• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

precisionのブログ一覧

2005年09月24日 イイね!

旅の相棒A6 2

旅の相棒A6 2
とにかく寒かったドイツでA6も凍えていました。FFでしたがオールシーズンタイヤ装着で多少の雪は問題なかったです。
続きを読む
Posted at 2005/09/24 20:05:58 | トラックバック(0) | world view point | 旅行/地域
2005年09月24日 イイね!

旅の相棒A6

旅の相棒A6
ドイツの旅での相棒はAUDI A6 2.4 AVANT。 乗りやすく荷物もたくさん積載できました。 5MTのFFです。
続きを読む
Posted at 2005/09/24 19:59:23 | トラックバック(0) | world view point | 旅行/地域
2005年09月24日 イイね!

ローマのSL

ローマのSL
ローマの石畳の狭い道に停めてあったメルセデスのSL500です。訪れた2002年当時は確か出たばかりですごく珍しかったような思い出があります。
続きを読む
Posted at 2005/09/24 17:35:20 | トラックバック(0) | world view point | 旅行/地域
2005年09月24日 イイね!

変なちび車

変なちび車
イタリアのナポリ近郊のソレント半島周辺の海岸。リゾート地として有名なアマルフィです。道が狭い急峻な地形のせいか画像のようなちびのぼろい車がずいぶんと走っていました。2002年の画像ですが、この車のオーナーは今ではスマートとかに変わっているのでしょうか。きっとこのまま乗っているような。 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/24 17:27:15 | トラックバック(0) | world view point | 旅行/地域
2005年09月24日 イイね!

発掘品の倉庫にて

発掘品の倉庫にて
イタリアのナポリに近いポンペイの遺跡にて。ここは今でも発掘が続けられていて紀元79年のベスビオ山の噴火の火山灰で埋まった遺物が倉庫に並べられていました。その真ん中に横たわる石膏が。生きたまま火山灰に埋もれた死体はやがて朽ちて火山灰の中で空洞になります。そこに石膏を流し込むと画像のように死んだ時の姿 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/24 17:16:55 | トラックバック(0) | world view point | 旅行/地域
2005年09月24日 イイね!

シチリアの道

シチリアの道
シチリア島のセカンダリーロードは様々な道がありましたが、タルガ・フローリオのコースは全体的に緩やかな丘陵地帯を縫って走っていました。印象的だったのがロードサイドに植わっている樹木が美しかったことです。木の種類はわかりませんが、その道を走るときサイドウィンドウに次々と木々が走り去っていきました。
続きを読む
Posted at 2005/09/24 17:08:11 | トラックバック(0) | world view point | 旅行/地域
2005年09月24日 イイね!

横たわる巨人

横たわる巨人
2002年シチリア島の旅。アグリジェントの遺跡にて横たわる巨人の石像。本物ではなくレプリカのようですが、ギリシャ人によって作られた遺跡は地中海の日差しが眩しかった記憶があります。 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/24 16:59:30 | トラックバック(0) | world view point | 旅行/地域
2005年09月24日 イイね!

6MTのW203

6MTのW203
どんよりした天候の休日、過去の画像の思い出しながら見ています。あらためて見直すとシャッターを押したことすら記憶にない場面が出てきます。そんな過去にshort trip。 イタリアのシチリア島をドライブした時に選んだ車はメルセデスのCクラスW203でした。確かC180ガソリンエンジンの6MT。シチ ...
続きを読む
Posted at 2005/09/24 16:53:05 | トラックバック(0) | world view point | 旅行/地域
2005年04月16日 イイね!

CERDAの街とPorsche 908/3 targaのこと

CERDAの街とPorsche 908/3 targaのこと
イタリア、シチリア島にチェルダ(CERDA)という田舎町があります。ここはかつてタルガフローリオ(TARGA FLORIO)という伝説の公道レースが開催されていた通過点の街です。レースは1周90km程度のコースを4周したらしいです。たいして広くはないこの街のメインストリートで、タルガフローリオの観 ...
続きを読む
Posted at 2005/04/16 02:53:16 | トラックバック(0) | world view point | 旅行/地域
2005年04月03日 イイね!

赤い屋根瓦の旧市街

赤い屋根瓦の旧市街
ポルトガル、首都リスボン。海辺の旧市街はアルファマ地区といい、狭い曲がりくねった坂道をトラムに揺られて巡るのが一番風情を感じます。街の上部にはサンジョルジェ城があり公園になっています。そこから眺めるアルファマ地区は赤い屋根瓦が印象的な街でした。いにしえの人たちもここから大西洋を望み大航海時代を生き ...
続きを読む
Posted at 2005/04/03 21:11:21 | トラックバック(0) | world view point | 旅行/地域

プロフィール

どこまでもドライブすること。 ドライブしていてふと立ち寄りたくなるところは世界遺産、観光地、自然、寺社仏閣、遺跡、名所旧跡、城郭、駅、橋、温泉、建築、歴史、繁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation