• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ichiのブログ一覧

2005年06月09日 イイね!

スイカジュース

スイカジュース日本でも、古くからスイカジューズなる物が売られていて、一度買ったところ、ぬるくなったヤシの実ジュースを飲むような、味の薄さと青臭さで何ともまずいものだった。

それ以来、飲まず嫌いで避けてきたのだが、数年前に南国で飲んだら、甘くて美味しいことにびっくりして、それ以来、東南アジアに行くと、生ジュースを飲むときはマンゴにするかスイカにするか悩むようになった。

スイカと青リンゴを半分づつ搾ったものも美味しい(^^)

やっぱり果物は、気温が高い方が甘く育つものなのだろうか。
Posted at 2005/06/09 15:01:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2005年06月09日 イイね!

このエビは何エビ?

このエビは何エビ?ヨーロッパ方面の魚介スープや料理で良く見かけるエビには、何かザリガニのようにハサミが付いていたりします。

しかも、何故か片手だけ!

日本では見かけないし、正式な名前は知りませんが、フランスではメニューなどにも○○○ LANGOUSTINESの文字が見られます。

ブラックタイガーなどのように、身がたっぷりではないし、使い方を見ていると出汁にされている感じがしますが、これって何というエビなのでしょう?
Posted at 2005/06/09 15:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2005年06月07日 イイね!

メニューってわからない

メニューってわからない海外で料理を食べるとき、中華料理なんかは、比較的知っている料理もあるので、案外困らないで注文出来ます。

また、漢字を使うアジアの国では、素材と調理方法によって料理名が出来ていることが多いので、辛いとか詳細はわからなくても、何となく想像できたりします。

これが、英語は通じない、現地語も読めないとなると困ります...

誰か食べている人がいれば、同じ物を頼んでも良いのですが、誰もいない時は、何を頼んだって食べられるだろうと言う開き直りが必要になります。

その点、ファーストフードは分かり易いのですが、○○(店の名前)スペシャルなんて言うのも多く、大きさも味付けもわからないものも結構あります。

肉の料理とわかっても、何の肉が、どう料理してあって、辛いのか、嫌いな物は無いか?なんて感じになります。


例えば、日本語を覚えたてのエジプトの人に、鯖の味噌煮定食を日本語だけで説明したりするのが難しいように、あまり使わない料理の素材なんて、語彙として知らない可能性が高いので、魚の料理であることしか伝えられなかったりします。


日本だと、エビ、伊勢エビなどで済む言葉も、海外だとシュリンプからはじまってプローンやロブスター(国によって大きさで使い分けたり、ハサミを持つ種類で使い分けたりと違うし)種類によってはさらに違う名前で区別されるので、初めて耳にする料理というのは、出てくるまでは想像の世界の物です!

でも、こちらの想像を超えた物が出てきたことは、案外少ないです(笑)
写真でも発見したら、またネタにします(^^;
Posted at 2005/06/07 15:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2005年06月06日 イイね!

飲むのが怖い薬

飲むのが怖い薬海外を旅行していると、食べ物や環境の違いから体調を崩すことがあります...

大抵は下痢ですし、他にも風邪や頭痛など薬は持っていくのですが、現地の病気には現地の薬が効くと言われます。

そこで、先進国ならファーマシーに行けば、ある程度の薬は入手しやすいのですが、英語も通じないような場所だと困ります。

実際には、現地で虫さされ以上の薬を買ったことは無いですが、田舎で薬を入手しようとしても、写真のような状態で、店の人とはボディランゲージしかありません(^^;

薬のパッケージの絵からある程度想像できますが、中には想像出来ない物も結構あります。

ローマ字で書かれていても、英語じゃないので意味は分からないし、これでOKみたいに、店のおっちゃんに親指立てられても、飲むのは怖いんですけど(笑)
Posted at 2005/06/06 12:43:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2005年05月25日 イイね!

荷台で美女がカラオケ!

荷台で美女がカラオケ!走るトラックの荷台で歌を歌う美女が2人♪

衣装がいいですねぇ!見とれて事故を起こす車があったりして(笑)

ハングル文字からもわかるように、韓国のカラオケ屋さんの宣伝ですが、これって日本なら道路交通法違反だけど、韓国だといいのかな?
Posted at 2005/05/25 22:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation