• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月15日

エンジンオイルのコメント

本文にコメントを書いていただいたシュンスケさん。

返信を書いてから、名前を間違えて書いていることに気付き、自分の返信だけ消えるのかと思い、削除ボタンをおしてしまいました。大変申し訳ありませんでした。

elfから出ている水平対抗用は良いのでしょうけど高すぎますよね。
SF規格だったかな?それ以前は、オイルは新品で性能評価をしていましたので、使用するとすぐに劣化するなんてものも見られましたが、今は性能劣化もテストしますから通常の使用で5000kmはちょっと勿体無い気がします。

案外多くの人が、オイルはメーカー指定の1/3なのにクーラントは変えていない人が多いですが、年数を重ねるとクーラントの管理の悪い車のほうがオーバーヒート等で駄目になるケースが多いですから、クーラントも1年半くらいで交換すると結果的に車は長持ちします。

でも、一般の人にとって車って道具だから、特に女性はオイルに無頓着な人が多いですよ。きっとそれだけ気を使って貰える車は幸せな車でしょう。
ブログ一覧 | 技術解説 | クルマ
Posted at 2005/01/16 23:09:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

この記事へのコメント

2005年1月16日 23:21
ども、わざわざ新規に起こしていただいてスミマセン。

5000kmは早いですかね?実際はもうちょい乗ってしまっているのですが、目安としてだいたいこんなもんかなぁ、というのが5000なんですよ。

ちなみにelfから出ているモノ(レ・プレイアードでしたっけ)もありますが、オートウェーブやオートバックスにはそれぞれ「水平対向エンジン専用品」というものがあります。通常の一般的なオイルの約倍します(^^;)お店で聞いてみると「入れている方は皆さん満足してらっしゃいますよ」なんて言われましたけど、そりゃ、そんだけお金出せば満足せずにいられないでしょうに…。

クーラントは点検時に換えている、のかな…(汗)ちょっと今度調べてみます。せっかく良い車なので、こまめにメンテナンスしていきたいなぁ、と思ってマス。
コメントへの返答
2005年1月16日 23:50
どうも、コメントありがとうございます。

オイルは専門家では無いのですが、奥が深いです。

カー用品店にそんな「水平対抗エンジン専用」と言うオイルがあるんですね。
勝手に想像するに、水平対抗エンジンはピストンが真横になって動くので、下側の磨耗しやすいので当オイルが最適ですとかかかれていたりして(^^
本当に書かれていたら笑いますが、水平対抗でもちゃんと均一に磨耗します。

確かに5~6000kmを目安の人は多いと思います。それは、以前からそう言われていたのと、交換すると確かにエンジン音が静かになるのが分かるからだと思います。

エンジンの静かさに影響する添加剤が何種類かあるんですが、モリブデン系の添加剤は効果が3000km位から落ちるので、6000km位で交換すると体感できます。でも、洗浄性やオイル本来の性能はまだまだ持続しているので、通常の乗り方ならば、8000~10000で交換すれば十分だと思います。

うちの近くのジェームスのピットメニューには、モービル1のRMがあったので割安でいいなぁと見ています。

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation