• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげ部部長のブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

そういえば。

そういえば。
新年初の一番軒にこの前行ったんですが、 旗日の次の日で臨時休業になってたので 近くのラーメン屋でラの壱ってところに行きました。 豚骨なんですけど結構塩辛い感じでした。 近くにあるなら行ってもいいかなって感じでした。
続きを読む
Posted at 2011/01/19 20:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月17日 イイね!

今日は。

会社が急遽休みになったので1人でマイホームを堪能しました。 やっぱりシム程度の調整でかなりアンダーとオーバーが変わるので 結構やりがいがありますね。 自分はまずザックリと1ミリ単位で調整して次に0.5ミリで調整してさらに0.25ミリ最後に0.1ミリのシムで調整してますね。 皆さんはどうなんでし ...
続きを読む
Posted at 2011/01/18 20:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月16日 イイね!

今日は昼過ぎからなんとかマイホーム。

今日は昼過ぎからなんとかマイホーム。
やっぱり土日だけというか今週は日曜のしかも昼過ぎからだとほんとにラジコンやった気がしませんね。。 とりあえずマイホームの店長さんから頼んでいたものが届いたとご連絡をいただいたので 速攻でとりに伺いましたw いやー。結構イイ感じだとは思いますがファスナーの手持ち部分は普通にゴム系ではなくて ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 02:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月15日 イイね!

今日はお仕事。

今日はお仕事。
今日は土曜日も通常出勤だったのでなんもできずにCEーRXの構想だけして終わりました。 ってか最近食べに行ったラーメン屋でばんらいていっていう横浜家系醤油豚骨?のお店に行ってきました。 このお店たまごがうずらの卵で5個50円でトッピングできます。 で味なんですが麺が中太ちぢれ麺で結構スープとからんで ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 09:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月14日 イイね!

やっぱりこの組み合わせが自分は。

やっぱりこの組み合わせが自分は。
かなりガタが無くてスルスルのボールエンドと樹脂の組み合わせだと思います。 しかもこの6角穴付きのタイプがメンテナンスもやりやすくてお気に入り。 Lサイズはなかなか売ってるお店が少ないような気がするんですがどうなんでしょうか。 ヨコモ製品を置いているお店でもなぜかこの6角タイプのボールエンドは ...
続きを読む
Posted at 2011/01/14 20:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月13日 イイね!

CEーRXのネジって。

CEーRXのネジって。
全体的になぜか長めの設定だと感じるのは 自分だけでしょうか? とりあえずCEーRXはアレックスで使われているヘクスビスに するためにちょくちょくタムタムなんかで ビスを見つけては買い集めてます。 実際個数も8個入りで300円くらいで お買い得のような気がしますね。
続きを読む
Posted at 2011/01/14 06:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月12日 イイね!

帰ってから5分で完成ですねw

帰ってから5分で完成ですねw
ターンバックルを回す道具として買ってきた。『はり』ですね。お値段250円w とりあえず帰ってからサクッと加工して完成です。 これでターンバックルを最近このタイプに交換したのですが回すのに手間取っていたのを 解消ですね。 ターンバックル自体が刺して回すタイプの物なのでこれで作業がずいぶんと効 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/12 22:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月11日 イイね!

ターンバックルを回すレンチ用に。

ターンバックルを回すレンチ用に。
ホームセンターで買ってきました。 グリップ部分を取り寄せないといけないですね。
続きを読む
Posted at 2011/01/12 06:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月10日 イイね!

仕事帰りに。

今日は仕事帰りにマイホームにいってきました。 祝日だったので6時までしか営業してなくて失敗でしたw マイホームの常連さんの方に手持ちの416を一台お譲りしていたのでその様子を見に いったのですがやっぱりリアモーター同士だと合わせやすいような気がします。 というか気分がただノルからなのかも ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 23:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

現在のセッティングデータメモ

シャシー:TRF416X (TRFアップグレードキット仕様) ボディ:YOKOMO AE86 レビン 3dr   ボディ塗装:Mar氏 モーター:KEYENCE LUXON KG 6.5T シンタードーター12.0 セラミックベアリング アンプ:KEYENCE TACHYON アンプ設定:TA ...
続きを読む
Posted at 2011/01/09 02:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗ると意外と運転し易い http://cvw.jp/b/122338/48079356/
何シテル?   11/10 23:13
愛知で3型SーGL 3.0DT 4WD 寒冷地仕様 に乗ってます。 1型から3型への乗り換えです。 全然外装いじっていませんがいじり倒したいと日々妄想してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KENTWO工房 オリジナルワンオフオットマン付きセカンドテーブル ヘアライン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 02:51:58
キャリパーカバー………付けちゃった💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 05:43:15
走り屋WEB 
カテゴリ:走り系
2006/08/20 21:43:48
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の要望を受けて乗り換えしました。 フレームが思いのほかしっかりしている 印象をうけま ...
日産 ローレル 日産 ローレル
この車が18才の時初めて買った車です。 ドリフトをはじめた車でとっても大切な思い出の車で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車でライトウェイトに目覚めました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1型から3型への乗り換えです‼︎

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation