• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月26日

車のブランドについて 3

車のブランドについて 1
車のブランドについて 2からの続きです。

それなのに、ジャガーの販売台数は、ここから急速に販売台数は萎んだのです。

なぜか?

Sタイプ、Xタイプがモデル末期であったこともあるでしょうが、この最大の原因は、最新の技術を採用しながらも、誰もが人目でジャガーとわかる従来路線のコンサバなデザインにしたことでしょう。

良く見ればデザイン的にも洗練されていました。

しかし、お金のある消費者はBMWのクリス・バングル氏、エンリコ・フミア氏、アウディの和田智 氏の生み出すアクの強いデザインに引かれたのです。

ただ、あまりアクを強くすると飽きられやすくなるので、今年になって出てきた車は、アクを抑えてデザイン的にハズしを取り入れる傾向がありますが・・・

ベンツのペーター・ファイファー氏はかつて流行ったフレア処理を新型Sクラスに使い、今後発売となる日本車のデザインエッセンスとして大きな影響を与えたと思います。

こうしたデザインは、世に出たときは賛否両論ありますが、同じCADでデザインしている中から抜け出して次のトレンドを作ってこそブランドなのでしょう。

そう言う意味で、新しく出てきたジャガーXFは、方向としては正しいと思いますし、あのわざとハズしたヘッドライトのデザインを受け入れさせてこそブランドだと思います。

それでは、今後タタとの関係は・・・
ブログ一覧 | 車関連雑記 | クルマ
Posted at 2008/04/26 13:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年4月26日 16:11
基盤としている層も実は変化していくんですよね。
たぶん、徳大寺さんとかある人だけ見ていると、そう好みは変わらないのかな・・。
ウチもビジネス(一般企業)市場を足場にばかりしていられないから、別分野せめるんだろうなぁ(笑
コメントへの返答
2008年4月27日 11:00
特定の人を見ていると変わらないような気がするけど、徳大寺さんも年齢とともに好みは変わっているように感じますし、ずっと好みの変わらない人の方が少ないと思います。
ビジネスも、拡大路線がいいのか、市場をかえずに常にトップでいられるように流れを読んで変えていくかですねぇ。

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation