズが終わったらレジェンドについて触れてみます。欧州的で格好良いデザインだと思います。

主に北米狙いでしょうけど、日本で売れない理由は国際的になりすぎた全幅と価格的満足度が得られないためでしょうね。

万能ツアラーですが、ホンダの狙いが高級なドライバーズカーだとしたら機構よりも企画が・・・
2007年6月20日 21:42
連コメです。
据え切り、私もできません.が,
家内とかヤってるんですよね(^_^;)
家内はドライヤーも熱風モードから
イキナリ直切します(謎)
コメントへの返答
2007年6月20日 22:56
米ありがとうございます。
ゼロかづさんは技術屋さんですか?
他にATをN→Dですぐにアクセルを踏む、電装品ONのままエンジンを切る、パワーウィンドウの同時押し等々できません(笑)
うちもそうですが、ドライヤーは送風にして10秒くらい冷やせと言いたい!あと何でも力任せでやるな!って感じです(^^;

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation