• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ichiのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

ワックスその後

ワックスその後
個人的趣味により定期的にカー用品店をのぞきに行きます。 そして、多くの人が使っているであろうワックスのコーナーにも大きな変化が見られます。 以前は、より高い耐久性を求めて、フッ素系の物で7ヶ月や12ヶ月と競っていましたが、どこも差が無くなってくると艶を求めるようになり、ガラス系が主流を占めるほ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 00:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車以外レポート | クルマ
2008年07月06日 イイね!

ケシポン

ケシポン
巷で人気のケシポン!知っていますか? 写真にあるように、個人情報保護スタンプです。 今まではシュレッダーにかけたりたり、ビニールの封筒だとハサミで切ったりと面倒だった処理が、住所や宛名にペタペタとスタンプすれば読めなくなるというもの。 人気の商品で、売り切れ店もあるみたい。 スタンプは、勿 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 00:49:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車以外レポート | 日記
2007年06月23日 イイね!

エアコン添加剤(粘弾性油膜+チタン系) 2年後総評

エアコン添加剤(粘弾性油膜+チタン系) 2年後総評
エアコン添加剤(粘弾性油膜+チタン系)レポート1 エアコン添加剤(粘弾性油膜+チタン系)レポート2 エアコン添加剤(粘弾性油膜+チタン系)考察編 2005年夏前にCクラスにエアコンオイル添加剤を入れて、2夏使用したので印象をまとめておきたい。 私は、この手の添加剤の一面的な効果は認めるものの、 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/23 14:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車以外レポート | クルマ
2006年05月29日 イイね!

お散歩デジカメF10→F30へ

お散歩デジカメF10→F30へ
普段持ち歩いているデジカメは、去年購入したコレです。 コンパクトデジカメにおける高感度のはしりで、L版に焼いたり、ネットの素材に使うにはISO800が実用になると言う点で気に入っています。 発売されてすぐに購入して、1年で4000枚近く撮影した段階でCCDに異常が発生して、中の基盤が一式交換さ ...
続きを読む
Posted at 2006/05/29 23:27:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車以外レポート | 趣味
2005年06月08日 イイね!

注目度の高いブログは

注目度の高いブログは
思いつくまま、くだらないものから、知っていても特にもならない専門的なものまで書いていますが、読んでいただいたかた、ありがとうございます みんカラで書き始めて、約5ヶ月、その間に321本のネタを書いたので、普段はPVとか見ないのですが、何が多く読まれているのか見てみました。 その結果、私のブログ ...
続きを読む
Posted at 2005/06/08 09:40:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車以外レポート | 日記
2005年05月30日 イイね!

エアコン添加剤(粘弾性油膜+チタン系) 考察編

エアコン添加剤(粘弾性油膜+チタン系) 考察編
エアコン添加剤(粘弾性油膜+チタン系)レポート1、および エアコン添加剤(粘弾性油膜+チタン系)レポート2で、W202のエアコンに添加剤を入れてみたのだが、経済性などもう少し考察してみたいと思います。 スピードマスターさんからコメントがあったように、家庭用エアコンは引っ越しなどで付け替えなければ ...
続きを読む
Posted at 2005/05/30 20:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車以外レポート | クルマ
2005年05月30日 イイね!

エアコン添加剤(粘弾性油膜+チタン系)レポート2

エアコン添加剤(粘弾性油膜+チタン系)レポート2
さて、いよいよCクラスへの添加です。 写真の左の缶です。 この車は、今年で9年になり8万km強になりますが、乗っているときは常にエアコンONで、過去に1度もガス補充や添加剤を入れたことはありません。 注!: 過去にコンプレッサーオイル添加剤を使用したことがある人は、スラッジの原因になる可能性が ...
続きを読む
Posted at 2005/05/30 14:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車以外レポート | クルマ
2005年05月30日 イイね!

エアコン添加剤(粘弾性油膜+チタン系)レポート1

エアコン添加剤(粘弾性油膜+チタン系)レポート1
いつも、エンジンオイル添加剤などは入れない方が良い!と布教していますが、エアコンコンプレッサー用の添加剤が無料で手に入ったので、古くなったW202で実験してみました(笑) 使用した添加剤は、万博会場の近くにある東洋システムのRESPO チタン配合エアコンオイル添加剤 HFC134a専用 50cc ...
続きを読む
Posted at 2005/05/30 10:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車以外レポート | クルマ
2005年04月06日 イイね!

Fine Pix F-10

Fine Pix F-10
先日購入したコンパクトデジカメである、FUJIのFine Pix F-10でですが、毎日持ち歩いて300枚ほどの写真を撮ってみました。 カメラ自体の特徴や色々なインプレは、フジのHPやネット上に多くの情報がありますのでが、使用して感じたことをなど書いてみたいと思います。 こうしたコンパクトなカメ ...
続きを読む
Posted at 2005/04/06 12:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車以外レポート | 趣味
2005年04月02日 イイね!

デジカメ フジF-10

デジカメ フジF-10
男性では2台以上所有していると言われるデジカメですが、普段持ち歩いたりするには、一眼レフはちょっと重たいのと、店などで手軽に撮れないので、コンパクトタイプでそこそこ写りが良い物を探してしまいます。 もう、画素数は増えなくてもいいから、1/1.8インチCCD、400万画素でISO800の画質が実用 ...
続きを読む
Posted at 2005/04/02 12:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車以外レポート | 日記

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation