• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月25日

車のブランドについて 2

車のブランドについて 1からの続きです。

車の世界でドイツを代表とするプレミアムブランドとして認知されているのが、ベンツ、BMW、アウディです。

これらのメーカーは、今でこそ走り、ファッショナブル、高級と言ったイメージがありますが、以前からそんな明確な物はありませんでした。

日本のイメージは、どちらかというとヤナセが戦略的にイメージを作ってきた部分が大きいと思いますが、元は質実剛健でコンサバと言うイメージでした。

しかし、良く見ると明確な目指すイメージががあって、それに向けて守るところは守りつつもかなり変えてきています。

世界的な流れに遅れないように、モデルチェンジサイクルも次第に短くしてますし...

それは、結局のところ消費者と言うのはどんな良い商品でも飽きる!と言う事です。

ジャガーにとって最大の春は、Xタイプを出して大衆路線(と言っても400万円クラスですが)に降りてきた2001年頃ではないでしょうか。

販売台数は急速に増えて、フォードからの資本も受けて車としては、レベルもアップしていきました。

その後、アッパークラスの基幹車種であるXJなどのモデルチェンジに合わせて、アルミ製スペースフレームを採用するなど、走りも面もドイツ車と比べても優れているくらいのレベルになりました。

それなのに、ここから急速に販売台数は萎んだのです。

なぜか??
ブログ一覧 | 車関連雑記 | クルマ
Posted at 2008/04/25 22:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年4月25日 22:27
末期はアップルと組んで、変なコントローラがセンターコンソールにあったのだけ憶えています。
もー、引っ張るんだから~(笑
コメントへの返答
2008年4月25日 23:49
最新型も、エンジンを掛けるとつまみがせり上がるコントローラが付いていますね!

お酒飲んでいるので、もう少し引っ張ります(笑)
2008年4月26日 1:08
ブランド・バリューを作ることは大変な事なんですよね。
また、それを維持することはもっと大変なことなのかもしれませんね。
「三菱」のブランドだって、あっと言う間に失墜しましたしね。

「ジャガー」「ローバー」という大英帝国の二大ブランドも、結局、他国(米国)に買われた時点でスデニオワッテイタのかもしれません。
FORDは所詮マスプロメーカーに過ぎなかった訳で。VOLVOブランドだって、今の彼らには重荷でしょう。

また、TATAが「ジャガー」「ローバー」を買うという事実は、英国vsインドの歴史の中で大きな意味を持つかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年4月26日 13:39
こんにちは!
今は情報の伝達が速いので、ブランドの崩壊はあっという間ですね。
逆に、ブランドの構築は時間がかかるのでしょうが、こちらも以前ほど時間がかからなくなっていますね。

日本は、バブルの頃をみても、ブームになればサーブもボルボももてはやされて、あっという間に萎んでしまう国ですから、戦略的にイメージを作って販売することは容易なように思います。

フォードは結構足回りとか、技術は高いと思うのですが、日本ではアメ車的なイメージが強く損をしているかな....今となってはグループ内でも、マツダが重要な企業になっていますね。

今回の買収は、まだ自動車産業に参入したばかりのタタにとってはプラスになるでしょうね。

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation